Wisdom Guild ホーム
検索式: ロボット

132 件のカードがヒットしました.

132 件中、51 - 100 件目を表示(検索時間:0.29 秒
now loading...
カヴァーロンの侵略機/Kavaron Harrier  (赤)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・兵士(Soldier) EOE, アンコモン

このクリーチャーが攻撃するたび、(2)を支払ってもよい。そうしたなら、無色の2/2のロボット(Robot)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。戦闘終了時に、そのトークンを生け贄に捧げる。

2/1
Illus.Hardy Fowler (396/0)
カヴァーロンのターボドローン/Kavaron Turbodrone  (2)(赤)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・スカウト(Scout) EOE, コモン

(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+1の修整を受け速攻を得る。起動はソーサリーとしてのみ行う。

2/3
Illus.Leesha Hannigan (141/0)
遠地点の頭脳、キロ/Kilo, Apogee Mind  (青)(赤)(白)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・工匠(Artificer) EOC, 神話レア

速攻

これがタップ状態になるたび、増殖を行う。(望む数のパーマネントやプレイヤーを選び、その後、すでにそこにあるカウンター1種類につき、そのカウンターをもう1個与える。)

3/3
Illus.Tuan Duong Chu (3/0)
再稼働、リバティ・プライム/Liberty Prime, Recharged  (2)(青)(赤)(白)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) PIP, 神話レア

警戒、トランプル、速攻

再稼働、リバティ・プライムが攻撃するかブロックするたび、(E)(E)(エネルギー・カウンター2個)を支払わないかぎり、これを生け贄に捧げる。

(2),(T),アーティファクト1つを生け贄に捧げる:あなたは(E)(E)を得て、カード1枚を引く。

8/8
Illus.Pascal Quidault (5/0)
再稼働、リバティ・プライム/Liberty Prime, Recharged  (2)(青)(赤)(白)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) PIP, 神話レア

警戒、トランプル、速攻

再稼働、リバティ・プライムが攻撃するかブロックするたび、(E)(E)(エネルギー・カウンター2個)を支払わないかぎり、これを生け贄に捧げる。

(2),(T),アーティファクト1つを生け贄に捧げる:あなたは(E)(E)を得て、カード1枚を引く。

8/8
Illus.Pascal Quidault (416/0)
魔導兵器の歩兵/Magitek Infantry  (白)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・兵士(Soldier) FIN, コモン

あなたがこれでないアーティファクトをコントロールしているかぎり、このクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。

(2)(白):あなたのライブラリーから《魔導兵器の歩兵/Magitek Infantry》という名前のカード1枚を探し、タップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。

1/1
Illus.John Tyler Christopher (25/0)
メカンの組立工/Mechan Assembler  (4)(青)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・工匠(Artificer) EOE, アンコモン

あなたがコントロールしていてこれでないアーティファクト1つが戦場に出るたび、無色の2/2のロボット(Robot)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。

4/4
Illus.Mirko Failoni (63/0)
メカンの航行士/Mechan Navigator  (1)(青)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・操縦士(Pilot) EOE, アンコモン

このクリーチャーがタップ状態になるたび、カード1枚を引き、その後、カード1枚を捨てる。

2/1
Illus.Konstantin Porubov (64/0)
メカンの盾仲間/Mechan Shieldmate  (1)(青)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・兵士(Soldier) EOE, コモン

防衛

アーティファクトがあなたのコントロール下で戦場に出たターンの間、このクリーチャーは防衛を持たないかのように攻撃できる。

3/2
Illus.Daniel Ljunggren (65/0)
メカノゾア/Mechanozoa  (4)(青)(青)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・クラゲ(Jellyfish) EOE, コモン

このクリーチャーが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしていてアーティファクトやクリーチャーである1つを対象とする。それをタップし、それの上に麻痺(stun)カウンター1個を置く。(麻痺カウンターが置かれているパーマネントがアンタップ状態になるなら、代わりにそれの上から麻痺カウンター1個を取り除く。)

ワープ(2)(青)(あなたの手札にあるこのカードを、ワープ・コストで唱えてもよい。次の終了ステップの開始時に、このクリーチャーを追放し、その後、後のターンに、これを追放領域から唱えてもよい。)

5/5
Illus.Daarken (66/0)
暴君、メガトロン/Megatron, Tyrant  (3)(赤)(白)(黒)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(1)(赤)(白)(黒)(あなたは(1)(赤)(白)(黒)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

戦闘中、対戦相手は呪文を唱えられない。

あなたの戦闘後メイン・フェイズの開始時に、暴君、メガトロンをトランスフォームさせてもよい。そうしたなら、このターンに対戦相手が失ったライフ1点につき(◇)を加える。

7/5
Illus.Volta Creation (12/15)
破壊的な力、メガトロン/Megatron, Destructive Force  
〔赤/白/黒〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

破壊的な力、メガトロンが攻撃するたび、あなたはこれでないアーティファクト1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、クリーチャー1体を対象とする。破壊的な力、メガトロンはそれに、その生け贄に捧げられたアーティファクトのマナ総量に等しい点数のダメージを与える。これによりそのクリーチャーが余剰のダメージを受けるなら、代わりにそのダメージをそのクリーチャーのコントローラーに与え、破壊的な力、メガトロンをトランスフォームさせる。

4/5
Illus.Volta Creation (12/15)
暴君、メガトロン/Megatron, Tyrant  (3)(赤)(白)(黒)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(1)(赤)(白)(黒)(あなたは(1)(赤)(白)(黒)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

戦闘中、対戦相手は呪文を唱えられない。

あなたの戦闘後メイン・フェイズの開始時に、暴君、メガトロンをトランスフォームさせてもよい。そうしたなら、このターンに対戦相手が失ったライフ1点につき(◇)を加える。

7/5
Illus.Volta Creation (26/15)
破壊的な力、メガトロン/Megatron, Destructive Force  
〔赤/白/黒〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

破壊的な力、メガトロンが攻撃するたび、あなたはこれでないアーティファクト1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、クリーチャー1体を対象とする。破壊的な力、メガトロンはそれに、その生け贄に捧げられたアーティファクトのマナ総量に等しい点数のダメージを与える。これによりそのクリーチャーが余剰のダメージを受けるなら、代わりにそのダメージをそのクリーチャーのコントローラーに与え、破壊的な力、メガトロンをトランスフォームさせる。

4/5
Illus.Volta Creation (26/15)
記録の守護者/Memory Guardian  (4)(青)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・工匠(Artificer) DFT, アンコモン

親和(アーティファクト)(この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしているアーティファクト1つにつき(1)少なくなる。)

飛行

3/4
Illus.Hardy Fowler (49/)
ガイドライト、雲水核/Mendicant Core, Guidelight  (白)(青)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) DFT, レア

これのパワーは、あなたがコントロールしているアーティファクトの数に等しい。

エンジン始動!(あなたが速度を持たないなら、1から始まる。速度はあなたの各ターンに1回、対戦相手がライフを失ったとき、1上がる。最高速度は4である。)

最高速度 ― あなたがアーティファクト呪文1つを唱えるたび、(1)を支払ってもよい。そうしたなら、それをコピーする。(そのコピーはトークンになる。)

*/3
Illus.Zezhou Chen (213/)
ガイドライト、雲水核/Mendicant Core, Guidelight  (白)(青)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) DFT, レア

これのパワーは、あなたがコントロールしているアーティファクトの数に等しい。

エンジン始動!(あなたが速度を持たないなら、1から始まる。速度はあなたの各ターンに1回、対戦相手がライフを失ったとき、1上がる。最高速度は4である。)

最高速度 ― あなたがアーティファクト呪文1つを唱えるたび、(1)を支払ってもよい。そうしたなら、それをコピーする。(そのコピーはトークンになる。)

*/3
Illus.Dan Mumford (365/)
ガイドライト、雲水核/Mendicant Core, Guidelight  (白)(青)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) DFT, レア

これのパワーは、あなたがコントロールしているアーティファクトの数に等しい。

エンジン始動!(あなたが速度を持たないなら、1から始まる。速度はあなたの各ターンに1回、対戦相手がライフを失ったとき、1上がる。最高速度は4である。)

最高速度 ― あなたがアーティファクト呪文1つを唱えるたび、(1)を支払ってもよい。そうしたなら、それをコピーする。(そのコピーはトークンになる。)

*/3
Illus.Zezhou Chen (485/)
Mr.ガッツィー/Mister Gutsy  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・兵士(Soldier) PIP, レア

あなたがオーラ(Aura)や装備品(Equipment)である呪文1つを唱えるたび、Mr.ガッツィーの上に+1/+1カウンター1個を置く。

Mr.ガッツィーが死亡したとき、ジャンク(Junk)・トークンX個を生成する。Xは、これの上にある+1/+1カウンターの個数に等しい。(それは「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。このターン、そのカードをプレイしてもよい。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つアーティファクトである。)

1/1
Illus.Zezhou Chen (136/0)
Mr.ガッツィー/Mister Gutsy  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・兵士(Soldier) PIP, レア

あなたがオーラ(Aura)や装備品(Equipment)である呪文1つを唱えるたび、Mr.ガッツィーの上に+1/+1カウンター1個を置く。

Mr.ガッツィーが死亡したとき、ジャンク(Junk)・トークンX個を生成する。Xは、これの上にある+1/+1カウンターの個数に等しい。(それは「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。このターン、そのカードをプレイしてもよい。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つアーティファクトである。)

1/1
Illus.Zezhou Chen (433/0)
モノイストの歩哨/Monoist Sentry  (黒)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) EOE, アンコモン

防衛

4/1
Illus.Nino Is (111/0)
ナノフォームの歩哨/Nanoform Sentinel  (2)(青)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) EOE, コモン

このクリーチャーがタップ状態になるたび、これでないパーマネント1つを対象とする。それをアンタップする。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。

3/2
Illus.Tianxing Xu (71/0)
入れ子ボット/Nesting Bot  (白)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) DFT, アンコモン

エンジン始動!(あなたが速度を持たないなら、1から始まる。速度はあなたの各ターンに1回、対戦相手がライフを失ったとき、1上がる。最高速度は4である。)

このクリーチャーが死亡したとき、無色の1/1の霊気装置(Servo)アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。

最高速度 ― このクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。

1/1
Illus.Racrufi (22/)
Non-Human Cannonball  (2)(赤)
アーティファクト・クリーチャー ― 道化師(Clown)・ロボット(Robot) UNF, コモン

4/3
Illus.Ralph Horsley (115/244)
心を持たぬ者、オメガ/Omega, Heartless Evolution  (5)(緑)(青)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) FIN, アンコモン

波動砲 ― これが戦場に出たとき、各対戦相手につきそれぞれ、その対戦相手がコントロールしていて土地でないパーマネント最大1つを対象とする。それらをタップする。それらの各パーマネントの上にそれぞれ麻痺(stun)カウンターX個を置き、あなたはX点のライフを得る。Xは、あなたがコントロールしていて基本でない土地の数に等しい。(麻痺カウンターが置かれているパーマネントがアンタップ状態になるなら、代わりにそれの上から麻痺カウンター1個を取り除く。)

8/8
Illus.Josu Solano (236/0)
心を持たぬ者、オメガ/Omega, Heartless Evolution  (5)(緑)(青)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) FIN, アンコモン

波動砲 ― これが戦場に出たとき、各対戦相手につきそれぞれ、その対戦相手がコントロールしていて土地でないパーマネント最大1つを対象とする。それらをタップする。それらの各パーマネントの上にそれぞれ麻痺(stun)カウンターX個を置き、あなたはX点のライフを得る。Xは、あなたがコントロールしていて基本でない土地の数に等しい。(麻痺カウンターが置かれているパーマネントがアンタップ状態になるなら、代わりにそれの上から麻痺カウンター1個を取り除く。)

8/8
Illus.ともひと/TOMOHITO (347/0)
心を持たぬ者、オメガ/Omega, Heartless Evolution  (5)(緑)(青)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) FIN, アンコモン

波動砲 ― これが戦場に出たとき、各対戦相手につきそれぞれ、その対戦相手がコントロールしていて土地でないパーマネント最大1つを対象とする。それらをタップする。それらの各パーマネントの上にそれぞれ麻痺(stun)カウンターX個を置き、あなたはX点のライフを得る。Xは、あなたがコントロールしていて基本でない土地の数に等しい。(麻痺カウンターが置かれているパーマネントがアンタップ状態になるなら、代わりにそれの上から麻痺カウンター1個を取り除く。)

8/8
Illus.Josu Solano (501/0)
Omniclown Colossus  (8)(赤)(赤)
アーティファクト・クリーチャー ― 道化師(Clown)・ロボット(Robot) UNF, レア

7/7
Illus.Ralph Horsley (116/244)
Pie-roclasm  
 UNF, レア

Illus.Ralph Horsley (116/244)
One-Clown Band  (1)(赤)
アーティファクト・クリーチャー ― 道化師(Clown)・ロボット(Robot)・バード(Bard) UNF, コモン

1/3
Illus.Ralph Horsley (117/244)
英雄、オプティマスプライム/Optimus Prime, Hero  (3)(青)(赤)(白)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(2)(青)(赤)(白)(あなたは(2)(青)(赤)(白)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

各終了ステップの開始時に、鼓舞1を行う。(あなたがコントロールしているクリーチャーの中で最も小さいタフネスを持つクリーチャー1体を選び、それの上に+1/+1カウンター1個を置く。)

英雄、オプティマスプライムが死亡したとき、これをオーナーのコントロール下でトランスフォームした状態で戦場に戻す。

4/8
Illus.Volta Creation (13/15)
オートボット部隊長、オプティマスプライム/Optimus Prime, Autobot Leader  
〔青/赤/白〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

トランプル

あなたが攻撃するたび、鼓舞2を行う。ターン終了時まで、その選ばれたクリーチャーはトランプルを得る。このターン、そのクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えたとき、オートボット部隊長、オプティマスプライムをトランスフォームさせる。

6/8
Illus.Volta Creation (13/15)
英雄、オプティマスプライム/Optimus Prime, Hero  (3)(青)(赤)(白)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(2)(青)(赤)(白)(あなたは(2)(青)(赤)(白)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

各終了ステップの開始時に、鼓舞1を行う。(あなたがコントロールしているクリーチャーの中で最も小さいタフネスを持つクリーチャー1体を選び、それの上に+1/+1カウンター1個を置く。)

英雄、オプティマスプライムが死亡したとき、これをオーナーのコントロール下でトランスフォームした状態で戦場に戻す。

4/8
Illus.Volta Creation (27/15)
オートボット部隊長、オプティマスプライム/Optimus Prime, Autobot Leader  
〔青/赤/白〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

トランプル

あなたが攻撃するたび、鼓舞2を行う。ターン終了時まで、その選ばれたクリーチャーはトランプルを得る。このターン、そのクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えたとき、オートボット部隊長、オプティマスプライムをトランスフォームさせる。

6/8
Illus.Volta Creation (27/15)
鉄鉱鎧のセンザンコウ/Oreplate Pangolin  (1)(赤)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・センザンコウ(Pangolin) EOE, コモン

あなたがコントロールしていてこれでないアーティファクト1つが戦場に出るたび、(1)を支払ってもよい。そうしたなら、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。

2/2
Illus.Dmitry Burmak (150/0)
巡回する治安維持機/Patrolling Peacemaker  (2)(白)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・兵士(Soldier) EOC, レア

このクリーチャーは+1/+1カウンター2個が置かれた状態で戦場に出る。

対戦相手が悪事を働くたび、増殖を行う。(対戦相手や、対戦相手がコントロールしている1つ以上や、対戦相手の墓地にあるカード1枚以上を対象とするとそのプレイヤーは「悪事を働く」。増殖を行うとは、望む数のパーマネントやプレイヤーを選び、その後、すでにそこにあるカウンター1種類につき、そのカウンターをもう1個与えることである。)

0/0
Illus.Michal Ivan (5/0)
巡回する治安維持機/Patrolling Peacemaker  (2)(白)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・兵士(Soldier) EOC, レア

このクリーチャーは+1/+1カウンター2個が置かれた状態で戦場に出る。

対戦相手が悪事を働くたび、増殖を行う。(対戦相手や、対戦相手がコントロールしている1つ以上や、対戦相手の墓地にあるカード1枚以上を対象とするとそのプレイヤーは「悪事を働く」。増殖を行うとは、望む数のパーマネントやプレイヤーを選び、その後、すでにそこにあるカウンター1種類につき、そのカウンターをもう1個与えることである。)

0/0
Illus.Michal Ivan (25/0)
ピナクルの特使/Pinnacle Emissary  (1)(青)(赤)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) EOE, レア

あなたがアーティファクト呪文1つを唱えるたび、飛行と「このトークンでは飛行を持つクリーチャーしかブロックできない。」を持つ無色の1/1のドローン(Drone)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。

ワープ(青/赤)(あなたの手札にあるこのカードを、ワープ・コストで唱えてもよい。次の終了ステップの開始時に、このクリーチャーを追放し、その後、後のターンに、これを追放領域から唱えてもよい。)

3/3
Illus.Alejandro Pacheco (223/0)
ピナクルの特使/Pinnacle Emissary  (1)(青)(赤)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) EOE, レア

あなたがアーティファクト呪文1つを唱えるたび、飛行と「このトークンでは飛行を持つクリーチャーしかブロックできない。」を持つ無色の1/1のドローン(Drone)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。

ワープ(青/赤)(あなたの手札にあるこのカードを、ワープ・コストで唱えてもよい。次の終了ステップの開始時に、このクリーチャーを追放し、その後、後のターンに、これを追放領域から唱えてもよい。)

3/3
Illus.Alejandro Pacheco (349/0)
冷静な戦略家、プロール/Prowl, Stoic Strategist  (3)(白)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(2)(白)(あなたは(2)(白)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

冷静な戦略家、プロールが攻撃するたび、クリーチャーや(Vechile)のうちタップ状態でありこれでない最大1体を対象とする。それを追放する。そのカードが追放され続けているかぎり、それのオーナーはそれをプレイしてもよい。

プレイヤーが冷静な戦略家、プロールによって追放されたカードをプレイするたび、あなたはカード1枚を引き、冷静な戦略家、プロールをトランスフォームさせる。

3/3
Illus.Volta Creation (1/15)
追跡車、プロール/Prowl, Pursuit Vehicle  
〔白〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

クリーチャーや機体(Vehicle)のうちこれでない1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、追跡車、プロールの上に+1/+1カウンター1個を置く。この能力が解決したのがこのターン内の2回目であるなら、追跡車、プロールをトランスフォームさせる。

2/3
Illus.Volta Creation (1/15)
冷静な戦略家、プロール/Prowl, Stoic Strategist  (3)(白)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(2)(白)(あなたは(2)(白)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

冷静な戦略家、プロールが攻撃するたび、クリーチャーや(Vechile)のうちタップ状態でありこれでない最大1体を対象とする。それを追放する。そのカードが追放され続けているかぎり、それのオーナーはそれをプレイしてもよい。

プレイヤーが冷静な戦略家、プロールによって追放されたカードをプレイするたび、あなたはカード1枚を引き、冷静な戦略家、プロールをトランスフォームさせる。

3/3
Illus.Volta Creation (16/15)
追跡車、プロール/Prowl, Pursuit Vehicle  
〔白〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

クリーチャーや機体(Vehicle)のうちこれでない1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、追跡車、プロールの上に+1/+1カウンター1個を置く。この能力が解決したのがこのターン内の2回目であるなら、追跡車、プロールをトランスフォームさせる。

2/3
Illus.Volta Creation (16/15)
戦場軍医、ラチェット/Ratchet, Field Medic  (2)(白)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(1)(白)(あなたは(1)(白)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

絆魂

あなたがライフを得るたび、あなたは戦場軍医、ラチェットをトランスフォームさせてもよい。そうしたとき、あなたの墓地にありマナ総量がこのターンにあなたが得たライフの点数以下であるアーティファクト・カード1枚を対象とする。それをタップ状態で戦場に戻す。

2/4
Illus.Volta Creation (2/15)
救命救急車、ラチェット/Ratchet, Rescue Racer  
〔白〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

絆魂

あなたがコントロールしていてトークンでない1つ以上のアーティファクトが戦場から墓地に置かれるたび、救命救急車、ラチェットをトランスフォームさせる。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。

1/4
Illus.Volta Creation (2/15)
戦場軍医、ラチェット/Ratchet, Field Medic  (2)(白)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) BOT, 神話レア

見た目以上のもの(1)(白)(あなたは(1)(白)を支払ってこのカードをトランスフォームした状態で唱えてもよい。)

絆魂

あなたがライフを得るたび、あなたは戦場軍医、ラチェットをトランスフォームさせてもよい。そうしたとき、あなたの墓地にありマナ総量がこのターンにあなたが得たライフの点数以下であるアーティファクト・カード1枚を対象とする。それをタップ状態で戦場に戻す。

2/4
Illus.Volta Creation (17/15)
救命救急車、ラチェット/Ratchet, Rescue Racer  
〔白〕 伝説のアーティファクト ― 機体(Vehicle) BOT, 神話レア

金属生命体(あなたのターンの間、この(Vechile)はクリーチャーでもある。)

絆魂

あなたがコントロールしていてトークンでない1つ以上のアーティファクトが戦場から墓地に置かれるたび、救命救急車、ラチェットをトランスフォームさせる。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。

1/4
Illus.Volta Creation (17/15)
赤い虎のメカン/Red Tiger Mechan  (3)(赤)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・猫(Cat) EOE, コモン

速攻

ワープ(1)(赤)(あなたの手札にあるこのカードを、ワープ・コストで唱えてもよい。次の終了ステップの開始時に、このクリーチャーを追放し、その後、後のターンに、これを追放領域から唱えてもよい。)

3/3
Illus.Simon Dominic (154/0)
執拗なX-ATM092/Relentless X-ATM092  (6)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・蜘蛛(Spider) FIN, アンコモン

このクリーチャーは3体以上のクリーチャーにしかブロックされない。

(8):あなたの墓地にあるこのカードを、タップ状態かつ最終(finality)カウンター1個が置かれた状態で戦場に戻す。(最終カウンターが置かれているクリーチャーが死亡するなら、代わりにそれを追放する。)

6/5
Illus.Kevin Glint (268/0)
サイボーグ犬、レックス/Rex, Cyber-Hound  (1)(白)(青)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・犬(Dog) PIP, レア

サイボーグ犬、レックスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはカード2枚を切削し、あなたは(E)(E)(エネルギー・カウンター2個)を得る。

(E)(E)を支払う:墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを脳(brain)カウンター1個が置かれた状態で追放する。起動はソーサリーとしてのみ行う。

これは、追放領域にあり脳カウンターが置かれているすべてのカードのすべての起動型能力を持つ。

2/2
Illus.Jeremy Paillotin (117/0)
サイボーグ犬、レックス/Rex, Cyber-Hound  (1)(白)(青)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・犬(Dog) PIP, レア

サイボーグ犬、レックスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはカード2枚を切削し、あなたは(E)(E)(エネルギー・カウンター2個)を得る。

(E)(E)を支払う:墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを脳(brain)カウンター1個が置かれた状態で追放する。起動はソーサリーとしてのみ行う。

これは、追放領域にあり脳カウンターが置かれているすべてのカードのすべての起動型能力を持つ。

2/2
Illus.Jeremy Paillotin (427/0)
Robo-Pinata  (2)(白)
アーティファクト・クリーチャー ― 道化師(Clown)・ロボット(Robot) UNF, コモン

2/1
Illus.Jeff Miracola (25/244)
ロボブレイン・ウォーマインド/Robobrain War Mind  (3)(青)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) PIP, アンコモン

ロボブレイン・ウォーマインドのパワーは、あなたの手札にあるカードの枚数に等しい。

ロボブレイン・ウォーマインドが戦場に出たとき、あなたがコントロールしているアーティファクト・クリーチャーの数に等しい個数の(E)(エネルギー・カウンター)を得る。

ロボブレイン・ウォーマインドが攻撃するたび、(E)(E)(E)を支払ってもよい。そうしたなら、カード1枚を引く。

*/5
Illus.Leonardo Borazio (38/0)
カットスローツのレイダー、ローズ/Rose, Cutthroat Raider  (2)(赤)(赤)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) PIP, レア

先制攻撃

強襲 ― あなたのターンの戦闘の終了時に、このターンにあなたが攻撃していた場合、あなたが攻撃した対戦相手1人につき1つのジャンク(Junk)・トークンを生成する。(それは「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。このターン、そのカードをプレイしてもよい。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つアーティファクトである。)

あなたがジャンク1つを生け贄に捧げるたび、(赤)を加える。

3/2
Illus.Zezhou Chen (66/0)
カットスローツのレイダー、ローズ/Rose, Cutthroat Raider  (2)(赤)(赤)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) PIP, レア

先制攻撃

強襲 ― あなたのターンの戦闘の終了時に、このターンにあなたが攻撃していた場合、あなたが攻撃した対戦相手1人につき1つのジャンク(Junk)・トークンを生成する。(それは「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を追放する。このターン、そのカードをプレイしてもよい。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つアーティファクトである。)

あなたがジャンク1つを生け贄に捧げるたび、(赤)を加える。

3/2
Illus.Zezhou Chen (392/0)
動き回る作動機/Roving Actuator  (3)(赤)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) EOE, アンコモン

ヴォイド ― このクリーチャーが戦場に出たとき、このターンに、土地でないパーマネントが戦場を離れたか呪文がワープされていた場合、あなたの墓地にありマナ総量が2以下でありインスタントやソーサリーであるカード最大1枚を対象とする。それを追放する。それをコピーする。そのコピーを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。

3/4
Illus.Sergey Glushakov (157/0)
錆びついた収穫機/Rust Harvester  (赤)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) EOE, レア

威迫

(2),(T),あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚を追放する:1つを対象とする。このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、これはそれに、これのパワーに等しい点数のダメージを与える。

1/1
Illus.Jake Murray (159/0)
錆びついた収穫機/Rust Harvester  (赤)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) EOE, レア

威迫

(2),(T),あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚を追放する:1つを対象とする。このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、これはそれに、これのパワーに等しい点数のダメージを与える。

1/1
Illus.Scott Balmer (310/0)
ガードスコーピオン/Scorpion Sentinel  (1)(青)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot)・蠍(Scorpion) FIN, コモン

あなたが7つ以上の土地をコントロールしているかぎり、このクリーチャーは+3/+0の修整を受ける。

1/4
Illus.ハイシロ/haisiro (72/0)
© 1999-2025 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:0.71 秒)