飛行
天駆ける恐喝者が戦場に出るかプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、土地でないパーマネント最大1つを対象とする。それを追放する。そのカードが追放され続けているかぎり、それのオーナーはそれを唱えてもよい。
あなた以外のプレイヤーが自分の手札以外から呪文を唱えるたび、あなたはカード1枚を引く。
エンチャントが1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、白の2/2の猫(Cat)クリーチャー・トークンを1体生成する。そのエンチャントがオーラ(Aura)である場合、あなたはそれをそのトークンにつけてもよい。
あなたがノーム(Gnome)でない1体以上のクリーチャーで攻撃するたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、無色の1/1のノーム・アーティファクト・クリーチャー・トークンX体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。Xは、これの上にある+1/+1カウンターの個数に等しい。
警戒
あなたやあなたがコントロールしているプレインズウォーカーを攻撃するクリーチャー1体につきそのコントローラーが(1)を支払わないかぎり、その攻撃はできない。
マナ総量が3以下でありあなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。それをオーナーの手札に戻す。(その後、このカードを追放する。後で追放領域にあるこのクリーチャーを唱えてもよい。)
賛助1(このクリーチャーが戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。それがこれでないクリーチャーなら、ターン終了時まで、それは以下の能力を得る。)
このクリーチャーが攻撃するたび、アーティファクトやクリーチャーであり対戦相手がコントロールしている1つを対象とする。それをタップする。
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+X/+0の修整を受ける。Xは、茨守りの隊長のパワーに等しい。
先制攻撃、絆魂
トランプル
穴ぐら守りの導師のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールしているクリーチャーの数に等しい。
警戒
司直の長耳、ビルケが戦場に出たとき、クリーチャー最大2体を対象とする。それらの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
あなたがコントロールしていて+1/+1カウンターが置かれているクリーチャー1体が攻撃するたび、それの上にある+1/+1カウンターの個数を2倍にする。
無感情の売剣は、このターンにあなたのコントロール下で死亡したクリーチャー1体につき1個の+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出る。
あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それでない1つを対象とする。その前者はその後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。その後、その前者を生け贄に捧げる。
カパロクティ・サンボーンが攻撃するたび、アーティファクトやクリーチャーでありあなたがコントロールしていてアンタップ状態である2つをタップしてもよい。そうしたなら、発見3を行う。(マナ総量が3以下であり土地でないカード1枚が追放されるまで、あなたのライブラリーの一番上から1枚ずつ追放していく。それをそのマナ・コストを支払うことなく唱えるか、あなたの手札に加える。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。)
飛行
プレイヤーがパーマネント1つを生け贄に捧げるたび、残忍な空渡り、カルメンの上に+1/+1カウンター1個を置き、あなたは1点のライフを得る。
残忍な空渡り、カルメンが攻撃するたび、あなたの墓地にありマナ総量がこれのパワー以下であるパーマネント・カード最大1枚を対象とする。それを戦場に戻す。
警戒
アーティファクトやクリーチャーである1つがアンタップ状態で対戦相手1人のコントロール下で戦場に出るたび、そのプレイヤーはそのパーマネントをタップしてもよい。そうしないなら、あなたは絆魂を持つ白の1/1の吸血鬼(Vampire)クリーチャー・トークン1体を生成する。
あなたがコントロールしていてこれでないすべての人間(Human)は+1/+0の修整を受け護法(1)を持つ。(それが対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、そのプレイヤーが(1)を支払わないかぎり、その呪文や能力を打ち消す。)
Lvアップ(1)((1):この上にLv(level)カウンターを1個置く。Lvアップはソーサリーとしてのみ行う。)
群衆操りの管理人が戦場に出るか表向きになるに際し、これの上に+1/+1カウンターX個を置く。Xは、あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャーの数に等しい。
変装(3)(緑/白)(緑/白)(このカードを、(3)で護法(2)を持つ2/2のクリーチャーとして裏向きで唱えてもよい。変装コストで、いつでもこれを表向きにしてよい。)
あなたにダメージが与えられるたび、あなたはその点数に等しい数の白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを生成してもよい。
警戒
薄暮軍団の決闘者の上に1個以上の+1/+1カウンターが置かれるたび、カード1枚を引く。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。
威迫
(1)(黒),薄暮軍団の兵長を生け贄に捧げる:ターン終了時まで、あなたがコントロールしていてトークンでないすべての吸血鬼(Vampire)クリーチャーは頑強を得る。(それが死亡したとき、それの上に-1/-1カウンターがない場合、それを-1/-1カウンター1個が置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)
薄暮軍団の盲信者が戦場に出たとき、あなたはカードを1枚引き、あなたは1点のライフを失う。
新生(2)(この呪文を唱えるに際し、追加で(2)を支払ってもよい。そうしたなら、このクリーチャーが戦場に出たとき、1/1でこれのコピーであるトークン1体を生成する。)
雄姿 ― このクリーチャーが各ターン内で初めてあなたがコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのハツカネズミ(Mouse)は+1/+0の修整を受ける。
(2)(白),(T):クリーチャー1体を対象とする。それをタップする。
受難の賛美者が戦場に出たとき、クリーチャーやアーティファクトでありこれでない1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、クリーチャー最大2体を対象とする。それらの上に+1/+1カウンター1個を置く。
ハズダーの自警団が戦場に出るか攻撃するたび、あなたがコントロールしていてパワーが2以下であるクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。
鍛えられた随伴者が攻撃するたび、あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+0の修整を受け破壊不能を得る。(ダメージや「破壊」と書かれた効果では、それは破壊されない。)
速攻
攻め立てられる槍護衛が死亡したとき、「このクリーチャーではブロックできない。」を持つ黒の1/1のネズミ(Rat)・クリーチャー・トークン1体を生成する。
雄姿 ― 心火の英雄が各ターン内で初めてあなたがコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
心火の英雄が死亡したとき、これは各対戦相手にそれぞれ、これのパワーに等しい点数のダメージを与える。
警戒
氷造の歩哨が攻撃するたび、(1)(青)を支払ってもよい。そうしたとき、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをタップする。
対戦相手がコントロールしていてアンタップ状態であるクリーチャー1体をあなたがタップするたび、ターン終了時まで、氷造の歩哨は+2/+1の修整を受ける。
新生(1)(この呪文を唱えるに際し、追加で(1)を支払ってもよい。そうしたなら、このクリーチャーが戦場に出たとき、1/1でこれのコピーであるトークン1体を生成する。)
このクリーチャーが戦場に出たとき、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+1の修整を受ける。
不屈の将軍、ジリーナが戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの墓地を追放する。
不屈の将軍、ジリーナを生け贄に捧げる:ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべての人間(Human)は呪禁と破壊不能を得る。
各対戦相手の終了ステップの開始時に、そのプレイヤーがあなたよりも多くのクリーチャーをコントロールしている場合、あなたは白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを1体生成する。
各対戦相手の終了ステップの開始時に、そのプレイヤーがあなたよりも多くの土地をコントロールしている場合、あなたは「あなたのライブラリーから基本平地(Plains)カード1枚を探し、タップ状態で戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
あなたがコントロールしていてこれでないすべてのハツカネズミ(Mouse)は+1/+1の修整を受ける。
岩山炎の後継者、メイブルが戦場に出たとき、《岩山炎/Cragflame》という名前で「装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受け警戒とトランプルと速攻を持つ。」と装備(2)を持つ無色の伝説の装備品(Equipment)アーティファクト・トークン1つを生成する。
新生(2)(この呪文を唱えるに際し、追加で(2)を支払ってもよい。そうしたなら、このクリーチャーが戦場に出たとき、1/1でこれのコピーであるトークン1体を生成する。)
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールしているハツカネズミ(Mouse)1体を対象とする。ターン終了時まで、それは二段攻撃やトランプルのうちあなたが選んだ1つを得る。
薄暮の殉教者が死亡したとき、絆魂を持つ白の1/1の吸血鬼(Vampire)クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたがコントロールする他のマーフォーク(Merfolk)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたがマーフォーク呪文を唱えるたび、パーマネント1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。
警戒
あなたがコントロールしているクリーチャー1体が賛助能力の対象になるたび、その能力をコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。
瞬速
雄姿 ― ハツカネズミの罠師が各ターン内で初めてあなたがコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それをタップする。
博物館の夜警が死亡したとき、白青の2/2の探偵(Detective)クリーチャー・トークン1体を生成する。
変装(1)(白)(このカードを、(3)で護法(2)を持つ2/2のクリーチャーとして裏向きで唱えてもよい。変装コストで、いつでもこれを表向きにしてよい。)
雄姿 ― イラクサの護衛が各ターン内で初めてあなたがコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、ターン終了時まで、これは+0/+2の修整を受ける。
(1),イラクサの護衛を生け贄に捧げる:アーティファクトやエンチャントである1つを対象とする。それを破壊する。
飛行
オルテカの雲衛兵が戦場に出たとき、無色の1/1のノーム(Gnome)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(1)(赤),(T):あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体を対象とする。それのコピーであるトークン1つを生成する。そのトークンは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、そのトークンを生け贄に捧げる。起動はソーサリーとしてのみ行う。
(6)(赤)(赤)(赤),(T):あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体を対象とする。それのコピーであるトークン5つを生成する。それらのトークンは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それらのトークンを生け贄に捧げる。起動はソーサリーとしてのみ行う。
瞬速
飛行
あなたがコントロールする他のフェアリー(Faerie)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールする他のフェアリーは被覆を持つ。(それらは呪文や能力の対象にならない。)
警戒、速攻
雄姿 ― 豆殻刀の導師が各ターン内で初めてあなたがコントロールしている呪文や能力の対象になるたび、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。
瞬速
無私の従者が戦場に出たとき、このターン、あなたに与えられるすべてのダメージを軽減する。
あなたに与えられるダメージが軽減されるたび、無私の従者の上にその点数に等しい数の+1/+1カウンターを置く。
飛行
(4)(黒/Φ):ニューカペナの熾天使を変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((黒/Φ)は(黒)でも2点のライフでも支払うことができる。)
飛行
新ファイレクシアの熾天使が攻撃するたび、あなたはクリーチャーやアーティファクトでありこれでない1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、新ファイレクシアの熾天使は+2/+1の修整を受ける。
飛行
あなたがコントロールしていてパワーが2以下でありこれでないクリーチャー1体が戦場に出るたび、そのクリーチャーの上に+1/+1カウンター2個を置く。
あなたが各ターン内のあなたの2つ目の呪文を唱えるたび、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それがタップ状態なら、それの上に麻痺カウンター1個を置く。そうでないなら、それをタップする。(麻痺カウンターが置かれているパーマネントがアンタップ状態になるなら、代わりにそれの上に麻痺カウンター1個を置く。)
ピレアス号の艦長、シオーナが戦場に出たとき、あなたのライブラリーの一番上からカードを7枚見る。あなたはその中からオーラ(Aura)・カード1枚を公開してあなたの手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。
あなたがコントロールしているオーラが1つ、あなたがコントロールしているクリーチャーにつけられるたび、白の1/1の人間(Human)・兵士(Soldier)クリーチャー・トークンを1体生成する。
駅馬車の警備兵が戦場に出たとき、ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+1/+1の修整を受け警戒を得る。
計画(3)(白)((3)(白)を支払ってあなたの手札にあるこのカードを追放してもよい。後のターンに、これをソーサリーとしてそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。計画はソーサリーとしてのみ行う。)