カード
Wiki
ルール
デッキ
トップページ
-
カードデータ
|
シングル価格
|
総合ルール
|
▼ リンク -
Astral Guild
|
MTG Wiki
|
Magic Factory
| ▼
広告掲載に関するお問い合わせ
MJMJ訳 20231117.0
版
最終同期:
2024/11/22
0. はじめに
1. ゲームの考え方
2. カードの部分
3. カード・タイプ
4. 領域
5. ターンの構造
6. 呪文、能力、効果
600. 総則
601. 呪文を唱えること
602. 起動型能力の起動
603. 誘発型能力の扱い
604. 常在型能力の扱い
605. マナ能力
606. 忠誠度能力
607. 関連している能力
608. 呪文や能力の解決
609. 効果
610. 単発的効果
611. 継続的効果
612. 文章変更効果
613. 継続的効果の相互作用
614. 置換効果
615. 軽減効果
616. 置換・軽減効果の相互作用
7. その他のルール
8. 多人数戦ルール
9. カジュアル変種ルール
総合ルールビューア
6.
呪文
、
能力
、
効果
602.
起動型能力
の
起動
602.1
起動型能力
は、
コスト
と
効果
を持ち、「[
コスト
]:[
効果
。][(あるなら)
起動
指示。]/[Cost]: [Effect.] [Activation instructions (if any).]」という書式で書かれている。
602.1a
コロン(:)の前に書かれているものすべてが
起動コスト
である。
能力
を
起動
する
プレイヤー
は、その
起動コスト
を
支払
わなければならない。
例:「{2}, {T}:
あなた
は1点の
ライフ
を得る。」という
能力
の
起動コスト
は、任意の
タイプ
の
マナ
2点に加えて、その
能力
を持つ
パーマネント
を
タップ
することである。
602.1b
起動型能力
のコロンの後に続く文章が、その
能力
を
起動
するときに従わなければならない説明を含んでいる
場合
がある。そのような文章は、誰が
能力
を
起動
できるかを指定したり、いつ
能力
を
起動
できるかを
制限
したり、
起動コスト
の一部を定義したりしている。これらの文章は
能力
の
効果
の一部ではない。これは常に機能している。
起動型能力
の
起動
指示は、
能力
の
効果
の後、一番最後に書かれる。
602.1c
起動型能力
だけが
起動
されうる
能力
である。
能力
の種類の特定なく「
能力
を
起動
する/activating an ability」ことについて
オブジェクト
やルールが参照していた
場合
、それは
起動型能力
のことを示す。
602.1d
かつて、
起動型能力
を使うことを、その
能力
を「
プレイ
する/playing」と表記していた。そのように記載されている
カード
は、
オラクル
で訂正され、
能力
を「
起動
する/activating」となっている。
602.2
能力
を
起動
するとは、やがて
解決
されてその
効果
が発生するよう、
能力
を
スタック
に積み、
コスト
を
支払
うことである。特に示されていない限り、その
オブジェクト
の
コントローラー
(
コントローラー
がいない
場合
には
オーナー
)だけがその
オブジェクト
の
起動型能力
を
起動
できる。
能力
を
起動
することは、以下の手順を踏む。
能力
を
起動
する途中のどこかの時点で
プレイヤー
が手順を完了できなくなったら、その
能力
の
起動
は不正である。ゲームは
能力
を
起動
し始める前まで巻き戻される(
rule 728
〔
不正な処理
の扱い〕参照)。一旦なされた宣言や
支払
いを変更することはできない。
602.2a
プレイヤー
は、
能力
を
起動
することを宣言する。
非公開領域
から
能力
が
起動
された
場合
、その
能力
を持つ
カード
を
公開
する。
能力
が
カード
でない
オブジェクト
として
スタック
に
生成
され、
スタック
の一番上にある
オブジェクト
となる。これはそれを
生成
した
能力
の文章を持ち、他の
特性
を持たない。その
コントローラー
は、その
能力
を
起動
した
プレイヤー
である。
能力
は、
打ち消
されるか
解決
されるか、他の
効果
によって他の
領域
に
動か
されるまで
スタック
にとどまる。
602.2b
これ以降の手順は、
呪文
を
唱え
る手順として
rule 601.2b
-i に記されていたのと同じである。これらのルールは、
呪文
を
唱え
ることに適用されたのと同じように
能力
を
起動
することに適用される。
起動型能力
の、(
rule 601.2f
で参照されている)
呪文
で言う
マナ・コスト
にあたるものは、
起動コスト
である。
602.3
能力
の中には、
起動
するときに通常その
コントローラー
が行うこと、つまり
モード
や
対象
の選択などを、その
コントローラー
の
対戦相手
に行うように指定するものがある。こういった
場合
、
対戦相手
はその
能力
の
コントローラー
が通常行うのと同じタイミングでその選択を行う。
602.3a
選択を行える
対戦相手
が複数いる
場合
、その
能力
の
コントローラー
がどちらの
対戦相手
に選択を行わせるかを決める。
602.3b
その
能力
が
起動
されるときにその
コントローラー
と他の
プレイヤー
に同時に何らかの行動をさせる
場合
、
能力
の
コントローラー
が先に行い、その後で他方の
プレイヤー
が行う。これは
rule 101.4
の例外である。
602.4
コスト
を変える
能力
を
起動
しても、既に
スタック
にある
呪文
や
能力
には影響しない。
602.5
プレイヤー
は、
起動
が禁止されている
能力
を
起動
し始めることはできない。
602.5a
起動コスト
に
タップ・シンボル
({T})または
アンタップ・シンボル
({Q})を含む、
クリーチャー
の
起動型能力
は、その
コントローラー
が自分のターン開始時から続けてその
クリーチャー
を
コントロール
していない限り
起動
できない。
速攻
を持つ
クリーチャー
はこのルールを無視する(
rule 702.10
参照)。
602.5b
起動型能力
の使用に限定がある(例えば、「各ターンに1回しか
起動
できない。」)
場合
、その限定はたとえ
コントローラー
が変化しても適用され続ける。
602.5c
オブジェクト
が他の
オブジェクト
から使用に限定のある
起動型能力
を得た
場合
、その限定はその
オブジェクト
から得た
能力
だけに適用され、他の同一の
能力
には適用されない。
602.5d
「
起動
は
ソーサリー
としてのみ行う/Activate only as a sorcery」と書かれている
起動型能力
は、それを
起動
するに際して
ソーサリー
・
呪文
を
唱え
るのと同じタイミングのルールに従う、というだけであり、その
能力
が
ソーサリー
であるということではない。また、その
プレイヤー
が実際に
ソーサリー
・
カード
を持っている必要はない。
602.5e
「
起動
は
インスタント
としてのみ行う/Activate only as an instant」と書かれている
起動型能力
は、それを
起動
するに際して
インスタント
・
呪文
を
唱え
るのと同じタイミングのルールに従う、というだけであり、その
能力
が
インスタント
であるということではない。また、その
プレイヤー
が実際に
インスタント
・
カード
を持っている必要はない。
© 1999-2024
Wisdom Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先
|
権利表記
(実行時間:35.409 ミリ秒)