エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは呪禁を持つとともに、2体以上のクリーチャーによってはブロックされない。
(2):白のクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで頑強を得る。(それが死亡したとき、その上に-1/-1カウンターが置かれていなかった場合、それを-1/-1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
トランプル
累加アップキープ(緑)または(白)(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わないかぎり、それを生け贄に捧げる。)
極北ニショーバが死亡したとき、あなたはその上に置かれている経年カウンター1個につき2点のライフを得る。
累加アップキープ(1)(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わないかぎり、それを生け贄に捧げる。)
バルデュヴィアの戦死者の累加アップキープが支払われるたび、それはこれにより支払われた(黒)か(赤)1つにつき、ターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
あなたのアップキープの開始時に、あなたが不毛の栄光以外のパーマネントをコントロールしておらず、かつあなたの手札にカードがない場合、あなたはこのゲームに勝利する。
乱打角が戦場に出たとき、アーティファクト1つを対象とする。あなたはそれを破壊してもよい。
あなたがコントロールしている他の土地が3つ以上であるかぎり、黒割れの崖はタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)か(赤)を加える。
猛火茨のカカシは、あなたが赤のクリーチャーをコントロールしているかぎり速攻を持つ。
猛火茨のカカシは、あなたが緑のクリーチャーをコントロールしているかぎり萎縮を持つ。(それはクリーチャーに-1/-1カウンターの形でダメージを与える。)
あなたがコントロールするクリーチャーは警戒を持つ。
あなたがコントロールする各クリーチャーは、各戦闘で追加で1体のクリーチャーをブロックできる。
飛行
死者のインプが戦場に出たとき、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。あなたはそれをあなたの手札に戻してもよい。
被覆(このクリーチャーは呪文や能力の対象にならない。)
消失4(このクリーチャーは時間(time)カウンターが4個置かれた状態で戦場に出る。あなたのアップキープの開始時に、その上から時間カウンターを1個取り除く。最後の1個が取り除かれたとき、それを生け贄に捧げる。)
絆魂(このクリーチャーがダメージを与える場合、さらにあなたは同じ点数のライフを得る。)
狂喜3(このターン、対戦相手1人にダメージが与えられている場合、このクリーチャーはその上に+1/+1カウンターが3個置かれた状態で戦場に出る。)
トランプル(このクリーチャーは余剰の戦闘ダメージを、それが攻撃しているプレイヤーかプレインズウォーカーに与えることができる。)
あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時まで二段攻撃を得る。(それは先制攻撃の戦闘ダメージと通常の戦闘ダメージの両方を与える。)
このターン戦場に出た黒でないクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
崩れゆく死滅都市はタップ状態で戦場に出る。
(T):(青)か(黒)か(赤)を加える。
速攻
(黒):墓所の切り裂き魔はターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
多重キッカー(赤)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(赤)を望む回数支払ってもよい。)
死鍛冶のシャーマンが戦場に出たとき、プレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。死鍛冶のシャーマンはそれに、これがキッカーされている回数の2倍に等しい点数のダメージを与える。
飛行
副官 ― あなたがあなたの統率者をコントロールしているかぎり、苦悶嘆きの悪魔は+2/+2の修整を受けるとともに「苦悶嘆きの悪魔がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。」を持つ。
戦墓のグールはタップ状態で戦場に出る。
このターン、戦慄の奴隷商人によってダメージを与えられたクリーチャーが死亡するたび、それをあなたのコントロール下で戦場に戻す。そのクリーチャーはそれの他の色やタイプに加えて黒のゾンビ(Zombie)である。
水没した地下墓地は、あなたが島(Island)か沼(Swamp)をコントロールしていないかぎり、タップ状態で戦場に出る。
(T):(青)か(黒)を加える。
ドルナウの死体あさりが戦場に出たとき、黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
(2)(黒):ゾンビ1体を対象とする。ターン終了時まで、それは接死を得る。
各アップキープの開始時に、直前のターンに各対戦相手がライフを失っていた場合、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
(3):残忍な精霊信者はターン終了時まで+X/+0の修整を受ける。Xはそのパワーである。
(白)(青)(黒)(赤)(緑):クリーチャー1体を対象とする。肉組みはターン終了時まで+2/+2の修整を受けるとともに畏怖を得る。そのクリーチャーはターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。この能力は、あなたのターンの間にのみ起動できる。(畏怖を持つクリーチャーは、黒でもアーティファクトでもないクリーチャーによってはブロックされない。)
(T):(◇)を加える。
(緑/青),(T):(緑)(緑)か(緑)(青)か(青)(青)を加える。
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはあなたがコントロールする攻撃クリーチャー1体につき1点のライフを失う。あなたはその点数に等しい点数のライフを得る。
(赤/緑)(赤/緑)(赤/緑):狐火の樫はターン終了時まで+3/+0の修整を受ける。
すべてのクリーチャーは警戒を持つ。
あなたが[chaos]を出すたび、このターン、あなたがコントロールするクリーチャーは破壊されない。
(3)(黒),あなたの墓地からグール呼びの共犯者を追放する:黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンを1体生成する。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。
山渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが山(Mountain)をコントロールしているかぎりブロックされない。)
クリーチャー1体を生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。ゴブリンの砲撃はそれに1点のダメージを与える。
頑強(このクリーチャーが死亡したとき、その上に-1/-1カウンターが置かれていなかった場合、それを-1/-1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
赤の4/4のオーガ(Ogre)・クリーチャー・トークンを1体生成する。あなたから始めて各プレイヤーは、自分の左隣のプレイヤーがコントロールしているパーマネントの中からアーティファクトを1つ、クリーチャーを1体、土地を1つ選ぶ。これにより選ばれた各パーマネントを破壊する。
あなたのライブラリーの一番上から5枚のカードを公開する。あなたは、それらの中からクリーチャー・カードか土地カードを1枚あなたの手札に加えてもよい。残りをあなたの墓地に置く。
グリクシスの奴隷使いが戦場を離れたとき、黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
蘇生(3)(黒)((3)(黒):このカードを戦場に戻す。そのクリーチャーは速攻を得る。次のターン終了ステップの開始時か、それが戦場を離れる場合に、それを追放する。蘇生はソーサリーとしてのみ行う。)
グルールの憤怒獣か他のクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。その戦場に出たクリーチャーはそれと格闘を行う。
あなたがコントロールする攻撃クリーチャーは、+1/+0の修整を受けるとともに威迫を持つ。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/-1の修整を受けるとともに、可能なら各戦闘で攻撃する。
すべてのクリーチャーを、それらのオーナーのライブラリーの一番下に置く。
飛行
幻影の召使いが呪文や能力の対象になったとき、これを生け贄に捧げる。
あなたが呪文を1つ唱えるたび、増殖を行う。(あなたはカウンターの置かれているパーマネントやプレイヤーを望む数だけ選び、その後それぞれに、その上に置かれているカウンターのうち1種類を1個置く。)
(緑/Φ):強欲な魂喰いはターン終了時までトランプルを得る。((緑/Φ)は(緑)でも2点のライフでも支払うことができる。)
このターン、あなたが選んだ発生源1つが次にあなたに与えるすべてのダメージを軽減する。あなたは、これにより軽減されたダメージに等しい点数のライフを得る。
あなたの次のアップキープの開始時に(1)(白)(白)を支払う。そうしない場合、あなたはこのゲームに敗北する。
飛行、速攻
ジャンドの暴君、カーサスが戦場に出たとき、すべてのドラゴン(Dragon)のコントロールを得るとともに、その後すべてのドラゴンをアンタップする。
あなたがコントロールする他のドラゴン・クリーチャーは速攻を持つ。