Wisdom Guild ホーム

野生の朗詠者/Wild Cantor

野生の朗詠者/Wild Cantor

ブラッド・ペット/Blood Petを彷彿とさせる混成クリーチャー。色はではなくになっており、色の役割変更がよく分かるカードである。ブラッド・ペットと比較すると、赤と緑のどちらでも召喚できる上に出せるマナが5色に拡張されており、かなりパワーアップしている。とはいえ本体の貧弱さは据え置きであり、能力……
このカードはMagic Factoryに登録されたデッキのうち、87件のデッキでメインボードに採用されています。


海の赤いデス

作者:星詩雷 無理矢理で殺戮の焚きつけとぬいぐるみ人形を狙う。成功すれば相手を瞬殺。

投稿日時:2007年06月20日 00:35

ザ・グレイトフル・デッド

作者:Ein Acid Rock。 しかしデッキはロックではない。ジョジョでもない。 コンボなのに青に(比較的)強いぜ? 検討: 2 影武者 →青タッチ 4:Dawn Charm 変幻の大男コンボ。 正直たぶん4いらない...

投稿日時:2007年05月22日 19:02

ファイヤ・ホラー

作者:ジャイロ

投稿日時:2007年05月07日 17:47

ラクドスカラーランデス

作者:309(サンマルク) エクステンデッド仕様ランデスデッキ 《Blood Pet/ブラッド・ペット》などの使い捨てマナ・クリーチャーで加速しつつ相手の土地を片っ端から叩き割る フィニッシャーは《Shivan Wumpus...

投稿日時:2007年05月07日 15:13

ゴブリンストーム

作者:福本

投稿日時:2007年05月03日 22:32

Charbelcher

Format:Legacy

投稿日時:2007年04月26日 00:29

無題デッキ

(コメントなし)

投稿日時:2007年04月06日 23:23

ランデス・オジャネン

作者:ユカラ ともかく2ターン目、どんなに遅くても3ターン目には土地破壊を撃ちたいデッキ。後攻に回るとつらい。 最後は《破綻》したのち《Jedit Ojanen of Efrava/エフラヴァのジェディット・オジャネン》...

投稿日時:2007年02月28日 23:16

人形焼き

《ラースの灼熱洞》はいれてません 没候補 《Wild Cantor/野生の朗詠者》 《Surging Flame/うねる炎》 《Rain of Embers/燃えさしの雨》 《Sulfurous Blast/硫黄破》 入れたい候補 《Pyrohemia/紅蓮炎血》...

投稿日時:2007年02月27日 05:36

もうなんかラクドス召喚のみを目指そうぜデッキ

《穢すものラクドス》の召喚のみしか目指さないおばかなデッキ。 《滅び》?《神の怒り》?そんなことより召喚だ! 問題があるとすれば《化膿》《屈辱》《残酷な布告》《打撃》等々で死ぬこと!あれ、結構駄...

投稿日時:2007年02月23日 17:54
© 1999-2025 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:17.396 ミリ秒)