他の、あなたがコントロールしているならず者(Rogue)は+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールしているならず者1体以上がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分が受けたダメージ1点につきカードを1枚切削する。これによりそのプレイヤーがクリーチャー・カードを1枚以上切削したなら、あなたはカードを1枚引く。(カードを1枚切削するとは、自分のライブラリーの一番上からカードを自分の墓地に置くことである。)
威迫
あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャー・エンチャントは威迫を持つ。
エレボスの手、アニクテアが戦場に出るか攻撃するたび、あなたの墓地にありオーラ(Aura)でないエンチャント・カード最大1枚を対象とする。それを追放する。黒の3/3で他のタイプに加えてゾンビ(Zombie)・クリーチャーであることを除き、そのカードのコピーであるトークン1つを生成する。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、戦場に出ている他のエンチャント1つにつき+2/+2の修整を受ける。
絆魂
(1),命の恵みのアルセイドを生け贄に捧げる:あなたがコントロールしている、クリーチャー1体かエンチャント1つを対象とする。色1色を選ぶ。ターン終了時まで、それはプロテクション(その選ばれた色)を得る。
クリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受けるとともに、このターン、それは追加で1体のクリーチャーをブロックできる。
あなたがウィザード(Wizard)をコントロールしているなら、この呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
アカデミーの修士魔道士が戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。