天使の幼獣が各ターン内で初めて呪文や能力の対象になるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
天使の幼獣の上に3個以上の+1/+1カウンターがあるかぎり、これは飛行を持つ。
修古師が戦場に出たとき、あなたの墓地からアーティファクト・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
人の子の女王、アルウェンは破壊不能カウンター1個が置かれた状態で戦場に出る。
(1),人の子の女王、アルウェンの上から破壊不能カウンター1個を取り除く:これでないクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは破壊不能を得る。そのクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個と絆魂カウンター1個を、人の子の女王、アルウェンの上に+1/+1カウンター1個と絆魂カウンター1個を置く。
エンチャント1つを対象とする。それを破壊する。これにより、トークンや、あなたがコントロールしているパーマネントが破壊されたなら、カード1枚を引く。
対戦相手がコントロールしていてアーティファクトやエンチャントである1つを対象とし、あなたの墓地にあるカード最大4枚を対象とする。その前者のオーナーはそれを自分のライブラリーに加えて切り直す。あなたは「その後者のカードをあなたのライブラリーに加えて切り直す。」を選んでもよい。
冷笑的な一匹狼は光霊(Glimmer)にはブロックされない。
生存 ― あなたの第2メイン・フェイズの開始時に、冷笑的な一匹狼がタップ状態である場合、「あなたのライブラリーからカード1枚を探し、あなたの墓地に置く。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
古牙の信奉者が戦場に出たとき、各対戦相手はそれぞれカード1枚を捨てる。
飛行
あなたがライフを得るたび、エレンダの秘儀司祭の上に+1/+1カウンター1個を置く。
エレンダの秘儀司祭が死亡したとき、絆魂を持つ白の1/1の吸血鬼(Vampire)クリーチャー・トークンX体を生成する。Xは、エレンダの秘儀司祭のパワーに等しい。
飛行、警戒
違和感 ― あなたがコントロールしているエンチャント1つが戦場に出るたび、および、あなたが部屋(Room)1つを完全に開放するたび、ターン終了時まで、うつろう亡霊は+1/+1の修整を受ける。
アーティファクト1つかエンチャント1つかプレインズウォーカー1体を対象とする。それを破壊する。
飛行
墓照らしが戦場に出たとき、このターンにクリーチャーが死亡していたなら、カード1枚を引く。そうでないなら、各プレイヤーはそれぞれクリーチャー1体を生け贄に捧げる。
飛行
絆魂(このクリーチャーがダメージを与えると、さらにあなたはその点数分のライフを得る。)
あなたの終了ステップの開始時に、このターンにあなたがライフを3点以上得ていた場合、各対戦相手はそれぞれ3点のライフを失う。
あなたが1個以上の毒(poison)カウンターを得るなら、代わりに、あなたは毒カウンター1個を得て、このターン、あなたは追加で毒カウンターを得ることができない。
生ける治療、メリーラを追放する:クリーチャーやアーティファクトのうちこれでない1つを対象とする。このターン、それが墓地に置かれたとき、そのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
月明かりの掃除屋が戦場に出たとき、あなたがアーティファクトかエンチャントをコントロールしている場合、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
絆魂
あなたがエンチャント1つを生け贄に捧げるたび、カード1枚を引く。
あなたがコントロールしている英雄譚(Saga)の最後の章能力が解決するたび、各対戦相手はそれぞれX点のライフを失い、あなたはX点のライフを得る。Xは、その英雄譚のマナ総量に等しい。
上陸 ― 土地1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、(E)(エネルギー(energy)・カウンター1個)を得る。
(T),6個の(E)を支払う:カード3枚を引く。
このターンにあなたが悪事を働いていたなら、この呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。(悪事を働くとは、対戦相手や対戦相手がコントロールしているものや対戦相手の墓地にあるカードを対象とすることである。)
カード2枚を引く。
この呪文がタップ状態のクリーチャーを対象とするなら、この呪文を唱えるためのコストは(3)少なくなる。
クリーチャー1体を対象とする。それを破壊する。
瞬速
テフェリーの波術師が戦場に出たとき、あなたは、あなたのライブラリーやあなたの墓地から《時を超える旅行者、テフェリー/Teferi, Timeless Voyager》という名前のカード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加えてもよい。これによりあなたがあなたのライブラリーを探したなら、ライブラリーを切り直す。
あなたは相貌詐欺を、他のタイプに加えて多相の戦士(Shapeshifter)・ならず者(Rogue)であることを除き、あなたがコントロールしているクリーチャー1体のコピーとして戦場に出してもよい。
計画(2)(青)((2)(青)を支払ってあなたの手札にあるこのカードを追放してもよい。後のターンに、これをソーサリーとしてそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。計画はソーサリーとしてのみ行う。)
集団戦術 ― 群れ率いの人狼が攻撃するたび、あなたがこの戦闘フェイズに攻撃させたクリーチャーのパワーの合計が6以上である場合、カード1枚を引く。
(3)(緑):ターン終了時まで、群れ率いの人狼は基本のパワーとタフネスが5/3でトランプルを得て、人間(Human)ではない。
防衛
翼套の司祭が戦場に出たとき、あなたがコントロールしていて防衛を持つクリーチャー1体につき1体の、飛行を持つ白の1/1の鳥(Bird)クリーチャー・トークンを生成する。
防衛を持ちこれでないクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、飛行を持つ白の1/1の鳥クリーチャー・トークン1体を生成する。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは基本のパワーが0になり、「あなたのアップキープの開始時に、あなたがこのクリーチャーを生け贄に捧げないかぎり、あなたは1点のライフを失う。」を持つ。