クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。弧状の刃はそれに2点のダメージを与える。弧状の刃を、その上に時間(time)カウンターが3個置かれた状態で追放する。
待機3 ― (2)(赤)(このカードをあなたの手札から唱えるのではなく、(2)(赤)を支払うとともにそれを時間カウンターが3個置かれた状態で追放してもよい。あなたのアップキープの開始時に、時間カウンターを1個取り除く。最後の1個を取り除いたとき、それをそのマナ・コストを支払うことなく唱える。)
飛行
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文を唱えるたび、あなたはその呪文のマナ総量に等しい点数のライフを得てもよい。
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文を唱えるたび、あなたは武道家の学徒の上に気(ki)カウンターを1個置いてもよい。
終了ステップの開始時に、武道家の学徒の上に気カウンターが2個以上置かれている場合、あなたは武道家の学徒を反転してもよい。
トランプル
樫倒しの伊馳我から気(ki)カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受ける。
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。大笑いの炎はそれに3点のダメージを与える。
暴勇 ― あなたの手札にカードが無いなら、大笑いの炎は代わりに5点のダメージを与える。
召集(あなたのクリーチャーが、この呪文を唱える助けとなる。この呪文を唱えるに際しあなたがタップしたクリーチャー1体で、(1)かそのクリーチャーの色のマナ1点を支払う。)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、あなたがコントロールする他のクリーチャー1体につき+0/+2の修整を受ける。
((白/青)は(白)でも(青)でも支払うことができる)
プレイヤー1人がクリーチャーでない呪文を唱えるたび、その呪文を打ち消す。そのプレイヤーは、飛行を持つ白である青である1/1の鳥(Bird)クリーチャー・トークンをX体生成する。Xは、その呪文のマナ総量である。
(青),謎の幻霊を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを3枚切削する。
あなたが多色の呪文を唱えるたび、あなたはあなたの墓地にある謎の幻霊をあなたの手札に戻してもよい。
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーから、アーティファクト・カードかクリーチャー・カードかエンチャント・カードか土地カードを1枚探す。そのカードをあなたのコントロール下で戦場に出す。その後そのプレイヤーはライブラリーを切り直す。
歴伝(ゲームの残りの間、あなたは呪文を唱えられない。あなたの各アップキープの開始時に、その歴伝能力を除き、この呪文をコピーする。)
この呪文は、あなたが各対戦相手より少ない数のクリーチャーをコントロールしている場合にのみ唱えられる。
白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを3体生成する。
浮き夢のずべらが死亡したとき、このターンに死亡したずべら(Zubera)1つにつきカードを1枚引く。
(白),(T):あなたは2点のライフを得る。
魂力 ― (1)(白),霊光の救出者を捨てる:あなたは4点のライフを得る。
このターン、あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、カードを1枚引く。
飛行
飛び回る玻璃凧が各ターンで最初に呪文や能力の対象になるたび、その呪文や能力を打ち消す。
飛行
昇る星、珠眼が死亡したとき、あなたは好きな数のクリーチャーを対象とする。それらの上に+1/+1カウンターを5個、望むように割り振って置いてもよい。
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文を唱えるたび、破れ障子の神はターン終了時まで飛行を得る。
トランプル
被覆(このクリーチャーは呪文や能力の対象にならない。)
瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受けるとともに、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
日光女が戦場に出たとき、エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文を唱えるたび、あなたは日光女をオーナーの手札に戻してもよい。
インスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを対象とし、それを打ち消す。それのコントローラーの墓地と手札とライブラリーから、そのカードと同じ名前を持つカードをすべて探し、それらを追放する。その後、そのプレイヤーはライブラリーを切り直す。
エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
各プレイヤーは自分がコントロールするパーマネントを3つ選び、その後残りを生け贄に捧げる。
召集(あなたのクリーチャーが、この呪文を唱える助けとなる。この呪文を唱えるに際しあなたがタップしたクリーチャー1体で、(1)かそのクリーチャーの色のマナ1点を支払う。)
アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
あなたのライブラリーから異なる名前のオーラ(Aura)・カードを最大3枚まで探し、それらを公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
変異(2)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)
またたかぬ水疱か他のパーマネントが表向きになるたび、あなたは占術2を行ってもよい。(あなたのライブラリーの一番上から2枚のカードを見て、そのうちの望む枚数のカードを望む順番であなたのライブラリーの一番下に置き、残りを望む順番で一番上に置く。)