Wisdom Guild ホーム
検索式: 色が or 色が

9660 件のカードがヒットしました.

9660 件中、1 - 50 件目を表示(検索時間:0.24 秒
戦術家、ウルトラマグナス/Ultra Magnus, Tactician  (4)(赤)(緑)(白)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(2)(赤)(緑)(白)(あなたは(2)(赤)(緑)(白)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

護法(2)

戦術家、ウルトラマグナスが攻撃するたび、あなたの手札にあるアーティファクト・クリーチャー・カード1枚を、タップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出してもよい。そうしたなら、戦闘終了時に、戦術家、ウルトラマグナスをトランスフォームさせる。

7/7
Illus.Volta Creation (15/15)
装甲運搬車、ウルトラマグナス/Ultra Magnus, Armored Carrier  
〔赤/緑/白〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

速攻

圧倒 ― 装甲運搬車、ウルトラマグナスが攻撃するたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべての攻撃クリーチャーは破壊不能を得る。それらのクリーチャーのパワーの合計が8以上であるなら、装甲運搬車、ウルトラマグナスをトランスフォームさせる。

4/7
Illus.Volta Creation (15/15)
音波のスパイ、サウンドウェーブ/Soundwave, Sonic Spy  (1)(白)(青)(黒)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(2)(白)(青)(黒)(あなたは(2)(白)(青)(黒)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

あなたがコントロールしている1体以上のクリーチャー・トークンがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーの墓地にありそのダメージの点数に等しいマナ総量を持ちインスタントやソーサリーであるカード1枚を対象とする。それを追放する。それをコピーする。あなたはそのコピーを、マナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。そうしたなら、音波のスパイ、サウンドウェーブをトランスフォームさせる。

5/4
Illus.Volta Creation (14/15)
上級隊長、サウンドウェーブ/Soundwave, Superior Captain  
〔白/青/黒〕 伝説のアーティファクト BOT, 神話レア

あなたがマナ総量が奇数である呪文を唱えるたび、上級隊長、サウンドウェーブをトランスフォームさせる。そうしたなら、《ラヴィッジ/Ravage》という名前で威迫と接死を持つ黒の3/3の伝説のロボット(Robot)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。

あなたがマナ総量が偶数である呪文を唱えるたび、上級隊長、サウンドウェーブをトランスフォームさせる。そうしたなら、《レーザービーク/Laserbeak》という名前で飛行と呪禁を持つ青の2/2の伝説のロボット・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。

Illus.Volta Creation (14/15)
暴君、メガトロン/Megatron, Tyrant  (3)(赤)(白)(黒)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(1)(赤)(白)(黒)(あなたは(1)(赤)(白)(黒)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

戦闘中、対戦相手は呪文を唱えられない。

あなたの戦闘後メイン・フェイズの開始時に、暴君、メガトロンをトランスフォームさせてもよい。そうしたなら、このターンに対戦相手が失ったライフ1点につき(◇)を加える。

7/5
Illus.Volta Creation (12/15)
破壊的な力、メガトロン/Megatron, Destructive Force  
〔赤/白/黒〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

破壊的な力、メガトロンが攻撃するたび、あなたはこれでないアーティファクト1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、クリーチャー1体を対象とする。破壊的な力、メガトロンはそれに、その生け贄に捧げられたアーティファクトのマナ総量に等しい点数のダメージを与える。これによりそのクリーチャーが余剰のダメージを受けるなら、代わりにそのダメージをそのクリーチャーのコントローラーに与え、破壊的な力、メガトロンをトランスフォームさせる。

4/5
Illus.Volta Creation (12/15)
無作法な古参兵、フレイムウォー/Flamewar, Brash Veteran  (1)(黒)(赤)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(黒)(赤)(あなたは(黒)(赤)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

これでないアーティファクト1つを生け贄に捧げる:無作法な古参兵、フレイムウォーの上に+1/+1カウンター1個を置き、これをトランスフォームさせる。起動はソーサリーとしてのみ行う。

(1),あなたの手札を捨てる:追放領域にありあなたがオーナーであり情報(intel)カウンターが置かれているすべてのカードをあなたの手札に加える。

3/2
Illus.Volta Creation (10/15)
世慣れた工作員、フレイムウォー/Flamewar, Streetwise Operative  
〔黒/赤〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

威迫、接死

世慣れた工作員、フレイムウォーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーの一番上にあるその点数に等しい枚数のカードを裏向きで追放する。それらの上にそれぞれ情報(intel)カウンター1個を置く。世慣れた工作員、フレイムウォーをトランスフォームさせる。

2/1
Illus.Volta Creation (10/15)
妨害工作員、サイクロナス/Cyclonus, the Saboteur  (2)(青)(黒)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(5)(青)(黒)(あなたは(5)(青)(黒)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

飛行

妨害工作員、サイクロナスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これは謀議する。その後、妨害工作員、サイクロナスのパワーが5以上であるなら、これをトランスフォームさせる。(クリーチャーが謀議するとは「カード1枚を引き、その後、カード1枚を捨てる。あなたが土地でないカードを捨てたなら、そのクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。」を意味する。)

2/5
Illus.Volta Creation (9/15)
サイバトロンの戦闘機、サイクロナス/Cyclonus, Cybertronian Fighter  
〔青/黒〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

飛行

サイバトロンの戦闘機、サイクロナスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これをトランスフォームさせる。そうしたなら、このフェイズの後に追加の開始フェイズを加える。(開始フェイズは、アンタップとアップキープとドローの各ステップからなる。)

5/5
Illus.Volta Creation (9/15)
戦闘DJ、ブラスター/Blaster, Combat DJ  (3)(赤)(緑)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(1)(赤)(緑)(あなたは(1)(赤)(緑)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

あなたがコントロールしていてトークンでもこれでもないすべてのアーティファクト・クリーチャーや(Vechile)は接合1を持つ。(接合を持つパーマネントは+1/+1カウンターが追加で1個置かれた状態で戦場に出る。それが死亡したとき、アーティファクト・クリーチャー1体を対象とする。あなたはその死亡したパーマネントのすべての+1/+1カウンターを対象にしたクリーチャーの上に置いてもよい。)

あなたが戦闘DJ、ブラスターの上に1個以上の+1/+1カウンターを置くたび、これをトランスフォームさせる。

3/3
Illus.Volta Creation (8/15)
鼓舞する者、ブラスター/Blaster, Morale Booster  
〔赤/緑〕 伝説のアーティファクト BOT, 神話レア

接合3

(X),(T):これでないアーティファクト1つを対象とする。鼓舞する者、ブラスターの上にある+1/+1カウンターX個をそれの上に動かす。ターン終了時まで、そのアーティファクトは速攻を得る。鼓舞する者、ブラスターの上に+1/+1カウンターがないなら、これをトランスフォームさせる。起動はソーサリーとしてのみ行う。

Illus.Volta Creation (8/15)
力を欲する者、スタースクリーム/Starscream, Power Hungry  (3)(黒)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(2)(黒)(あなたは(2)(黒)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

飛行

あなたがカード1枚を引くたび、あなたが統治者である場合、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは2点のライフを失う。

1体以上のクリーチャーがあなたに戦闘ダメージを与えるたび、力を欲する者、スタースクリームをトランスフォームさせる。

2/3
Illus.Volta Creation (5/15)
シーカーの隊長、スタースクリーム/Starscream, Seeker Leader  
〔黒〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

飛行、威迫、速攻

シーカーの隊長、スタースクリームがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、統治者がいなかった場合、そのプレイヤーが統治者になる。

あなたが統治者になるたび、シーカーの隊長、スタースクリームをトランスフォームさせる。

2/3
Illus.Volta Creation (5/15)
卑劣な拷問者、ブリッツウィング/Blitzwing, Cruel Tormentor  (5)(黒)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(3)(黒)(あなたは(3)(黒)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

あなたの終了ステップの開始時に、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分がこのターンに失ったライフの点数に等しい点数のライフを失う。これによりライフを失わなかったなら、卑劣な拷問者、ブリッツウィングをトランスフォームさせる。

6/5
Illus.Volta Creation (4/15)
万能襲撃者、ブリッツウィング/Blitzwing, Adaptive Assailant  
〔黒〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

あなたのターンの戦闘の開始時に、飛行か破壊不能のうち1つを無作為に選ぶ。ターン終了時まで、万能襲撃者、ブリッツウィングはその選ばれた能力を得る。

万能襲撃者、ブリッツウィングがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これをトランスフォームさせる。

3/5
Illus.Volta Creation (4/15)
魔除け探しの吸血鬼/Vampire Charmseeker  (6)(青)(黒)
クリーチャー ― 吸血鬼(Vampire)・ウィザード(Wizard) BBD, アンコモン

助力(他のプレイヤー1人が、この呪文のコストを最大(6)支払うことができる。)

飛行

魔除け探しの吸血鬼が戦場に出たとき、墓地からインスタントかソーサリーかクリーチャーであるカード1枚を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。

3/4
Illus.Manuel Castañón (78/254)
急襲刃の司令官/Rushblade Commander  (黒)(赤)
クリーチャー ― アズラ(Azra)・戦士(Warrior) BBD, アンコモン

あなたのチームがコントロールしている戦士(Warrior)は速攻を持つ。

2/2
Illus.Gabor Szikszai (77/254)
最後の生き残り/Last One Standing  (1)(黒)(赤)
ソーサリー BBD, レア

クリーチャー1体を無作為に選び、その後残りを破壊する。

Illus.Svetlin Velinov (76/254)
アズラの賭け屋/Azra Oddsmaker  (1)(黒)(赤)
クリーチャー ― アズラ(Azra)・戦士(Warrior) BBD, アンコモン

あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたはカード1枚を捨ててもよい。そうしたなら、クリーチャー1体を選ぶ。このターン、そのクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを2枚引く。

3/3
Illus.Josh Hass (75/254)
武勇の場の執政官/Archon of Valor's Reach  (4)(緑)(白)
クリーチャー ― 執政官(Archon) C20, レア

飛行、警戒、トランプル

武勇の場の執政官が戦場に出るに際し、アーティファクトかエンチャントかインスタントかソーサリーかプレインズウォーカーを選ぶ。

プレイヤーはその選ばれたタイプの呪文を唱えられない。

5/6
Illus.Gabor Szikszai (202/322)
ピールの気紛れ/Pir's Whim  (3)(緑)
ソーサリー BBD, レア

プレイヤー1人につき、あなたは、味方か敵かを選ぶ。各味方はそれぞれ、自分のライブラリーから土地カード1枚を探し、それをタップ状態で戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。各敵はそれぞれ、自分がコントロールしているアーティファクト1つかエンチャント1つを生け贄に捧げる。

Illus.Jakub Kasper (73/254)
ジャングルの道探し/Jungle Wayfinder  (2)(緑)
クリーチャー ― エルフ(Elf)・戦士(Warrior) BBD, コモン

ジャングルの道探しが戦場に出たとき、各プレイヤーはそれぞれ「そのプレイヤーは、自分のライブラリーから基本土地カード1枚を探し、それを公開して自分の手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。

3/3
Illus.Chris Seaman (72/254)
全てを喰らうグロサーマ/Grothama, All-Devouring  (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー ― ワーム(Wurm) BBD, 神話レア

他のクリーチャーは「このクリーチャーが攻撃するたび、あなたは『これは全てを喰らうグロサーマと格闘を行う。』を選んでもよい。」を持つ。

全てを喰らうグロサーマが戦場を離れたとき、各プレイヤーはそれぞれ、そのプレイヤーがコントロールしていた発生源によってこのターンに全てを喰らうグロサーマに与えられたダメージの総量に等しい枚数のカードを引く。

10/8
Illus.Mark Behm (71/254)
気前のいい贔屓筋/Generous Patron  (2)(緑)
クリーチャー ― エルフ(Elf)・アドバイザー(Advisor) BBD, レア

気前のいい贔屓筋が戦場に出たとき、支援2を行う。(他のクリーチャー最大2体を対象とし、それらの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。)

あなたがあなたがコントロールしていないクリーチャー1体の上にカウンターを1個以上置くたび、カードを1枚引く。

1/4
Illus.Lucas Graciano (70/254)
飾られた英雄/Decorated Champion  (1)(緑)
クリーチャー ― エルフ(Elf)・戦士(Warrior) BBD, アンコモン

他の戦士(Warrior)が1体あなたのチームのコントロール下で戦場に出るたび、飾られた英雄の上に+1/+1カウンターを1個置く。

2/2
Illus.Naomi Baker (69/254)
群衆の熱狂/The Crowd Goes Wild  (X)(緑)
ソーサリー BBD, アンコモン

助力(他のプレイヤー1人が、この呪文のコストを最大(X)支払うことができる。Xの値はあなたが選ぶ。)

支援Xを行う。(クリーチャー最大X体を対象とし、それらの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。)

ターン終了時まで、+1/+1カウンターが置かれている各クリーチャーはそれぞれトランプルを得る。

Illus.Mike Burns (68/254)
コンボ攻撃/Combo Attack  (2)(緑)
ソーサリー BBD, コモン

あなたのチームがコントロールしているクリーチャー2体とクリーチャー1体を対象とする。その前者の各クリーチャーはそれぞれ、それのパワーに等しい点数のダメージをその後者に与える。

Illus.Sara Winters (67/254)
突進する双頭獣/Charging Binox  (7)(緑)
クリーチャー ― ビースト(Beast) BBD, コモン

助力(他のプレイヤー1人が、この呪文のコストを最大(7)支払うことができる。)

トランプル

7/5
Illus.Jason Felix (66/254)
棘茨の君主/Bramble Sovereign  (2)(緑)(緑)
クリーチャー ― ドライアド(Dryad) CLB, 神話レア

トークンでもこれでもないクリーチャー1体が戦場に出るたび、あなたは(1)(緑)を支払ってもよい。そうしたなら、そのクリーチャーのコントローラーはそのクリーチャーのコピーであるトークン1体を生成する。

4/4
Illus.Andreas Zafiratos (218/361)
ビルタズの妙技/Virtus's Maneuver  (2)(黒)
ソーサリー BBD, レア

プレイヤー1人につき、あなたは、味方か敵かを選ぶ。各味方はそれぞれ、自分の墓地からクリーチャー・カード1枚を自分の手札に戻す。各敵はそれぞれ、自分がコントロールしているクリーチャー1体を生け贄に捧げる。

Illus.Tomasz Jedruszek (54/254)
打破する粗暴者/Thrasher Brute  (3)(黒)
クリーチャー ― オーク(Orc)・戦士(Warrior) BBD, アンコモン

打破する粗暴者か他の戦士(Warrior)が1体あなたのチームのコントロール下で戦場に出るたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。

4/3
Illus.Gabor Szikszai (52/254)
驚愕の逆転劇/Stunning Reversal  (3)(黒)
インスタント BBD, 神話レア

このターン、あなたが次にこのゲームに敗北するなら、代わりに、カードを7枚引き、あなたのライフ総量は1点になる。

驚愕の逆転劇を追放する。

Illus.Zoltan Boros (51/254)
鎌の踊り手/Sickle Dancer  (2)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior) BBD, コモン

鎌の踊り手が攻撃するたび、あなたのチームが他の戦士(Warrior)をコントロールしている場合、ターン終了時まで、鎌の踊り手は+1/+1の修整を受ける。

3/2
Illus.Steve Argyle (50/254)
精神刃の断裂者/Mindblade Render  (1)(黒)
クリーチャー ― アズラ(Azra)・戦士(Warrior) CLB, レア

対戦相手に戦闘ダメージが与えられるたび、そのダメージの中に戦士(Warrior)によって与えられたものがある場合、あなたはカードを1枚引き1点のライフを失う。

1/3
Illus.Mitchell Malloy (762/361)
内なる悪魔/Inner Demon  (2)(黒)(黒)
エンチャント ― オーラ(Aura) J22, アンコモン

エンチャント(クリーチャー)

エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに飛行を持ち、それの他のタイプに加えてデーモン(Demon)でもある。

内なる悪魔が戦場に出たとき、ターン終了時まで、デーモンでないクリーチャーはすべて-2/-2の修整を受ける。

Illus.Mark Behm (428/51)
連携/Gang Up  (X)(黒)
インスタント BBD, アンコモン

助力(他のプレイヤー1人が、この呪文のコストを最大(X)支払うことができる。Xの値はあなたが選ぶ。)

パワーがX以下のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。

Illus.Aaron Miller (47/254)
売れっ子/Fan Favorite  (3)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・ならず者(Rogue) BBD, コモン

助力(他のプレイヤー1人が、この呪文のコストを最大(3)支払うことができる。)

(2):ターン終了時まで、売れっ子は+1/+1の修整を受ける。この能力はどのプレイヤーも起動できる。

2/2
Illus.Suzanne Helmigh (46/254)
血生まれの悪人/Bloodborn Scoundrels  (5)(黒)
クリーチャー ― 吸血鬼(Vampire)・ならず者(Rogue) BBD, コモン

助力(他のプレイヤー1人が、この呪文のコストを最大(5)支払うことができる。)

血生まれの悪人が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。

4/4
Illus.Mathias Kollros (45/254)
絶望の魔神/Archfiend of Despair  (6)(黒)(黒)
クリーチャー ― デーモン(Demon) CMM, 神話レア

飛行

対戦相手はライフを得られない。

各終了ステップの開始時に、各対戦相手はこのターンにそのプレイヤーが失ったライフの点数に等しい点数のライフを失う。(ダメージによりライフは失われる。)

6/6
Illus.Josh Hass (137/)
造化の紡ぎ手/Ley Weaver  (3)(緑)
クリーチャー ― 人間(Human)・ドルイド(Druid) BBD, アンコモン

《知識の紡ぎ手/Lore Weaver》との共闘(このクリーチャーが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは「自分のライブラリーから《知識の紡ぎ手/Lore Weaver》を自分の手札に加え、その後切り直す。」を選んでもよい。)

(T):土地2つを対象とし、それらをアンタップする。

2/2
Illus.Livia Prima (21/254)
魂刃の回生者/Soulblade Renewer  (4)(緑)
クリーチャー ― エルフ(Elf)・戦士(Warrior) BBD, アンコモン

《魂刃の破壊者/Soulblade Corrupter》との共闘(このクリーチャーが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは「自分のライブラリーから《魂刃の破壊者/Soulblade Corrupter》を自分の手札に加え、その後切り直す。」を選んでもよい。)

魂刃の回生者が戦場に出たとき、支援2を行う。(他のクリーチャー最大2体を対象とし、それらの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。)

2/2
Illus.Suzanne Helmigh (18/254)
魂刃の破壊者/Soulblade Corrupter  (4)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior) BBD, アンコモン

《魂刃の回生者/Soulblade Renewer》との共闘(このクリーチャーが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは「自分のライブラリーから《魂刃の回生者/Soulblade Renewer》を自分の手札に加え、その後切り直す。」を選んでもよい。)

接死

+1/+1カウンターが置かれているクリーチャー1体が対戦相手1人を攻撃するたび、ターン終了時まで、そのクリーチャーは接死を得る。

3/3
Illus.Suzanne Helmigh (17/254)
吹鳴する隊長/Blaring Captain  (3)(黒)
クリーチャー ― アズラ(Azra)・戦士(Warrior) BBD, アンコモン

《吹鳴する徴募兵/Blaring Recruiter》との共闘(このクリーチャーが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは「自分のライブラリーから《吹鳴する徴募兵/Blaring Recruiter》を自分の手札に加え、その後切り直す。」を選んでもよい。)

吹鳴する隊長が攻撃するたび、ターン終了時まで、攻撃している戦士(Warrior)は+1/+1の修整を受ける。

2/2
Illus.Grzegorz Rutkowski (14/254)
空想小僧、ピール/Pir, Imaginative Rascal  (2)(緑)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human) BBD, レア

《空想の友人、トゥーシー/Toothy, Imaginary Friend》との共闘(このクリーチャーが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは「自分のライブラリーから《空想の友人、トゥーシー/Toothy, Imaginary Friend》を自分の手札に加え、その後切り直す。」を選んでもよい。)

あなたのチームがコントロールしているパーマネント1つの上にカウンターが1個以上置かれるなら、代わりにそのパーマネントの上にその種類のカウンターをその個数に1を足した個数置く。

1/1
Illus.Zoltan Boros (11/254)
豪胆のゴルム/Gorm the Great  (3)(緑)
伝説のクリーチャー ― 巨人(Giant)・戦士(Warrior) BBD, レア

《微影のビルタズ/Virtus the Veiled》との共闘(このクリーチャーが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは「自分のライブラリーから《微影のビルタズ/Virtus the Veiled》を自分の手札に加え、その後切り直す。」を選んでもよい。)

警戒

豪胆のゴルムは可能ならブロックされなければならず、豪胆のゴルムは可能なら2体以上のクリーチャーによってブロックされなければならない。

2/7
Illus.Johann Bodin (8/254)
微影のビルタズ/Virtus the Veiled  (2)(黒)
伝説のクリーチャー ― アズラ(Azra)・暗殺者(Assassin) BBD, レア

《豪胆のゴルム/Gorm the Great》との共闘(このクリーチャーが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは「自分のライブラリーから《豪胆のゴルム/Gorm the Great》を自分の手札に加え、その後切り直す。」を選んでもよい。)

接死

微影のビルタズがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分のライフの端数を切り上げた半分の点数のライフを失う。

1/1
Illus.Johann Bodin (7/254)
救われぬ者、クラヴ/Krav, the Unredeemed  (4)(黒)
伝説のクリーチャー ― デーモン(Demon) BBD, レア

《救う者、レグナ/Regna, the Redeemer》との共闘(このクリーチャーが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは「自分のライブラリーから《救う者、レグナ/Regna, the Redeemer》を自分の手札に加え、その後切り直す。」を選んでもよい。)

(黒),クリーチャーX体を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードをX枚引き、X点のライフを得る。救われぬ者、クラヴの上に+1/+1カウンターをX個置く。

3/3
Illus.Randy Vargas (4/254)
断片無き工作員/Shardless Agent  (1)(緑)(青)
アーティファクト・クリーチャー ― 人間(Human)・ならず者(Rogue) PC2, アンコモン

続唱(あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたのライブラリーの一番上のカードを、コストがより低い土地でないカードが追放されるまで追放する。あなたはそれをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。追放されたカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。)

2/2
Illus.Izzy (104/156)
悪夢の達人、チェイナー/Chainer, Nightmare Adept  (2)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・ミニオン(Minion) C19, 神話レア

カード1枚を捨てる:このターン、あなたはあなたの墓地からクリーチャー呪文を1つ唱えてもよい。毎ターン1回のみ起動できる。

トークンでないクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがそれをあなたの手札から唱えていなかった場合、あなたの次のターンまで、それは速攻を得る。

3/2
Illus.Steve Prescott (39/302)
アルゴスの庇護者、ティタニア/Titania, Protector of Argoth  (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー ― エレメンタル(Elemental) OTC, 神話レア

アルゴスの庇護者、ティタニアが戦場に出たとき、あなたの墓地にある土地カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。

あなたがコントロールする土地が1つ戦場から墓地に置かれるたび、緑の5/3のエレメンタル(Elemental)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

5/3
Illus.Magali Villeneuve (210/0)
波ふるい/Wavesifter  (3)(緑)(青)
クリーチャー ― エレメンタル(Elemental) MKC, コモン

飛行

波ふるいが戦場に出たとき、2回調査を行う。(調査を行うとは、手掛かり(Clue)トークン1つを生成することである。それは、「(2),このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)

想起(緑)(青)(あなたはこの呪文を想起コストで唱えてもよい。そうしたなら、これが戦場に出たとき、これを生け贄に捧げる。)

3/2
Illus.Nils Hamm (220/0)
縄張り持ちのカヴー/Territorial Kavu  (赤)(緑)
クリーチャー ― カヴー(Kavu) MH2, レア

版図 ― 縄張り持ちのカヴーのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールしている土地の中の基本土地タイプの種類数に等しい。

縄張り持ちのカヴーが攻撃するたび、以下から1つを選ぶ。

・カード1枚を捨てる。そうしたなら、カード1枚を引く。

・墓地からカード最大1枚を対象とする。それを追放する。

*/*
Illus.E. M. Gist (216/303)
終末の苦悶/Terminal Agony  (2)(黒)(赤)
ソーサリー OTP, アンコモン

クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。

マッドネス(黒)(赤)(あなたがこのカードを捨てるなら、これを追放領域に捨てる。そうしたとき、マッドネス・コストでこれを唱えるか、これをあなたの墓地に置く。)

Illus.Michael Walsh (55/0)
収穫の手、サイシス/Sythis, Harvest's Hand  (緑)(白)
伝説のクリーチャー・エンチャント ― ニンフ(Nymph) MH2, レア

あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、あなたは1点のライフを得てカード1枚を引く。

1/2
Illus.Ryan Yee (214/303)
路傍/Road  (2)(緑)
インスタント MH2, アンコモン

あなたのライブラリーから基本土地カード1枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。

Illus.Johann Bodin (212/303)
瓦解/Ruin  (1)(赤)(赤)
ソーサリー MH2, アンコモン

余波(この呪文はあなたの墓地からのみ唱えられる。その後、これを追放する。)

クリーチャー1体を対象とする。瓦解はそれに、あなたがコントロールしている土地の数に等しい点数のダメージを与える。

Illus.Johann Bodin (212/303)
貪欲なるリス/Ravenous Squirrel  (黒/緑)
クリーチャー ― リス(Squirrel) MH2, アンコモン

あなたがアーティファクト1つかクリーチャー1体を生け贄に捧げるたび、貪欲なるリスの上に+1/+1カウンター1個を置く。

(1)(黒)(緑),アーティファクト1つかクリーチャー1体を生け贄に捧げる:あなたは1点のライフを得てカード1枚を引く。

1/1
Illus.Dan Scott (211/303)
ラクドスの首狩り/Rakdos Headliner  (黒)(赤)
クリーチャー ― デビル(Devil) MH2, アンコモン

速攻

エコー ― カード1枚を捨てる。(あなたのアップキープの開始時に、これが直前のあなたのアップキープの開始時よりも後にあなたのコントロール下になっていた場合、これのエコー・コストを支払わないかぎりこれを生け贄に捧げる。)

3/3
Illus.Ekaterina Burmak (210/303)
© 1999-2024 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:0.75 秒)