装備しているクリーチャーは+1/+0の修整を受け、「このクリーチャーが攻撃するたび、陽光の松明を生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、1つを対象とする。このクリーチャーはそれに2点のダメージを与える。」を持つ。
装備(1)((1):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
装備しているクリーチャーは到達と「(2),(T):アーティファクトやクリーチャーである1つを対象とする。それをタップする。」と「(8),(T):発見10を行う。」を持つ。(マナ総量が10以下であり土地でないカード1枚が追放されるまで、あなたのライブラリーの一番上から1枚ずつ追放していく。それをそのマナ・コストを支払うことなく唱えるか、あなたの手札に加える。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。)
装備(1)
装備しているクリーチャーは呪禁と速攻を持つ。
装備(1)
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受け、プロテクション(青)とプロテクション(黒)を持つ。
装備しているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、諜報2を行う。その後、あなたの墓地からマナ総量が2以下でありインスタントやソーサリーである呪文1つを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。その呪文があなたの墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。
装備(2)
装備しているクリーチャーは、あなたがコントロールしていて基本のパワーか基本のタフネスが1であるクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールしていてネズミ(Rat)やハツカネズミ(Mouse)やハムスター(Hamster)やリス(Squirrel)である1体が戦場に出るたび、鼠声の剣をそのクリーチャーにつけてもよい。
装備(2)
装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受け先制攻撃と警戒とトランプルと速攻を持つ。
装備(3)((3):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
装備しているクリーチャーは警戒を持つ。
アーティファクトやクリーチャーでありこれでない1つが戦場から墓地に置かれるたび、装備しているクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。
装備(2)
装備しているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーの一番上にある、その点数に等しい枚数のカードを見る。その中から土地でないカード1枚を追放してもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。その追放されたカードを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
装備(2)(青)
装備しているクリーチャーは+1/+2の修整を受ける。
探偵(Detective)に装備(1)
装備(3)((3):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
サンダーの投げ縄が戦場に出たとき、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
装備しているクリーチャーが攻撃するたび、防御プレイヤーがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをタップする。
装備(2)
装備しているクリーチャーは基本でない土地渡りを持つ。(それは防御プレイヤーが基本でない土地をコントロールしているかぎりブロックされない。)
装備(2)
装備しているクリーチャーはブロックされず、被覆を持つ。(それは呪文や能力の対象にならない。)
装備(2)
装備しているクリーチャーは飛行と護法(4)を持つ。(装備しているクリーチャーが対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、そのプレイヤーが(4)を支払わないかぎり、その呪文や能力を打ち消す。)
装備(1)
装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受け、警戒と「(3),(T):クリーチャー1体を対象とする。それをタップする。」を持つ。
(2),レンチを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。
装備(2)