エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、飛行を持つ。
上昇の冠を生け贄に捧げる:エンチャントされているクリーチャーと、それと共通のクリーチャー・タイプを持つ他のクリーチャーは、ターン終了時まで飛行を得る。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、プロテクション(黒)とプロテクション(赤)を持つ。
畏敬の冠を生け贄に捧げる:エンチャントされているクリーチャーと、それと共通のクリーチャー・タイプを持つ他のクリーチャーは、ターン終了時までプロテクション(黒)とプロテクション(赤)を得る。
エンチャント(クリーチャー)
(赤):エンチャントされているクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
(赤):炎の冠をオーナーの手札に戻す。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、+1/+0の修整を受けるとともに先制攻撃を持つ。
憤怒の冠を生け贄に捧げる:エンチャントされているクリーチャーと、それと共通のクリーチャー・タイプを持つ他のクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+0の修整を受けるとともに先制攻撃を得る。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは、あなたがコントロールしているエルフ(Elf)1体につき+1/+1の修整を受け到達を持つ。
(2)(緑):あなたの墓地からスケムファーの冠をあなたの手札に戻す。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、+2/-1の修整を受ける。
疑惑の冠を生け贄に捧げる:エンチャントされているクリーチャーと、それと共通のクリーチャー・タイプを持つ他のクリーチャーは、ターン終了時まで+2/-1の修整を受ける。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、+1/+1の修整を受ける。
精力の冠を生け贄に捧げる:エンチャントされているクリーチャーと、それと共通のクリーチャー・タイプを持つ他のクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは+3/+3の修整を受け護法(2)を持つ。
サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:カード1枚を引く。)
授与(3)(青)(青)(このカードを授与コストで唱えた場合、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)呪文である。クリーチャーにつけられていない場合、これは再びクリーチャーになる。)
水晶オウムガイが呪文や能力の対象になったとき、これを生け贄に捧げる。
エンチャントされているクリーチャーは+4/+4の修整を受けるとともに「このクリーチャーが呪文や能力の対象になったとき、これを生け贄に捧げる。」を持つ。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは攻撃したりブロックしたりできない。
エンチャントされているクリーチャーが呪文や能力の対象になったとき、そのクリーチャーを追放する。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受ける。
エンチャントされているクリーチャーが攻撃かブロックしたとき、次のクリンナップ・ステップの開始時に狡猾を生け贄に捧げる。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが対戦相手にダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに「このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。」を持つ。
あなたの終了ステップの開始時に、このターンにあなたがクリーチャーで攻撃していなかった場合、執着的探訪を生け贄に捧げる。
エンチャント(クリーチャー)
各アップキープの開始時に、エンチャントされているクリーチャーをタップする。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、-1/-1の修整を受けるとともに畏怖を持つ。(それは、黒でもアーティファクトでもないクリーチャーによってはブロックされない。)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「あなたのアップキープの開始時に、対戦相手1人を対象とする。あなたが土地を1つ生け贄に捧げないかぎり、そのプレイヤーはこのクリーチャーのコントロールを得る。」を持つ。
エンチャント(クリーチャー)
(1)(白):エンチャントされているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
エンチャント(クリーチャー)
闇の好意が戦場に出たとき、あなたは1点のライフを失う。
エンチャントされているクリーチャーは+3/+1の修整を受ける。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
クリーチャーを1体、生け贄に捧げる:エンチャントされているクリーチャーを再生する。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは基本のパワーとタフネスが0/1の昆虫(Insect)アーティファクト・クリーチャーであるとともに破壊不能を持ち、それはその他のすべての能力とカード・タイプとクリーチャー・タイプを失う。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは-2/-2の修整を受ける。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき、それのコントローラーはそのパワーに等しい点数のライフを失い、あなたはそのタフネスに等しい点数のライフを得る。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは-X/-Xの修整を受ける。Xは、それのコントローラーの墓地にあるクリーチャー・カードの枚数である。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは-2/-2の修整を受ける。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、基本のパワーとタフネスが0/4になり、防衛を得るとともに他の能力をすべて失い、それの他の色やタイプに加えて青の壁(Wall)でもある。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが与えるすべてのダメージを軽減する。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは-1/+1の修整を受ける。
エンチャント(クリーチャー)(これを唱える際に、クリーチャー1体を対象とする。このカードはそのクリーチャーにつけられている状態で戦場に出る。)
エンチャントされているクリーチャーは、それのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップしない。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは、+3/+1の修整を受け飛行を持ち、それの他のタイプに加えてデーモン(Demon)でもある。
あなたはあなたの墓地から悪魔の抱擁を、これの他のコストの支払いに加えて3点のライフを支払いカード1枚を捨てることで唱えてもよい。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは攻撃できない。
エンチャントされているクリーチャーが与えるすべての戦闘ダメージを軽減する。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき、そのカードをオーナーの手札に戻す。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーではブロックできず、それの起動型能力は起動できない。
エンチャント(クリーチャー)
砂漠の拘留が戦場に出たとき、あなたが砂漠(Desert)をコントロールしているかあなたの墓地に砂漠カードがある場合、あなたは3点のライフを得る。
エンチャントされているクリーチャーでは攻撃したりブロックしたりできず、それの起動型能力は起動できない。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは-2/-0の修整を受ける。
落胆が戦場からいずれかの墓地に置かれたとき、落胆をオーナーの手札に戻す。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは土地を1つ生け贄に捧げる。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーの起動型能力は起動できない。
(1)(白):クリーチャー1体を対象とし、留置呪文をそれにつける。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+1の修整を受けるとともに「(赤):このクリーチャーは、ターン終了時までトランプルを得る。」を持つ。
エンチャント(クリーチャー)
被覆(被覆を持つパーマネントは呪文や能力の対象にならない。)
エンチャントされているクリーチャーは被覆を持つ。
エンチャント(クリーチャー)
(青):エンチャントされているクリーチャーと失踪を、オーナーの手札に戻す。
瞬速
エンチャント(クリーチャー)
不穏な変換が戦場に出たとき、各プレイヤーはそれぞれカード2枚を切削する。
エンチャントしているクリーチャーは-X/-0の修整を受ける。Xは、それのコントローラーの墓地にあるカードの枚数に等しい。
エンチャント(クリーチャー)
神聖なる好意が戦場に出たとき、あなたは3点のライフを得る。
エンチャントされているクリーチャーは+1/+3の修整を受ける。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修整を受ける。
エンチャント(クリーチャー)
あなたはエンチャントされているクリーチャーをコントロールする。
あなたの終了ステップの開始時に、エンチャントされているクリーチャーのパワーが4以上である場合、家畜化を生け贄に捧げる。
(1)(青)(青),(T):クリーチャー1体を対象とする。威圧するリシドはこの能力を失い、エンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)・エンチャントになる。これをそのクリーチャーにつける。あなたは、この効果を、(青)を支払うことで終わらせてもよい。
あなたはエンチャントされているクリーチャーをコントロールする。
飛行
復讐に燃えた犠牲者、ドロテアが攻撃するかブロックするかしたとき、戦闘終了時に、これを生け贄に捧げる。
降霊(1)(白)(青)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを変身させた状態で降霊コストで唱えてもよい。)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは「このクリーチャーが攻撃するたび、飛行を持つ白の4/4のスピリット(Spirit)・クリーチャー・トークン1体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。戦闘終了時に、そのトークンを生け贄に捧げる。」を持つ。
ドロテアの報復がいずこかから墓地に置かれるなら、代わりにこれを追放する。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは+1/+1の修整を受け、飛行と速攻と「(1):ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。」を持つ。それは、それの他のタイプに加えてドラゴン(Dragon)でもある。
エンチャントしているクリーチャーが死亡したとき、ドラゴンの運命をオーナーの手札に戻す。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは速攻を持つ。
(赤):ターン終了時まで、エンチャントされているクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
マナ総量が6以上のクリーチャーが戦場に出たとき、あなたは「あなたの墓地にあるドラゴンの息をそのクリーチャーにつけた状態で戦場に戻す。」を選んでもよい。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともにトランプルを持つ。
マナ総量が6以上のクリーチャーが戦場に出たとき、あなたは「あなたの墓地にあるドラゴンの牙をそのクリーチャーにつけた状態で戦場に戻す。」を選んでもよい。
獰猛 ― あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているなら、あなたは龍の握撃を、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。(あなたはそれを、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+0の修整を受けるとともに先制攻撃を持つ。
エンチャント(クリーチャー)
ドラゴンのマントルが戦場に出たとき、カードを1枚引く。
エンチャントされているクリーチャーは「(赤):このクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。」を持つ。