続唱(あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたのライブラリーの一番上のカードを、コストがより低い土地でないカードが追放されるまで追放する。あなたはそれをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。追放されたカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。)
呪文1つを対象とする。それを打ち消す。
あなたの墓地から望む枚数のクリーチャー・カードを対象とし、それらをあなたのライブラリーの一番上に置く。
カードを1枚引く。
即席(あなたのアーティファクトが、この呪文を唱える助けとなる。あなたはあなたのアーティファクトをタップして、1個あたり(1)の支払いに代えてもよい。)
飛行
(1)(赤):ターン終了時まで、無秩序街の主は+2/+0の修整を受ける。
賛美(あなたがコントロールするいずれかのクリーチャーが単独で攻撃するたび、そのクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)
(青),(T):カードを1枚引く。その後、カードを1枚捨てる。
ガヴォニーの銀鍛冶師が戦場に出たとき、クリーチャー最大2体を対象とする。それらの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
この呪文を唱えるためのコストは、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚につき(1)少なくなる。
装備しているクリーチャーは、あなたがコントロールしている門(Gate)1つにつき+1/+0の修整を受け、警戒と威迫を持つ。(威迫を持つクリーチャーは、2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。)
装備(3)((3):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
煌めく監視者が戦場に出たとき、ゾンビ動員1を行う。(あなたがコントロールしている軍団(Army)1体の上に+1/+1カウンターを1個置く。それはゾンビ(Zombie)でもある。あなたが軍団をコントロールしていないなら、その前に、黒の0/0のゾンビ・軍団クリーチャー・トークン1体を生成する。)
あなたがコントロールしているゾンビ・トークンは呪禁と威迫を持つ。
鬱外科医に戦闘ダメージが与えられる場合、そのダメージを軽減し、あなたのライブラリーの一番上からその点数に等しい枚数のカードを追放する。
あなたが多色の呪文を唱えるたび、栄光鱗のヴィーアシーノはターン終了時まで+3/+3の修整を受ける。
怒濤(1)(青)(あなたかチームメイトがこのターンに他の呪文を唱えていたなら、あなたはこの呪文を怒濤コストで唱えてもよい。)
クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。それは、それのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。
カードを1枚引く。
ハリマーの深みはタップ状態で戦場に出る。
ハリマーの深みが戦場に出たとき、あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードを見る。その後、それらを望む順番で戻す。
(T):(青)を加える。
装備しているクリーチャーは警戒とトランプルと速攻を持つ。
装備(1)((1):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
威嚇(このクリーチャーはアーティファクト・クリーチャーかそれと共通の色を持つクリーチャー以外にはブロックされない。)
あなたのライブラリーからカードを1枚探し、そのカードをあなたの手札に加える。この呪文が墓地から唱えられていたなら、代わりにあなたのライブラリーからカードを2枚探し、それらのカードをあなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
フラッシュバック(7)(黒)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からマナ総量が3以下の土地でないカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。
刻印 ― 侵略の寄生虫が戦場に出たとき、土地1つを対象とし、それを追放する。
その追放されたカードと同じ名前を持つ土地が1つ対戦相手1人のコントロール下で戦場に出るたび、侵略の寄生虫はそのプレイヤーに2点のダメージを与える。
ジョラーガの吟遊詩人か他の同盟者(Ally)があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは「あなたがコントロールする同盟者クリーチャーは、ターン終了時まで警戒を得る」ことを選んでもよい。
あなたがライフを得るたび、幽霊議員カルロフの上に+1/+1カウンターを2個置く。
(白)(黒),幽霊議員カルロフの上から+1/+1カウンターを6個取り除く:クリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
窯歩きが攻撃するたび、それはターン終了時まで+3/+0の修整を受ける。
(2):族樹の管理人を再生する。
変異(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)
接死
(2),あなたがコントロールするクリーチャー1体から+1/+1カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-1/-1の修整を受ける。
授与(3)(緑)(このカードを授与コストで唱えた場合、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)呪文である。クリーチャーにつけられていない場合、これは再びクリーチャーになる。)
到達
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに到達を持つ。
(T):好きな色1色のマナ1点を加える。
(T):あなたがコントロールしている土地1つを対象とする。ターン終了時まで、それは速攻を持つ3/3のエレメンタル(Elemental)・クリーチャーになる。それは土地でもある。起動はソーサリーとしてのみ行う。
警戒
副官 ― あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがあなたの統率者をコントロールしている場合、このターン、あなたがコントロールしているクリーチャーに与えられる戦闘ダメージをすべて軽減し、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは警戒を得る。
装備しているクリーチャーは、それの上にあるカウンター1個につき+1/+1の修整を受ける。
装備しているパーマネントはプレインズウォーカーでなく、他のタイプに加えてクリーチャーである。(忠誠度能力は起動できる。)
プレインズウォーカーに装備(1)
装備(3)
このターン、飛行を持たないクリーチャーではブロックできない。
あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、それをタップ状態で戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。鼓舞1を行う。(あなたがコントロールするクリーチャーの中で最も小さいタフネスを持つクリーチャーを1体選び、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。)
この呪文を唱えるためのコストは(X)少なくなる。Xはあなたの黒への信心である。(あなたの黒への信心は、あなたがコントロールするパーマネントのマナ・コストに含まれる(黒)の数に等しい。)
(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンター1個を加える。)
I,II ― クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それはあなたがコントロールしているアーティファクトやエンチャント1つにつき+1/+1の修整を受ける。
III ― この英雄譚を追放する。その後、これを変身させた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。
魅知子の肖像は、あなたがコントロールしているアーティファクトやエンチャント1つにつき+1/+1の修整を受ける。
(4),(T),精神隷属器を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーの次のターンの間、そのプレイヤーをコントロールする。(あなたはそのプレイヤーが見ることのできるすべてのカードを見て、そのプレイヤーのすべての決定を行う。)
あなたがコントロールするクリーチャーは、+1/+1の修整を受ける。
あなたがマナを引き出す目的で土地をタップするたび、その土地が生み出したいずれかのタイプのマナ1点を加える。
あなたは鏡細工を、戦場にあるアーティファクト1つかエンチャント1つのコピーとして戦場に出してもよい。
金属術 ― (T):好きな色1色のマナ1点を加える。あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしているときにのみ起動できる。
(3)(青),(T):あなたのライブラリーの一番上からX枚のカードを見る。Xはあなたがコントロールするアーティファクトのマナ総量のうちで最も大きい数に等しい。あなたはその中からアーティファクト・カード1枚を戦場に出してもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
このクリーチャーが変容するたび、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。
マナ総量が3以下の、アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
瞬速
飛行
ネベルガストの侵入者が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしているクリーチャー最大1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-2/-0の修整を受ける。
飛行
敏捷な窃盗犯が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からアーティファクトやインスタントやソーサリーであるカード1枚を追放する。
結集 ― オンドゥの勇者か他の同盟者(Ally)が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーはトランプルを得る。
(T):(白)か(黒)を加える。
(白/黒)(白/黒)(白/黒)(白/黒),(T),オルゾフのロケットを生け贄に捧げる:カードを2枚引く。
宮殿の護衛は望む数のクリーチャーをブロックできる。
アーティファクト1つかクリーチャー1体が戦場に出たことによりあなたがコントロールするパーマネントの誘発型能力が誘発するなら、その能力は追加でもう1回誘発する。
飛行
(3):ターン終了時まで、近代性の模範は+1/+1の修整を受ける。ちょうど3色のマナがこの能力を起動するために支払われていたなら、代わりにこれの上に+1/+1カウンター1個を置く。
神啓 ― フィーリーズ団の精鋭兵がアンタップ状態になるたび、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。
あなたがカードを1枚サイクリングするか捨てるたび、ターン終了時まで、冷酷な侍臣は破壊不能を得る。(ダメージや「破壊」と書かれた効果では、これは破壊されない。これのタフネスが0以下であるなら、これはオーナーの墓地に置かれる。)