Wisdom Guild ホーム

生命の力線/Leyline of Lifeforce

このカードはMagic Factoryに登録されたデッキのうち、25件のデッキでサイドボードに採用されています。


湧くよぞんび達

サイドはてきとー

投稿日時:2006年11月29日 21:54

新エイトアーマー

作者:Wee 回しているとマナ事故というのはほとんどないですが、アーマーが来ないと8割方負けてしまいます。この先何を増やせばいいのでしょう??岩石樹の祈りは投入予定なのですが、何を抜けばいいのでしょう??

投稿日時:2006年11月13日 01:33

【新スタン】(緑タッチ赤黒)トランプルでGO!

作者:風渡人 トランプル系ビートダウンです。このデッキのキーマンは《Stonebrow, Krosan Hero/クローサの英雄、ストーンブラウ》と《Giant Solifuge/巨大ヒヨケムシ》です。 クローサの英雄を出してヒヨケムシ...

投稿日時:2006年10月10日 00:58

187

作者:巨大化

投稿日時:2006年07月02日 22:05

Adept, Once Again

タッチ白青のエンチャントレス。多色化は擬似除去のPacifism(Faith's Fettersでは重い…)、対赤のSpirit LinkとエンドカードのInfiltrator's Magemarkを使うため。Overgrowthはあまり役に立たなかった...

投稿日時:2006年06月20日 02:57

ライフ2

(コメントなし)

投稿日時:2006年06月05日 13:56

Signet Boost Deck

作者:レザ (構築中断) 印鑑によるマナブーストを主軸とした全色デッキ。 軽量ドローを使って印鑑を常に補給しつつ場に出していく。 使用可能な大量なマナでX呪文を放ってライフを取り戻す。 《光り輝く炎》...

投稿日時:2006年05月05日 21:48

緑タッチ青ビートダウン

作者:裏ドラ メタ:アネックス>ウィー=ゼロックス>ZOO 対コントロール用ビートダウンデッキ。 除去が強い環境なので、単純に対象にならない&死んでもアドバンテージがとれるファッティを採用。 1マナ域...

投稿日時:2006年04月23日 19:12

Gruul Land Desruction

作者:レザ マナクリーチャーを利用して速攻で土地を破壊しつつ、軽量クリーチャーで攻め立てる。 充分に土地を破壊したところで大型クリーチャーを展開して、《グルールのギルド魔道士》と共に敵にとどめを刺す。

投稿日時:2006年04月17日 19:16

ゴロゾスコントロール

作者:ぴよ彦 略してゴロコン ゴロゾス→明神が必勝パターン 手札がどんな組み合わせだろうと、意外と強かったりする サイドの《沼》が2ついらない気がする

投稿日時:2006年03月06日 17:23
© 1999-2024 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:52.068 ミリ秒)