Wisdom Guild ホーム

絶滅の王/Lord of Extinction

絶滅の王/Lord of Extinction

すべての墓地にあるカードの枚数だけのP/Tを持つクリーチャー。言わばカード・タイプを問わないルアゴイフ。ただしこいつ自身はルアゴイフではない。サイズの大きくなりやすさが他のルアゴイフと比べても段違いであり、戦場に出る頃には10/10以上になっていてもおかしくない。しかしながら、このコストでサイズが大きい以外の性能はバニラ……
このカードはMagic Factoryに登録されたデッキのうち、6件のデッキでメインボードに採用されています。


Oriss Chant

作成者:行弘賢

投稿日時:2018年05月29日 08:41

EDHジャラド

1:発掘やドローで墓地を肥やす。 2:ジャラドを出してパンチや絶滅の王を釣ってぽいっとな。 即死は 「ジャラドでルアゴイフ系を投げる」 「犠牲でミケウス+トリスケリオンを吊り上げ」 もちろん墓...

投稿日時:2013年04月30日 03:31

あさごはん

(コメントなし)

投稿日時:2013年01月20日 20:27

(コメントなし)

投稿日時:2012年03月20日 02:00

EDH擬態の原形質

(コメントなし)

投稿日時:2011年08月20日 00:37

GBUリアニ 王様投げオリンピック

発想だけで組んだ。反省はしていない。 ランド配分などなど本当に適当です。

投稿日時:2009年10月13日 22:08
© 1999-2025 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:63.997 ミリ秒)