Wisdom Guild ホーム
検索式: 日本語テキストに威迫を含む

688 件のカードがヒットしました.

688 件中、651 - 688 件目を表示(検索時間:0.10 秒
アヤーラの誓約者/Ayara's Oathsworn  (1)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・騎士(Knight) MAT, レア

威迫

アヤーラの誓約者がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上にある+1/+1カウンターが4個より少ない場合、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、これの上にある+1/+1カウンターがちょうど4個なら、あなたのライブラリーからカード1枚を探し、あなたの手札に加え、その後、ライブラリーを切り直す。

2/2
Illus.Chris Seaman (61/0)
アヤーラの誓約者/Ayara's Oathsworn  (1)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・騎士(Knight) MAT, レア

威迫

アヤーラの誓約者がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上にある+1/+1カウンターが4個より少ない場合、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、これの上にある+1/+1カウンターがちょうど4個なら、あなたのライブラリーからカード1枚を探し、あなたの手札に加え、その後、ライブラリーを切り直す。

2/2
Illus.Johann Bodin (111/0)
アヤーラの誓約者/Ayara's Oathsworn  (1)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・騎士(Knight) MAT, レア

威迫

アヤーラの誓約者がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上にある+1/+1カウンターが4個より少ない場合、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、これの上にある+1/+1カウンターがちょうど4個なら、あなたのライブラリーからカード1枚を探し、あなたの手札に加え、その後、ライブラリーを切り直す。

2/2
Illus.Johann Bodin (157/0)
アヤーラの誓約者/Ayara's Oathsworn  (1)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・騎士(Knight) MAT, レア

威迫

アヤーラの誓約者がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの上にある+1/+1カウンターが4個より少ない場合、これの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、これの上にある+1/+1カウンターがちょうど4個なら、あなたのライブラリーからカード1枚を探し、あなたの手札に加え、その後、ライブラリーを切り直す。

2/2
Illus.Chris Seaman (195/0)
半真実の神託者、アトリス/Atris, Oracle of Half-Truths  (2)(青)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) MUL, レア

威迫

半真実の神託者、アトリスが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはあなたのライブラリーの一番上からカードを3枚見て、それらを裏向きの束1つと表向きの束1つに分ける。一方の束をあなたの手札に加え、もう一方をあなたの墓地に置く。

3/2
Illus.Jason A. Engle (34/65)
半真実の神託者、アトリス/Atris, Oracle of Half-Truths  (2)(青)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) THB, レア

威迫

半真実の神託者、アトリスが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはあなたのライブラリーの一番上からカードを3枚見て、それらを裏向きの束1つと表向きの束1つに分ける。一方の束をあなたの手札に加え、もう一方をあなたの墓地に置く。

3/2
Illus.Bastien L. Deharme (209/254)
アタルカの打撃手/Atarka Pummeler  (4)(赤)
クリーチャー ― オーガ(Ogre)・戦士(Warrior) DTK, アンコモン

圧倒 ― (3)(赤)(赤):このターン、あなたがコントロールする各クリーチャーは威迫を得る。あなたがコントロールするクリーチャーのパワーの合計が8以上であるときにのみ起動できる。(それらは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。)

4/5
Illus.Lucas Graciano (129/264)
アサルト・インターセッサー/Assault Intercessor  (1)(白)(黒)
クリーチャー ― アスタルテス(Astartes)・戦士(Warrior) 40K, レア

先制攻撃、威迫

チェーンソード ― 対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体が死亡するたび、そのプレイヤーは2点のライフを失う。

3/2
Illus.Steve Argyle (104/168)
アスパイアリング・チャンピオン/Aspiring Champion  (3)(赤)
クリーチャー ― アスタルテス(Astartes)・戦士(Warrior) 40K, レア

威迫

禍つ昇天 ― アスパイアリング・チャンピオンがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えたとき、これを生け贄に捧げる。そうしたなら、クリーチャー・カード1枚が公開されるまで、あなたのライブラリーの一番上から1枚ずつ公開していく。そのカードを戦場に出し、その後、残りをあなたのライブラリーに加えて切り直す。そのクリーチャーがデーモン(Demon)であるなら、それは各対戦相手に、それぞれそれのパワーに等しい点数のダメージを与える。

3/3
Illus.Miguel Sacristan (71/168)
灰の死神/Ashen Reaper  
〔黒/赤〕 クリーチャー ― ゾンビ(Zombie)・エレメンタル(Elemental) MOM, アンコモン

威迫

あなたの終了ステップの開始時に、このターンにパーマネントが戦場から墓地に置かれていたなら、灰の死神の上に+1/+1カウンター1個を置く。

2/1
Illus.Joshua Raphael (232/0)
アズゴルへの侵攻/Invasion of Azgol  (黒)(赤)
バトル ― 包囲戦(Siege) MOM, アンコモン

(包囲戦(Siege)1つが戦場に出るに際し、それを守る対戦相手1人を選ぶ。あなたや他のプレイヤーはそれを攻撃できる。それが倒されたとき、それを追放する。その後、それを変身させた状態で唱える。)

アズゴルへの侵攻が戦場に出たとき、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはクリーチャーやプレインズウォーカーのうち1体を生け贄に捧げ、1点のライフを失う。

4
Illus.Joshua Raphael (232/0)
ベナリアの堕落者、アロン/Aron, Benalia's Ruin  (白)(白)(黒)
伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・人間(Human) DMU, アンコモン

威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)

(白)(黒),(T),これでないクリーチャー1体を生け贄に捧げる:あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。

3/3
Illus.Mark Winters (193/281)
ベナリアの堕落者、アロン/Aron, Benalia's Ruin  (白)(白)(黒)
伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・人間(Human) DMU, アンコモン

威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)

(白)(黒),(T),これでないクリーチャー1体を生け贄に捧げる:あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。

3/3
Illus.Jody Clark (292/281)
ベナリアの堕落者、アロン/Aron, Benalia's Ruin  (白)(白)(黒)
伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・人間(Human) DMU, アンコモン

威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)

(白)(黒),(T),これでないクリーチャー1体を生け贄に捧げる:あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。

3/3
Illus.Jody Clark (333/281)
武器庫の古参/Armory Veteran  (1)(赤)
クリーチャー ― オーク(Orc)・戦士(Warrior) AFR, コモン

武器庫の古参が装備しているかぎり、これは威迫を持つ。(これはクリーチャー2体以上によってしかブロックされない。)

2/2
Illus.Caio Monteiro (130/281)
小手仕込みの錨/Arm-Mounted Anchor  (3)
アーティファクト ― 装備品(Equipment) LCC, レア

装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受け威迫を持つ。

装備しているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カード2枚を引く。その後、あなたが海賊(Pirate)カード1枚を捨てないかぎり、カード2枚を捨てる。

装備(2),あなたの手札にあるカードが1枚以下であるなら、この能力を起動するためのコストは(2)少なくなる。

Illus.Nino Vecia (67/0)
小手仕込みの錨/Arm-Mounted Anchor  (3)
アーティファクト ― 装備品(Equipment) LCC, レア

装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受け威迫を持つ。

装備しているクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カード2枚を引く。その後、あなたが海賊(Pirate)カード1枚を捨てないかぎり、カード2枚を捨てる。

装備(2),あなたの手札にあるカードが1枚以下であるなら、この能力を起動するためのコストは(2)少なくなる。

Illus.Nino Vecia (99/0)
電結の足跡追い/Arcbound Tracker  (2)(赤)
アーティファクト・クリーチャー ― 犬(Dog) MH2, コモン

威迫

接合2(このクリーチャーは+1/+1カウンター2個が置かれた状態で戦場に出る。これが死亡したとき、アーティファクト・クリーチャー1体を対象とする。あなたはこれのすべての+1/+1カウンターをそれの上に置いてもよい。)

あなたが各ターン内のあなたの2つ目以降の呪文を唱えるたび、電結の足跡追いの上に+1/+1カウンター1個を置く。

0/0
Illus.Campbell White (112/303)
アラダラ急行/Aradara Express  (5)
アーティファクト ― 機体(Vehicle) KLD, コモン

威迫

搭乗4(あなたがコントロールする望む数のクリーチャーを、パワーの合計が4以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体(Vehicle)はアーティファクト・クリーチャーになる。)

8/6
Illus.Adam Paquette (195/264)
アラダラ急行/Aradara Express  (5)
アーティファクト ― 機体(Vehicle) J22, コモン

威迫

搭乗4(あなたがコントロールする望む数のクリーチャーを、パワーの合計が4以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体(Vehicle)はアーティファクト・クリーチャーになる。)

8/6
Illus.Adam Paquette (754/51)
捕食の欲動/Animus of Predation  (4)(緑)
クリーチャー ― アバター(Avatar) CN2, アンコモン

捕食の欲動を表向きの状態でドラフトする。

あなたがカードをドラフトするに際し、それを表向きの状態でドラフトから取り除いてもよい。(それはあなたのカード・プールには含まれない。)

あなたが《捕食の欲動/Animus of Predation》という名前のカードによって飛行を持つクリーチャー・カードをドラフトから取り除いたなら、捕食の欲動は飛行を持つ。先制攻撃、二段攻撃、接死、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、威迫、到達、警戒についても同様である。

4/4
Illus.Richard Wright (60/221)
夜陰の意図/Animus of Night's Reach  
〔黒〕 クリーチャー・エンチャント ― スピリット(Spirit) NEO, アンコモン

威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)

夜陰の意図が攻撃するたび、ターン終了時まで、これは+X/+0の修整を受ける。Xは、防御プレイヤーの墓地にあるクリーチャー・カードの枚数に等しい。

0/4
Illus.Tuan Duong Chu (109/302)
夜の長い陰/The Long Reach of Night  (3)(黒)
エンチャント ― 英雄譚(Saga) NEO, アンコモン

(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンター1個を加える。)

I,II ― 各対戦相手はそれぞれ、カード1枚を捨てないかぎり、クリーチャー1体を生け贄に捧げる。

III ― この英雄譚を追放する。その後、これを変身させた状態であなたのコントロール下で戦場に戻す。

Illus.Tuan Duong Chu (109/302)
エレボスの手、アニクテア/Anikthea, Hand of Erebos  (2)(白)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー・エンチャント ― 亜神(Demigod) CMM, 神話レア

威迫

あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャー・エンチャントは威迫を持つ。

エレボスの手、アニクテアが戦場に出るか攻撃するたび、あなたの墓地にありオーラ(Aura)でないエンチャント・カード最大1枚を対象とする。それを追放する。黒の3/3で他のタイプに加えてゾンビ(Zombie)・クリーチャーであることを除き、そのカードのコピーであるトークン1つを生成する。

4/4
Illus.Magali Villeneuve (705/)
エレボスの手、アニクテア/Anikthea, Hand of Erebos  (2)(白)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー・エンチャント ― 亜神(Demigod) CMM, 神話レア

威迫

あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャー・エンチャントは威迫を持つ。

エレボスの手、アニクテアが戦場に出るか攻撃するたび、あなたの墓地にありオーラ(Aura)でないエンチャント・カード最大1枚を対象とする。それを追放する。黒の3/3で他のタイプに加えてゾンビ(Zombie)・クリーチャーであることを除き、そのカードのコピーであるトークン1つを生成する。

4/4
Illus.Magali Villeneuve (773/)
エレボスの手、アニクテア/Anikthea, Hand of Erebos  (2)(白)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー・エンチャント ― 亜神(Demigod) CMM, 神話レア

威迫

あなたがコントロールしていてこれでないすべてのクリーチャー・エンチャントは威迫を持つ。

エレボスの手、アニクテアが戦場に出るか攻撃するたび、あなたの墓地にありオーラ(Aura)でないエンチャント・カード最大1枚を対象とする。それを追放する。黒の3/3で他のタイプに加えてゾンビ(Zombie)・クリーチャーであることを除き、そのカードのコピーであるトークン1つを生成する。

4/4
Illus.Magali Villeneuve (780/)
混沌の船長、アングラス/Angrath, Captain of Chaos  (2)(黒/赤)(黒/赤)
伝説のプレインズウォーカー ― アングラス(Angrath) WAR, アンコモン

あなたがコントロールしているクリーチャーは威迫を持つ。

[-2]:ゾンビ動員2を行う。(あなたがコントロールしている軍団(Army)1体の上に+1/+1カウンターを2個置く。それはゾンビ(Zombie)でもある。あなたが軍団をコントロールしていないなら、その前に、黒の0/0のゾンビ・軍団クリーチャー・トークンを1体生成する。)

5
Illus.Slawomir Maniak (227/264)
デスクロー・アルファ/Alpha Deathclaw  (4)(黒)(緑)
クリーチャー ― トカゲ(Lizard)・ミュータント(Mutant) PIP, レア

威迫、トランプル

デスクロー・アルファが戦場に出るか怪物的になったとき、パーマネント1つを対象とする。それを破壊する。

(5)(黒)(緑):怪物化4を行う。(このクリーチャーが怪物的でないなら、これの上に+1/+1カウンター4個を置く。これは怪物的になる。)

6/6
Illus.Daarken (91/0)
デスクロー・アルファ/Alpha Deathclaw  (4)(黒)(緑)
クリーチャー ― トカゲ(Lizard)・ミュータント(Mutant) PIP, レア

威迫、トランプル

デスクロー・アルファが戦場に出るか怪物的になったとき、パーマネント1つを対象とする。それを破壊する。

(5)(黒)(緑):怪物化4を行う。(このクリーチャーが怪物的でないなら、これの上に+1/+1カウンター4個を置く。これは怪物的になる。)

6/6
Illus.Robin Olausson (336/0)
路地の絞殺者/Alley Strangler  (2)(黒)
クリーチャー ― 霊基体(Aetherborn)・ならず者(Rogue) AER, コモン

威迫

2/3
Illus.Efflam Mercier (52/184)
路地の絞殺者/Alley Strangler  (2)(黒)
クリーチャー ― 霊基体(Aetherborn)・ならず者(Rogue) J22, コモン

威迫

2/3
Illus.Efflam Mercier (375/51)
イクシドールの理想、アクローマ/Akroma, Vision of Ixidor  (5)(白)(白)
伝説のクリーチャー ― 天使(Angel) CMR, 神話レア

飛行、先制攻撃、警戒、トランプル

各戦闘の開始時に、ターン終了時まで、他の、あなたがコントロールしているクリーチャーはそれぞれ飛行、先制攻撃、二段攻撃、接死、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、威迫、プロテクション、到達、トランプル、警戒、共闘のうち、自身が持つ能力1種類につき+1/+1の修整を受ける。

共闘

6/6
Illus.Chris Rahn (2/361)
イクシドールの理想、アクローマ/Akroma, Vision of Ixidor  (5)(白)(白)
伝説のクリーチャー ― 天使(Angel) CMR, 神話レア

飛行、先制攻撃、警戒、トランプル

各戦闘の開始時に、ターン終了時まで、他の、あなたがコントロールしているクリーチャーはそれぞれ飛行、先制攻撃、二段攻撃、接死、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、威迫、プロテクション、到達、トランプル、警戒、共闘のうち、自身が持つ能力1種類につき+1/+1の修整を受ける。

共闘

6/6
Illus.Chris Rahn (547/361)
正義の幽霊、アグルス・コス/Agrus Kos, Spirit of Justice  (2)(赤)(白)
伝説のクリーチャー ― スピリット(Spirit)・探偵(Detective) MKM, 神話レア

二段攻撃、警戒

正義の幽霊、アグルス・コスが戦場に出るか攻撃するたび、クリーチャー最大1体を対象とする。それが容疑をかけられているなら、それを追放する。そうでないなら、それに容疑をかける。(容疑クリーチャーは威迫を持ち、それではブロックできない。)

2/4
Illus.Jason A. Engle (184/0)
正義の幽霊、アグルス・コス/Agrus Kos, Spirit of Justice  (2)(赤)(白)
伝説のクリーチャー ― スピリット(Spirit)・探偵(Detective) MKM, 神話レア

二段攻撃、警戒

正義の幽霊、アグルス・コスが戦場に出るか攻撃するたび、クリーチャー最大1体を対象とする。それが容疑をかけられているなら、それを追放する。そうでないなら、それに容疑をかける。(容疑クリーチャーは威迫を持ち、それではブロックできない。)

2/4
Illus.Cosmin Podar (354/0)
正義の幽霊、アグルス・コス/Agrus Kos, Spirit of Justice  (2)(赤)(白)
伝説のクリーチャー ― スピリット(Spirit)・探偵(Detective) MKM, 神話レア

二段攻撃、警戒

正義の幽霊、アグルス・コスが戦場に出るか攻撃するたび、クリーチャー最大1体を対象とする。それが容疑をかけられているなら、それを追放する。そうでないなら、それに容疑をかける。(容疑クリーチャーは威迫を持ち、それではブロックできない。)

2/4
Illus.Cosmin Podar (383/0)
赦免するラマスー/Absolving Lammasu  (4)(白)
クリーチャー ― ラマスー(Lammasu) MKM, アンコモン

飛行

赦免するラマスーが戦場に出たとき、すべての容疑クリーチャーの容疑は晴れる。

赦免するラマスーが死亡したとき、対戦相手がコントロールしているクリーチャー最大1体を対象とする。あなたは3点のライフを得、それに容疑をかける。(容疑クリーチャーは威迫を持ち、それではブロックできない。)

4/3
Illus.Izzy (2/0)
ラノワールの異形/Abomination of Llanowar  (1)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー ― エルフ(Elf)・ホラー(Horror) KHC, アンコモン

警戒、威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。)

ラノワールの異形のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールしているエルフ(Elf)の総数にあなたの墓地にあるエルフ・カードの総数を足した値に等しい。

*/*
Illus.Vincent Proce (81/119)
ラノワールの異形/Abomination of Llanowar  (1)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー ― エルフ(Elf)・ホラー(Horror) CMR, アンコモン

警戒、威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。)

ラノワールの異形のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールしているエルフ(Elf)の総数にあなたの墓地にあるエルフ・カードの総数を足した値に等しい。

*/*
Illus.Vincent Proce (265/361)
ラノワールの異形/Abomination of Llanowar  (1)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー ― エルフ(Elf)・ホラー(Horror) CMR, アンコモン

警戒、威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。)

ラノワールの異形のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールしているエルフ(Elf)の総数にあなたの墓地にあるエルフ・カードの総数を足した値に等しい。

*/*
Illus.Vincent Proce (585/361)
© 1999-2024 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:0.57 秒)