Wisdom Guild ホーム

猿術/Pongify

now loading...
このカードはMagic Factoryに登録されたデッキのうち、36件のデッキでメインボードに採用されています。


UDW(blue deck wins)

(コメントなし)

投稿日時:2007年07月09日 17:44

緑青赤守り重視デッキ

作者:ギブソン

投稿日時:2007年07月07日 17:41

無題デッキ

(コメントなし)

投稿日時:2007年05月27日 13:30

アゾリウス・ビート

作者:初心者勉強中 少し適当にやりすぎた感じですが、こういうデッキもありだろうということで。

投稿日時:2007年05月27日 10:28

青使い入門書?旧色の役割?

作者:CACAO100% ゼロックス理論、カウンター、バウンス、コンボ。 使い込めば使い込むほどいろんな呪文の使い方が観えてくる。 シナジーを形成してデメリットを有効活用する術を身に着けよう。

投稿日時:2007年05月27日 03:35

WUGグランビル

適当にやりすぎたグランビルです。

投稿日時:2007年05月01日 17:29

名人ロック

連絡、突然の死、ペンデルヘイヴン、氷雪土地、夢で忍び寄るもの、マーフォークの秘術師、セレンディブの魔術師

投稿日時:2007年04月08日 14:26

F.B.pC.

フェアリー・ビートダウン・プチコントロールです 余ったカードで製作しました つまるところファンデッキ

投稿日時:2007年03月09日 23:19

青黒ライブラリーアウト

作者:uirou 新環境の青黒ライブラリーアウト。 基本的に《ザルファーの魔道士、テフェリー》からの青黒コン。 最後は《死者の王、ドラルヌ》《ミラーリ》からの 《不可思の一瞥》でライブラリーアウトさせる。

投稿日時:2007年03月04日 04:41

青うにー

作者:うーいっぐ 青でもウィニーが低予算で組める。 いい時代になりましたね。

投稿日時:2007年02月27日 18:12
© 1999-2025 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:16.273 ミリ秒)