Wisdom Guild ホーム
検索式: 日本語テキストに伝説を含む

174 件のカードがヒットしました.

174 件中、51 - 100 件目を表示(検索時間:2.446 ミリ秒
秘宝を追う者/Relic Runner  (1)(青)
クリーチャー ― 人間(Human)・ならず者(Rogue) DOM, コモン

あなたがこのターンに歴史的な呪文を唱えていたなら、秘宝を追う者はブロックされない。(歴史的とは、アーティファクトと伝説と英雄譚(Saga)のことである。)

2/1
Illus.Josu Hernaiz (62/269)
伝説の秘宝/Relic of Legends  (3)
アーティファクト DMU, アンコモン

(T):好きな色1色のマナ1点を加える。

あなたがコントロールしていてアンタップ状態である伝説のクリーチャー1体をタップする:好きな色1色のマナ1点を加える。

Illus.Titus Lunter (236/281)
神河の歴史、暦記/Reki, the History of Kamigawa  (2)(緑)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・シャーマン(Shaman) SOK, レア

あなたが伝説の呪文を唱えるたび、カードを1枚引く。

1/2
Illus.Edward P. Beard, Jr. (142/165)
執政の権限/Regent's Authority  (白)
インスタント NEO, コモン

クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受ける。それがクリーチャー・エンチャントや伝説のクリーチャーであるなら、代わりに、それの上に+1/+1カウンター1個を置き、ターン終了時までそれは+1/+1の修整を受ける。

Illus.A. M. Sartor (32/302)
鏡割りの寓話/Fable of the Mirror-Breaker  (2)(赤)
エンチャント ― 英雄譚(Saga) NEO, レア

(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンター1個を加える。)

I ― 「このクリーチャーが攻撃するたび、宝物(Treasure)トークン1つを生成する。」を持つ赤の2/2のゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman)・クリーチャー・トークン1体を生成する。

II ― あなたは最大2枚のカードを捨ててもよい。そうしたなら、その枚数に等しい枚数のカードを引く。

III ― この英雄譚を追放する。その後、これを変身させた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。

Illus.Joseph Meehan (141/302)
キキジキの鏡像/Reflection of Kiki-Jiki  
〔赤〕 クリーチャー・エンチャント ― ゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman) NEO, レア

(1),(T):あなたがコントロールしていてこれでも伝説でもないクリーチャー1体を対象とする。速攻を持つことを除きそれのコピーであるトークン1体を生成する。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。

2/2
Illus.Joseph Meehan (141/302)
アーボーグのラタドラビック/Ratadrabik of Urborg  (2)(白)(黒)
伝説のクリーチャー ― ゾンビ(Zombie)・ウィザード(Wizard) DMU, レア

警戒、護法(2)

あなたがコントロールしていてこれでないすべてのゾンビ(Zombie)は警戒を持つ。

あなたがコントロールしていてこれでない伝説のクリーチャー1体が死亡するたび、伝説でないこととそれの他の色やタイプに加えて黒の2/2のゾンビであることを除き、そのクリーチャーのコピーであるトークン1つを生成する。

3/3
Illus.Anna Pavleeva (213/281)
艦の魔道士、ラフ・キャパシェン/Raff Capashen, Ship's Mage  (2)(白)(青)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) NEC, アンコモン

瞬速

飛行

あなたは歴史的な呪文を、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。(歴史的とは、アーティファクトと伝説と英雄譚(Saga)のことである。)

3/3
Illus.John Stanko (141/38)
上古族の栄華な再誕/Primevals' Glorious Rebirth  (5)(白)(黒)
伝説のソーサリー DMC, レア

(伝説のソーサリーは、あなたが伝説のクリーチャーか伝説のプレインズウォーカーをコントロールしているときにのみ唱えられる。)

あなたの墓地から伝説のパーマネント・カードをすべて戦場に戻す。

Illus.Yigit Koroglu (165/48)
名声の代価/Price of Fame  (3)(黒)
インスタント MKC, アンコモン

この呪文が伝説のクリーチャーを対象とするなら、これを唱えるためのコストは(2)少なくなる。

クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。

諜報2を行う。(あなたのライブラリーの一番上からカードを2枚見て、そのうちの望む枚数をあなたの墓地に、残りをあなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。)

Illus.Winona Nelson (135/0)
英雄の公有地/Plaza of Heroes  
土地 DMU, レア

(T):(◇)を加える。

(T):好きな色1色のマナ1点を加える。このマナは、伝説の呪文を唱えるためにしか支払えない。

(T):あなたがコントロールしている伝説のパーマネントの中の色1色のマナ1点を加える。

(3),(T),英雄の公有地を追放する:伝説のクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは呪禁と破壊不能を得る。

Illus.Gabor Szikszai (252/281)
混沌の学部長、プラーグ/Plargg, Dean of Chaos  (1)(赤)
伝説のクリーチャー ― オーク(Orc)・シャーマン(Shaman) STX, レア

(T):カード1枚を捨てる:カード1枚を引く。

(4)(赤),(T):伝説でも土地でもなくマナ総量が3以下であるカードが公開されるまで、あなたのライブラリーの一番上からカードを1枚ずつ公開していく。あなたはそのカードをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。これにより公開されて唱えられなかったすべてのカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。

2/2
Illus.Bryan Sola (155/275)
秩序の学部長、オーガスタ/Augusta, Dean of Order  (2)(白)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) STX, レア

これ以外であなたがコントロールしているすべてのタップ状態のクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。

これ以外であなたがコントロールしているすべてのアンタップ状態のクリーチャーは+0/+1の修整を受ける。

あなたが攻撃するたび、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーをアンタップし、その後あなたがコントロールしている望む数のクリーチャーをタップする。

1/3
Illus.Bryan Sola (155/275)
移り気のピルー/Piru, the Volatile  (2)(赤)(赤)(白)(白)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) MH2, レア

飛行、絆魂

あなたのアップキープの開始時に、あなたが(赤)(白)(黒)を支払わないかぎり、移り気のピルーを生け贄に捧げる。

移り気のピルーが死亡したとき、これは伝説でない各クリーチャーにそれぞれ7点のダメージを与える。

7/7
Illus.Greg Staples (207/303)
頑強/Persist  (1)(黒)
ソーサリー MH2, レア

あなたの墓地から伝説でないクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを-1/-1カウンター1個が置かれた状態で戦場に戻す。

Illus.Milivoj Ćeran (96/303)
天上都市、大田原/Otawara, Soaring City  
伝説の土地 NEO, レア

(T):(青)を加える。

魂力 ― (3)(青),天上都市、大田原を捨てる:アーティファクトやクリーチャーやエンチャントやプレインズウォーカーのうち1つを対象とする。それをオーナーの手札に戻す。この能力を起動するためのコストは、あなたがコントロールしている伝説のクリーチャー1体につき(1)少なくなる。

Illus.Alayna Danner (271/302)
セラからの翼/On Serra's Wings  (3)(白)
伝説のエンチャント ― オーラ(Aura) DOM, アンコモン

エンチャント(クリーチャー)

エンチャントされているクリーチャーは伝説であり、+1/+1の修整を受けるとともに飛行と警戒と絆魂を持つ。

Illus.Johannes Voss (28/269)
真紅の花嫁、オリヴィア/Olivia, Crimson Bride  (4)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー ― 吸血鬼(Vampire)・貴族(Noble) VOW, 神話レア

飛行、速攻

真紅の花嫁、オリヴィアが攻撃するたび、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それをタップ状態かつ攻撃している状態で戦場に戻す。それは「あなたが伝説の吸血鬼(Vampire)をコントロールしていないとき、このクリーチャーを追放する。」を持つ。

3/4
Illus.Anna Steinbauer (245/277)
屍術の俊英、ルーデヴィック/Ludevic, Necrogenius  (青)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) MID, レア

屍術の俊英、ルーデヴィックが戦場に出るか攻撃するたび、カード1枚を切削する。

(X)(青)(青)(黒)(黒),あなたの墓地にあるクリーチャー・カードX枚を追放する:屍術の俊英、ルーデヴィックを変身させる。Xは0にできない。起動はソーサリーとしてのみ行う。

2/3
Illus.Ryan Pancoast (233/277)
ルーデヴィックの傲慢、オーラグ/Olag, Ludevic's Hubris  
〔青/黒〕 伝説のクリーチャー ― ゾンビ(Zombie) MID, レア

このクリーチャーがルーデヴィックの傲慢、オーラグに変身するに際し、名前が《ルーデヴィックの傲慢、オーラグ/Olag, Ludevic's Hubris》であり、4/4であり、他の色やタイプに加えて青黒の伝説のゾンビ(Zombie)であることを除き、これによって追放されているクリーチャー・カード1枚のコピーになる。ルーデヴィックの傲慢、オーラグの上に、これによって追放されているクリーチャー・カードの枚数に等しい数の+1/+1カウンターを置く。

4/4
Illus.Ryan Pancoast (233/277)
先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers  
伝説の土地 CHK, レア

(T):(緑)を加える。

(緑),(T):伝説のクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+1の修整を受ける。

Illus.Keith Garletts (280/306)
敵対するもの、オブ・ニクシリス/Ob Nixilis, the Adversary  (1)(黒)(赤)
伝説のプレインズウォーカー ― ニクシリス(Nixilis) SNC, 神話レア

犠牲X。そのコピーは伝説でなく、初期忠誠度がXである。(これを唱えるに際し、あなたはパワーがX以上のクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、これをコピーする。コピーはトークンになる。)

[+1]:各対戦相手はそれぞれ、カード1枚を捨てないかぎり2点のライフを失う。あなたがデーモン(Demon)やデビル(Devil)をコントロールしているなら、あなたは2点のライフを得る。

[-2]:「このクリーチャーが死亡したとき、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。これはそれに1点のダメージを与える。」を持つ赤の1/1のデビル・クリーチャー・トークン1体を生成する。

[-7]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカード7枚を引き、7点のライフを失う。

3
Illus.Yongjae Choi (206/281)
巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer  (2)(緑)
伝説のクリーチャー ― エルフ(Elf)・スカウト(Scout) ORI, 神話レア

巨森の予見者、ニッサが戦場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーから基本森(Forest)カードを1枚探してもよい。そうしたなら、それを公開してあなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。

土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたが7つ以上の土地をコントロールしている場合、巨森の予見者、ニッサを追放し、その後、これを変身させた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。

2/2
Illus.Wesley Burt (189/272)
精霊信者の賢人、ニッサ/Nissa, Sage Animist  
〔緑〕 伝説のプレインズウォーカー ― ニッサ(Nissa) ORI, 神話レア

[+1]:あなたのライブラリーの一番上のカードを公開する。それが土地カードであるなら、それを戦場に出す。そうでないなら、それをあなたの手札に加える。

[-2]:緑の4/4の伝説のエレメンタル(Elemental)・クリーチャー・トークンの《目覚めし世界、アシャヤ/Ashaya, the Awoken World》を1体生成する。

[-7]:土地を最大6つまで対象とし、それらをアンタップする。それらはそれぞれ6/6のエレメンタル・クリーチャーになる。それらは土地でもある。

3
Illus.Wesley Burt (189/272)
龍神、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Dragon-God  (青)(黒)(黒)(黒)(赤)
伝説のプレインズウォーカー ― ボーラス(Bolas) WAR, 神話レア

龍神、ニコル・ボーラスは、戦場にある他のプレインズウォーカーすべての忠誠度能力をすべて持つ。

[+1]:あなたはカードを1枚引く。各対戦相手はそれぞれ、自分の手札からカード1枚か、自分がコントロールしているパーマネント1つを追放する。

[-3]:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。

[-8]:伝説のクリーチャーもプレインズウォーカーもコントロールしていない各対戦相手はそれぞれこのゲームに敗北する。

4
Illus.Raymond Swanland (207/264)
尊敬される語り手、ニアンビ/Niambi, Esteemed Speaker  (白)(青)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) M21, レア

瞬速

尊敬される語り手、ニアンビが戦場に出たとき、他の、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。あなたはそれをオーナーの手札に戻してもよい。そうしたなら、あなたはそのクリーチャーのマナ総量に等しい点数のライフを得る。

(1)(白)(青),(T),伝説のカード1枚を捨てる:カードを2枚引く。

2/1
Illus.Eric Deschamps (222/274)
月の後裔、ナシ/Nashi, Moon's Legacy  (黒)(緑)(青)
伝説のクリーチャー ― ネズミ(Rat)・シャーマン(Shaman) MAT, レア

威迫、護法(1)

月の後裔、ナシが攻撃するたび、あなたの墓地にありネズミ(Rat)や伝説であるカードのうち最大1枚を対象とする。それを追放し、コピーする。あなたはそのコピーを唱えてもよい。(そのコストは支払う必要がある。パーマネント呪文のコピーはトークンになる。)

3/4
Illus.Patrik Hell (39/0)
神秘の反射/Mystic Reflection  (1)(青)
インスタント KHM, レア

伝説でないクリーチャー1体を対象とする。このターン、次にクリーチャーやプレインズウォーカー1体以上が戦場に出るなら、それらはその対象にしたクリーチャーのコピーとして出る。

予顕(青)(あなたのターンの間、あなたは(2)を支払って、あなたの手札からこのカードを裏向きに追放してもよい。後のターンに、これの予顕コストでこれを唱えてもよい。)

Illus.YW Tang (69/285)
モックス・アンバー/Mox Amber  (0)
伝説のアーティファクト DOM, 神話レア

(T):あなたがコントロールしている伝説のクリーチャーとプレインズウォーカーの中の好きな色1色のマナ1点を加える。

Illus.Steven Belledin (224/269)
霜のモーリット/Moritte of the Frost  (2)(緑)(青)(青)
伝説の氷雪クリーチャー ― 多相の戦士(Shapeshifter) KHM, アンコモン

多相(このカードはすべてのクリーチャー・タイプである。)

あなたは霜のモーリットを、これの他のタイプに加えて伝説であり氷雪であることと、これがクリーチャーであるなら+1/+1カウンター2個が追加で置かれた状態で戦場に出て多相を持つことを除き、あなたがコントロールしているパーマネント1つのコピーとして戦場に出してもよい。

0/0
Illus.Eric Deschamps (223/285)
総動員地区/Mobilized District  
土地 DMC, レア

(T):(◇)を加える。

(4):ターン終了時まで、総動員地区は警戒を持つ3/3の市民(Citizen)クリーチャーになる。これは土地でもある。この能力を起動するためのコストは、あなたがコントロールしている伝説のクリーチャーやプレインズウォーカー1体につき(1)少なくなる。

Illus.Jedd Chevrier (218/48)
ミシュラの自己複製機械/Mishra's Self-Replicator  (5)
アーティファクト・クリーチャー ― 組立作業員(Assembly-Worker) DOM, レア

あなたが歴史的な呪文を唱えるたび、あなたは(1)を支払ってもよい。そうしたなら、ミシュラの自己複製機械のコピーであるトークンを1体生成する。(歴史的とは、アーティファクトと伝説と英雄譚(Saga)のことである。)

2/2
Illus.Joseph Meehan (223/269)
鏡編み/Mirrorweave  (2)(白/青)(白/青)
インスタント SHM, レア

伝説でないクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、他の各クリーチャーはそれのコピーになる。

Illus.Jim Pavelec (143/301)
鏡の箱/Mirror Box  (3)
アーティファクト NEO, レア

あなたがコントロールしているすべてのパーマネントには「レジェンド・ルール」は適用されない。

あなたがコントロールしているすべての伝説のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。

あなたがコントロールしていてトークンでない各クリーチャーはそれぞれあなたがコントロールしていてそのクリーチャーと同じ名前を持つクリーチャー1体につき+1/+1の修整を受ける。

Illus.Nestor Ossandon Leal (250/302)
敬愛されるレンジャー、ミンスク/Minsc, Beloved Ranger  (赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・レインジャー(Ranger) AFR, 神話レア

敬愛されるレンジャー、ミンスクが戦場に出たとき、《ブー/Boo》という名前でトランプルと速攻を持つ赤の1/1の伝説のハムスター(Hamster)・クリーチャー・トークン1体を生成する。

(X):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは基本のパワーとタフネスがX/Xになり、それの他のクリーチャー・タイプに加えて巨人(Giant)になる。起動はソーサリーとしてのみ行う。

3/3
Illus.Howard Lyon (227/281)
精神連繋メカ/Mindlink Mech  (2)(青)
アーティファクト ― 機体(Vehicle) NEO, レア

飛行

精神連繋メカが各ターンで最初に搭乗されるたび、そのターンにこれに搭乗して伝説でないクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、精神連繋メカは、4/3であり他のタイプに加えて機体(Vehicle)アーティファクトであり飛行を持つことを除きそれのコピーになる。

搭乗1

4/3
Illus.Robbie Trevino (62/302)
水辺の学舎、水面院/Minamo, School at Water's Edge  
伝説の土地 LTC, 神話レア

(T):(青)を加える。

(青),(T):伝説のパーマネント1つを対象とし、それをアンタップする。

Illus.Stephen Stark (369/0)
メカ巨神のコア/Mechtitan Core  (2)
アーティファクト ― 機体(Vehicle) NEO, レア

(5),メカ巨神のコアと、あなたがコントロールしていてこれでないアーティファクト・クリーチャーや機体(Vehicle)のうち4体を追放する:《メカ巨神/Mechtitan》という名前で飛行と警戒とトランプルと絆魂と速攻を持ちすべての色である10/10の伝説の構築物(Construct)アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。そのトークンが戦場を離れたとき、メカ巨神のコアを除く、メカ巨神のコアによって追放されているすべてのカードを、オーナーのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。

搭乗2

2/4
Illus.Victor Adame Minguez (249/302)
マリット・レイジのまどろみ/Marit Lage's Slumber  (1)(青)
伝説の氷雪エンチャント MH1, レア

マリット・レイジのまどろみか他の氷雪パーマネントが1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、占術1を行う。

あなたのアップキープの開始時に、あなたが氷雪パーマネントを10個以上コントロールしている場合、マリット・レイジのまどろみを生け贄に捧げる。そうしたなら、《マリット・レイジ/Marit Lage》という名前で飛行と破壊不能を持つ黒の20/20の伝説のアバター(Avatar)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

Illus.Randy Vargas (56/254)
歴史学の信奉者、ロラン/Loran, Disciple of History  (3)(白)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・工匠(Artificer) BRO, アンコモン

歴史学の信奉者、ロランやこれでない伝説のクリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚を対象とする。それをあなたの手札に戻す。

3/3
Illus.Cristi Balanescu (13/287)
遷延する幻影/Lingering Phantom  (5)(黒)
クリーチャー ― スピリット(Spirit) DOM, アンコモン

あなたが歴史的な呪文を唱えるたび、あなたは(黒)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの墓地から遷延する幻影をあなたの手札に戻す。(歴史的とは、アーティファクトと伝説と英雄譚(Saga)のことである。)

5/4
Illus.YW Tang (99/269)
異端の癒し手、リリアナ/Liliana, Heretical Healer  (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) ORI, 神話レア

絆魂

あなたがコントロールする他のトークンでないクリーチャーが1体死亡するたび、異端の癒し手、リリアナを追放し、その後、これを変身させた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。そうしたなら、黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

2/3
Illus.Karla Ortiz (106/272)
反抗する屍術師、リリアナ/Liliana, Defiant Necromancer  
〔黒〕 伝説のプレインズウォーカー ― リリアナ(Liliana) ORI, 神話レア

[+2]:各プレイヤーはそれぞれカードを1枚捨てる。

[-X]:あなたの墓地にあるマナ総量がXの伝説でないクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。

[-8]:あなたは「クリーチャーが1体死亡するたび、次の終了ステップの開始時に、それをあなたのコントロール下で戦場に戻す。」を持つ紋章を得る。

3
Illus.Karla Ortiz (106/272)
生紡ぎ/Lifespinner  (3)(緑)
クリーチャー ― スピリット(Spirit) BOK, アンコモン

(T),スピリット(Spirit)を3体生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから、伝説のスピリット・パーマネント・カードを1枚探し、そのカードを戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。

3/3
Illus.Cara Mitten (133/165)
不同の力線/Leyline of Singularity  (2)(青)(青)
エンチャント GPT, レア

不同の力線があなたのゲーム開始時の手札にある場合、あなたはそれが戦場に出ている状態でゲームを始めてもよい。

すべての土地でないパーマネントは、伝説である。

Illus.Zoltan Boros & Gabor Szikszai (29/165)
力線の浸透/Leyline Immersion  (3)(緑)
エンチャント ― オーラ(Aura) MAT, レア

エンチャント(伝説のクリーチャー)

エンチャントしているクリーチャーは護法(2)と「(T):望む色の組み合わせのマナ5点を加える。このマナは、呪文を唱えるためにしか支払えない。」を持つ。

Illus.Wisnu Tan (21/0)
万面相、ラザーヴ/Lazav, the Multifarious  (青)(黒)
伝説のクリーチャー ― 多相の戦士(Shapeshifter) MKC, 神話レア

万面相、ラザーヴが戦場に出たとき、諜報1を行う。(あなたのライブラリーの一番上からカードを1枚見る。あなたはそのカードをあなたの墓地に置いてもよい。)

(X):あなたの墓地にあるマナ総量がXのクリーチャー・カード1枚を対象とする。万面相、ラザーヴは、名前が《万面相、ラザーヴ/Lazav, the Multifarious》であり、他のタイプに加えて伝説であり、この能力を持つことを除いてそれのコピーになる。

1/3
Illus.Yongjae Choi (214/0)
ディミーアの黒幕ラザーヴ/Lazav, Dimir Mastermind  (青)(青)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― 多相の戦士(Shapeshifter) ZNC, 神話レア

呪禁

クリーチャー・カードが1枚いずれかの領域から対戦相手1人の墓地に置かれるたび、あなたは「ディミーアの黒幕ラザーヴは、これの名前がディミーアの黒幕ラザーヴであり、他のタイプに加えて伝説であり呪禁とこの能力を持つことを除き、そのカードのコピーである」ことを選んでもよい。

3/3
Illus.David Rapoza (92/142)
心臓露呈/Lay Bare the Heart  (1)(黒)
ソーサリー AKH, アンコモン

対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中から伝説でも土地でもないカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。

Illus.Karl Kopinski (96/264)
今田の旗本/Konda's Hatamoto  (1)(白)
クリーチャー ― 人間(Human)・侍(Samurai) CHK, アンコモン

武士道1(このクリーチャーがブロックするかブロックされた状態になるたび、それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。)

あなたが伝説の侍(Samurai)をコントロールしているかぎり、今田の旗本は+1/+2の修整を受けるとともに警戒を持つ。

1/2
Illus.Lars Grant-West (31/306)
今田の旗印/Konda's Banner  (2)
伝説のアーティファクト ― 装備品(Equipment) CHK, レア

今田の旗印は伝説のクリーチャーにのみつけることができる。

装備しているクリーチャーと共通の色を持つクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。

装備しているクリーチャーと共通のクリーチャー・タイプを持つクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。

装備(2)

Illus.Donato Giancola (259/306)
狐の癒し手/Kitsune Healer  (3)(白)
クリーチャー ― 狐(Fox)・クレリック(Cleric) CHK, コモン

(T):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。このターン、それに与えられる次のダメージを1点軽減する。

(T):伝説のクリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられるすべてのダメージを軽減する。

2/2
Illus.Michael Sutfin (27/306)
鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker  (2)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― ゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman) CHK, レア

速攻

(T):あなたがコントロールする、伝説でないクリーチャー1体を対象とする。それが速攻を持つことを除き、それのコピーであるトークンを1体生成する。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。

2/2
Illus.Pete Venters (175/306)
隠された手、ケシス/Kethis, the Hidden Hand  (白)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー ― エルフ(Elf)・アドバイザー(Advisor) M20, 神話レア

あなたが伝説の呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。

あなたの墓地から伝説のカード2枚を追放する:ターン終了時まで、あなたの墓地にある各伝説のカードはそれぞれ「あなたは墓地からこのカードをプレイしてもよい。」を得る。

3/4
Illus.Yongjae Choi (211/280)
るつぼのゴライアス、ケテク/Kethek, Crucible Goliath  (2)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ビースト(Beast) ONE, レア

あなたの終了ステップの開始時に、あなたはこれでないクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、それのマナ総量より少ないマナ総量を持ち伝説でないクリーチャー・カード1枚が公開されるまで、あなたのライブラリーの上から1枚ずつ公開していき、それを戦場に出し、その後、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。

4/4
Illus.Zoltan Boros (206/271)
© 1999-2024 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:0.49 秒)