Wisdom Guild ホーム
検索式: 日本語テキストに/Pを含む

125 件のカードがヒットしました.

125 件中、51 - 100 件目を表示(検索時間:0.10 秒
変異原性の成長/Mutagenic Growth  (緑/Φ)
インスタント MM2, アンコモン

((緑/Φ)は(緑)でも2点のライフでも支払うことができる。)

クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。

Illus.Dave Kendall (149/249)
慈悲無き者、ナヒリ/Nahiri, the Unforgiving  (1)(赤)(赤)(白)(Φ)(白)
伝説のプレインズウォーカー ― ナヒリ(Nahiri) ONE, 神話レア

完成化((R/W/P)は(赤)でも(白)でも2点のライフでも支払うことができる。ライフで支払ったなら、このプレインズウォーカーは2個少ない忠誠(loyalty)カウンターで戦場に出る。)

[+1]:クリーチャー最大1体を対象とする。次のあなたのターンまで、各戦闘で、そのクリーチャーは可能ならプレイヤーを攻撃する。

[+1]:カード1枚を捨てる。その後、カード1枚を引く。

[0]:あなたの墓地にありクリーチャーや装備品(Equipment)でありマナ総量が慈悲無き者、ナヒリの忠誠度よりも少ないカード1枚を対象とする。それを追放する。それのコピーであるトークン1つを生成する。そのトークンは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、そのトークンを追放する。

5
Illus.ウスダヒロ/Hiro Usuda (343/271)
忌まわしい風癘坊/Hideous Fleshwheeler  
〔白/黒〕 クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ネズミ(Rat) MOM, アンコモン

威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)

このクリーチャーが忌まわしい風癘坊に変身したとき、墓地にありマナ総量が2以下であるパーマネント・カード1枚を対象とする。それをあなたのコントロール下で戦場に出す。

4/5
Illus.Artur Nakhodkin (119/0)
鼠の風来坊/Nezumi Freewheeler  (3)(黒)
クリーチャー ― ネズミ(Rat)・侍(Samurai) MOM, アンコモン

威迫

鼠の風来坊が戦場に出たとき、各プレイヤーはそれぞれカード3枚を切削する。(カード3枚を切削するとは、自分のライブラリーの一番上にあるカード3枚を自分の墓地に置くことである。)

(5)(白/Φ):鼠の風来坊を変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((白/Φ)は(白)でも2点のライフでも支払うことができる。)

3/3
Illus.Artur Nakhodkin (119/0)
向上した精霊信者、ニッサ/Nissa, Ascended Animist  (3)(緑)(緑)(緑/Φ)(緑/Φ)
伝説のプレインズウォーカー ― ニッサ(Nissa) ONE, 神話レア

完成化((緑/Φ)は(緑)でも2点のライフでも支払うことができる。ライフで支払われた(緑/Φ)につき、このプレインズウォーカーは2個少ない忠誠(loyalty)カウンターで戦場に出る。)

[+1]:緑のX/Xのファイレクシアン(Phyrexian)・ホラー(Horror)・クリーチャー・トークン1体を生成する。Xは、向上した精霊信者、ニッサの忠誠度に等しい。

[-1]:アーティファクトやエンチャントのうち1つを対象とする。それを破壊する。

[-7]:ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは、あなたがコントロールしている森(Forest)1つにつき+1/+1の修整を受けトランプルを得る。

7
Illus.田辺剛/TANABE Gou (339/271)
ノーンの別館/Norn's Annex  (3)(白/Φ)(白/Φ)
アーティファクト ONC, レア

((白/Φ)は(白)でも2点のライフでも支払うことができる。)

クリーチャーは、それのコントローラーがそのクリーチャー1体につき(白/Φ)を支払わないかぎり、あなたやあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃できない。

Illus.James Paick (83/28)
ノーンの別館/Norn's Annex  (3)(白/Φ)(白/Φ)
アーティファクト NPH, レア

((白/Φ)は(白)でも2点のライフでも支払うことができる。)

クリーチャーは、それのコントローラーがそのクリーチャー1体につき(白/Φ)を支払わないかぎり、あなたやあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃できない。

Illus.James Paick (17/175)
ノーンの別館/Norn's Annex  (3)(白/Φ)(白/Φ)
アーティファクト CMM, レア

((白/Φ)は(白)でも2点のライフでも支払うことができる。)

クリーチャーは、それのコントローラーがそのクリーチャー1体につき(白/Φ)を支払わないかぎり、あなたやあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃できない。

Illus.James Paick (829/)
有毒の蘇生/Noxious Revival  (緑/Φ)
インスタント ONC, アンコモン

((緑/Φ)は(緑)でも2点のライフでも支払うことができる。)

いずれかの墓地にあるカード1枚を対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番上に置く。

Illus.Matt Stewart (110/28)
有毒の蘇生/Noxious Revival  (緑/Φ)
インスタント NPH, アンコモン

((緑/Φ)は(緑)でも2点のライフでも支払うことができる。)

いずれかの墓地にあるカード1枚を対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番上に置く。

Illus.Matt Stewart (118/175)
ナーグルの腐蝕/Nurgle's Rot  (黒)
エンチャント ― オーラ(Aura) 40K, アンコモン

エンチャント(対戦相手がコントロールしているクリーチャー)

エンチャントしているクリーチャーが死亡したとき、ナーグルの腐蝕をオーナーの手札に戻し、あなたは《プレーグベアラー・オヴ・ナーグル/Plaguebearer of Nurgle》という名前の黒の1/3の[Demon}クリーチャー・トークン1体を生成する。

Illus.Roman Tishenin (45/168)
雪花石の徒党の騎士団/Order of the Alabaster Host  
〔白/青〕 クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・騎士(Knight) MOM, コモン

雪花石の徒党の騎士団がクリーチャー1体にブロックされた状態になるたび、ターン終了時まで、そのクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。

3/3
Illus.Andrew Mar (72/0)
鏡の騎士団/Order of the Mirror  (1)(青)
クリーチャー ― 人間(Human)・騎士(Knight) MOM, コモン

(3)(白/Φ):鏡の騎士団を変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((白/Φ)は(白)でも2点のライフでも支払うことができる。)

2/1
Illus.Andrew Mar (72/0)
群れる猛犬/Pack Mastiff  (1)(赤)
クリーチャー ― 犬(Dog) M20, コモン

(1)(赤):ターン終了時まで、あなたがコントロールしていて《群れる猛犬/Pack Mastiff》という名前の各クリーチャーはそれぞれ+1/+0の修整を受ける。

2/2
Illus.Svetlin Velinov (152/280)
パリアノの先兵/Paliano Vanguard  (1)(白)
クリーチャー ― 人間(Human)・兵士(Soldier) CN2, レア

パリアノの先兵を表向きの状態でドラフトする。

あなたがクリーチャー・カードをドラフトするに際し、あなたはそれを公開してもよい。そうしたなら、それのクリーチャー・タイプを記録し、その後パリアノの先兵を裏向きにする。

あなたが、あなたが《パリアノの先兵/Paliano Vanguard》という名前のカードによって記録したタイプの、あなたがコントロールする他のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。

2/2
Illus.Chris Rallis (20/221)
高層都市パリアノ/Paliano, the High City  
伝説の土地 CNS, レア

高層都市パリアノをドラフトするに際し、これを公開する。あなたの右隣のプレイヤーは色を1色選び、あなたは別の色を1色選び、その後あなたの左隣のプレイヤーがさらに別の色を1色選ぶ。

(T):《高層都市パリアノ/Paliano, the High City》という名前のカードをドラフトした際に選ばれた色のうちの1色のマナ1点を加える。

Illus.Adam Paquette (65/210)
しつこい請願者/Persistent Petitioners  (1)(青)
クリーチャー ― 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) RNA, コモン

(1),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚切削する。

あなたがコントロールしているアンタップ状態のアドバイザー(Advisor)4体をタップする:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを12枚切削する。

デッキに《しつこい請願者/Persistent Petitioners》という名前のカードを何枚入れてもよい。

1/3
Illus.Jason Rainville (44/259)
しつこい請願者/Persistent Petitioners  (1)(青)
クリーチャー ― 人間(Human)・アドバイザー(Advisor) RVR, コモン

(1),(T):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを1枚切削する。

あなたがコントロールしているアンタップ状態のアドバイザー(Advisor)4体をタップする:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを12枚切削する。

デッキに《しつこい請願者/Persistent Petitioners》という名前のカードを何枚入れてもよい。

1/3
Illus.Jason Rainville (316/)
黒死病の魂喰い/Pestilent Souleater  (5)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・昆虫(Insect) NPH, コモン

(黒/Φ):黒死病の魂喰いはターン終了時まで感染を得る。((黒/Φ)は(黒)でも2点のライフでも支払うことができる。感染を持つクリーチャーは、クリーチャーに-1/-1カウンターの形でダメージを与え、プレイヤーに毒(poison)カウンターの形でダメージを与える。)

3/3
Illus.Matt Stewart (149/175)
ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph  (3)(青/Φ)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・多相の戦士(Shapeshifter) MKC, レア

((青/Φ)は(青)でも2点のライフでも支払うことができる。)

あなたは「ファイレクシアの変形者は、これが他のタイプに加えてアーティファクトであることを除き、戦場に出ているいずれかのクリーチャーかアーティファクトのコピーとして戦場に出る」ことを選んでもよい。

0/0
Illus.Jana Schirmer & Johannes Voss (116/0)
ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph  (3)(青/Φ)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・多相の戦士(Shapeshifter) NPH, レア

((青/Φ)は(青)でも2点のライフでも支払うことができる。)

あなたは「ファイレクシアの変形者は、これが他のタイプに加えてアーティファクトであることを除き、戦場に出ているいずれかのクリーチャーかアーティファクトのコピーとして戦場に出る」ことを選んでもよい。

0/0
Illus.Jana Schirmer & Johannes Voss (42/175)
ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph  (3)(青/Φ)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・多相の戦士(Shapeshifter) 2XM, レア

((青/Φ)は(青)でも2点のライフでも支払うことができる。)

あなたは「ファイレクシアの変形者は、これが他のタイプに加えてアーティファクトであることを除き、戦場に出ているいずれかのクリーチャーかアーティファクトのコピーとして戦場に出る」ことを選んでもよい。

0/0
Illus.Thomas M. Baxa (341/332)
髄掘り/Pith Driller  (4)(黒/Φ)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ホラー(Horror) NPH, コモン

((黒/Φ)は(黒)でも2点のライフでも支払うことができる。)

髄掘りが戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。それの上に-1/-1カウンターを1個置く。

2/4
Illus.Nils Hamm (69/175)
疫病ネズミ/Plague Rats  (2)(黒)
クリーチャー ― ネズミ(Rat) LEA, コモン

疫病ネズミのパワーとタフネスはそれぞれ、戦場に出ている名前が《疫病ネズミ/Plague Rats》であるクリーチャーの数に等しい。

*/*
Illus.Anson Maddocks (122/302)
疫病ネズミ/Plague Rats  (2)(黒)
クリーチャー ― ネズミ(Rat) LEB, コモン

疫病ネズミのパワーとタフネスはそれぞれ、戦場に出ている名前が《疫病ネズミ/Plague Rats》であるクリーチャーの数に等しい。

*/*
Illus.Anson Maddocks (122/302)
疫病ネズミ/Plague Rats  (2)(黒)
クリーチャー ― ネズミ(Rat) 2ED, コモン

疫病ネズミのパワーとタフネスはそれぞれ、戦場に出ている名前が《疫病ネズミ/Plague Rats》であるクリーチャーの数に等しい。

*/*
Illus.Anson Maddocks (122/302)
疫病ネズミ/Plague Rats  (2)(黒)
クリーチャー ― ネズミ(Rat) 3ED, コモン

疫病ネズミのパワーとタフネスはそれぞれ、戦場に出ている名前が《疫病ネズミ/Plague Rats》であるクリーチャーの数に等しい。

*/*
Illus.Anson Maddocks (123/306)
疫病ネズミ/Plague Rats  (2)(黒)
クリーチャー ― ネズミ(Rat) 4ED, コモン

疫病ネズミのパワーとタフネスはそれぞれ、戦場に出ている名前が《疫病ネズミ/Plague Rats》であるクリーチャーの数に等しい。

*/*
Illus.Anson Maddocks (154/378)
疫病ネズミ/Plague Rats  (2)(黒)
クリーチャー ― ネズミ(Rat) 5ED, コモン

疫病ネズミのパワーとタフネスはそれぞれ、戦場に出ている名前が《疫病ネズミ/Plague Rats》であるクリーチャーの数に等しい。

*/*
Illus.Anson Maddocks (188/449)
破滅のエンジン、ポルクラノス/Polukranos, Engine of Ruin  
〔緑/白〕 伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ハイドラ(Hydra) MOM, レア

到達、絆魂

破滅のエンジン、ポルクラノスやあなたがコントロールしていてトークンでもこれでもないハイドラ(Hydra)1体が死亡するたび、到達を持つ緑白の3/3のファイレクシアン(Phyrexian)・ハイドラ・クリーチャー・トークン1体と、絆魂を持つ緑白の3/3のファイレクシアン・ハイドラ・クリーチャー・トークン1体を生成する。

6/6
Illus.Jason A. Engle (300/0)
ポルクラノスの再誕/Polukranos Reborn  (緑)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー ― ハイドラ(Hydra) MOM, レア

到達

(6)(白/Φ):ポルクラノスの再誕を変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((白/Φ)は(白)でも2点のライフでも支払うことができる。)

4/5
Illus.Jason A. Engle (300/0)
磁器の軍団兵/Porcelain Legionnaire  (2)(白/Φ)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・兵士(Soldier) NPH, コモン

((白/Φ)は(白)でも2点のライフでも支払うことができる。)

先制攻撃

3/1
Illus.Eric Deschamps (19/175)
死後の一突き/Postmortem Lunge  (X)(黒/Φ)
ソーサリー NPH, アンコモン

((黒/Φ)は(黒)でも2点のライフでも支払うことができる。)

あなたの墓地にある、マナ総量がXのクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。

Illus.Daarken (70/175)
パワーストーンの破片/Powerstone Shard  (3)
アーティファクト DOM, コモン

(T):あなたがコントロールしていて《パワーストーンの破片/Powerstone Shard》という名前のアーティファクト1つにつき(◇)を加える。

Illus.Lindsey Look (227/269)
原初の水源/Primal Wellspring  
土地 XLN, レア

(《原初の呪物/Primal Amulet》から変身する。)

(T):好きな色1色のマナ1点を加える。そのマナがインスタントかソーサリーである呪文を唱えるために支払われたとき、その呪文をコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。

Illus.John Avon (243/279)
原初の呪物/Primal Amulet  (4)
アーティファクト XLN, レア

あなたがインスタントかソーサリーである呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。

あなたがインスタントかソーサリーである呪文を唱えるたび、原初の呪物の上に蓄積(charge)カウンターを1個置く。その後、これの上に蓄積カウンターが4個以上置かれているなら、あなたはそれらのカウンターをすべて取り除きこれを変身させてもよい。

Illus.John Avon (243/279)
超心理戦/Psychic Battle  (3)(青)(青)
エンチャント INV, レア

プレイヤーが1つ以上の対象を選ぶたび、各プレイヤーは自分のライブラリーの一番上のカードを1枚公開する。マナ総量が最も大きいカードを公開したプレイヤーは、その対象を1つ以上変更してもよい。マナ総量が最も大きいカードが2枚以上あるなら、対象は変更されない。これにより対象を変更することでは、《超心理戦/Psychic Battle》という名前のパーマネントの能力は誘発しない。

Illus.Ray Lago (68/350)
紅蓮の狩り手/Pyretic Hunter  (4)(赤)
クリーチャー ― エレメンタル(Elemental)・猫(Cat) CN2, アンコモン

紅蓮の狩り手をドラフトするに際し、これを公開し、紅蓮の狩り手を含めてこのドラフト・ラウンドでこれまでにドラフトしたカードの枚数を記録する。

威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。)

紅蓮の狩り手は+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。Xは《紅蓮の狩り手/Pyretic Hunter》という名前のカードによって記録した数のうち最大の数に等しい。

0/0
Illus.Richard Wright (56/221)
ぎらつく暴力屋/Glistening Goremonger  
〔黒/赤〕 クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・デビル(Devil) MOM, コモン

ぎらつく暴力屋が死亡したとき、各対戦相手はそれぞれアーティファクトやクリーチャーのうち1つを生け贄に捧げる。

3/2
Illus.Francis Tneh (157/0)
紅蓮のいたずら者/Pyretic Prankster  (1)(赤)
クリーチャー ― デビル(Devil) MOM, コモン

(3)(黒/Φ):紅蓮のいたずら者を変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((黒/Φ)は(黒)でも2点のライフでも支払うことができる。)

2/1
Illus.Francis Tneh (157/0)
憤怒の抽出機/Rage Extractor  (4)(赤/Φ)
アーティファクト NPH, アンコモン

((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)

あなたがマナ・コストに(Φ)を含む呪文を1つ唱えるたび、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。憤怒の抽出機はそれに、その呪文のマナ総量に等しい点数のダメージを与える。

Illus.Raymond Swanland (91/175)
トレイリアの抹消者、ローナ/Rona, Tolarian Obliterator  
〔青/黒〕 伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ウィザード(Wizard) MOM, レア

トランプル

発生源1つがトレイリアの抹消者、ローナにダメージを与えるたび、その発生源のコントローラーは自分の手札にあるカード1枚を無作為に選んで追放する。それが土地カードなら、あなたはそれをあなたのコントロール下で戦場に出してもよい。そうでないなら、あなたはそれをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。

5/5
Illus.Daniel Lieske (295/0)
侵攻の伝令、ローナ/Rona, Herald of Invasion  (1)(青)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) MOM, レア

あなたが伝説の呪文を唱えるたび、侵攻の伝令、ローナをアンタップする。

(T):カード1枚を引く。その後、カード1枚を捨てる。

(5)(黒/Φ):侵攻の伝令、ローナを変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((黒/Φ)は(黒)でも2点のライフでも支払うことができる。)

1/3
Illus.Daniel Lieske (295/0)
無情な侵略/Ruthless Invasion  (3)(赤/Φ)
ソーサリー NPH, コモン

((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)

このターン、アーティファクトでないクリーチャーではブロックできない。

Illus.Svetlin Velinov (93/175)
新ファイレクシアの熾天使/Seraph of New Phyrexia  
〔白/黒〕 クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・天使(Angel) MOM, アンコモン

飛行

新ファイレクシアの熾天使が攻撃するたび、あなたはクリーチャーやアーティファクトでありこれでない1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、新ファイレクシアの熾天使は+2/+1の修整を受ける。

3/3
Illus.Aaron J. Riley (36/0)
ニューカペナの熾天使/Seraph of New Capenna  (2)(白)
クリーチャー ― 天使(Angel)・兵士(Soldier) MOM, アンコモン

飛行

(4)(黒/Φ):ニューカペナの熾天使を変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((黒/Φ)は(黒)でも2点のライフでも支払うことができる。)

2/2
Illus.Aaron J. Riley (36/0)
砂のふるい分け/Sift Through Sands  (1)(青)(青)
インスタント ― 秘儀(Arcane) CHK, コモン

カードを2枚引き、その後カードを1枚捨てる。

このターン、あなたが《深遠の覗き見/Peer Through Depths》という名前の呪文と《霧中の到達/Reach Through Mists》という名前の呪文を唱えていたなら、あなたは「あなたのライブラリーから《語られざるもの、忌話図/The Unspeakable》という名前のカードを1枚探し、それを戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。

Illus.Anthony S. Waters (84/306)
離反ダニ、スクレルヴ/Skrelv, Defector Mite  (白)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ダニ(Mite) ONE, レア

毒性1(このクリーチャーから戦闘ダメージを受けたプレイヤーは追加で毒(poison)カウンター1個を得る。)

離反ダニ、スクレルヴではブロックできない。

(白/Φ),(T):色1色を選ぶ。あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは毒性1とその選ばれた色からの呪禁を得る。このターン、それはその選ばれた色のクリーチャーにはブロックされない。((白/Φ)は(白)でも2点のライフでも支払うことができる。)

1/1
Illus.Sidharth Chaturvedi (301/271)
スカイクレイブの侵略者/Skyclave Invader  
〔緑/青〕 クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・マーフォーク(Merfolk)・スカウト(Scout) MOM, アンコモン

飛行

このクリーチャーがスカイクレイブの侵略者に変身したとき、あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見る。それが土地カードであるなら、あなたはそれを戦場に出してもよい。そのカードを戦場に出さないなら、それをあなたの手札に加える。

2/4
Illus.Michal Ivan (78/0)
スカイクレイブの曲芸士/Skyclave Aerialist  (1)(青)
クリーチャー ― マーフォーク(Merfolk)・スカウト(Scout) MOM, アンコモン

飛行

(4)(緑/Φ):スカイクレイブの曲芸士を変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((緑/Φ)は(緑)でも2点のライフでも支払うことができる。)

2/1
Illus.Michal Ivan (78/0)
切りつける豹/Slash Panther  (4)(赤/Φ)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・猫(Cat) NPH, コモン

((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)

速攻

4/2
Illus.Matt Stewart (96/175)
擾乱のドミヌス、ソルフィム/Solphim, Mayhem Dominus  (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ホラー(Horror) ONE, 神話レア

あなたがコントロールしている発生源が、対戦相手や対戦相手がコントロールしているパーマネントに戦闘ダメージでないダメージを与えるなら、それは代わりに、そのプレイヤーやパーマネントにその2倍の点数のダメージを与える。

(1)(赤/Φ)(赤/Φ),カード2枚を捨てる:擾乱のドミヌス、ソルフィムの上に破壊不能カウンター1個を置く。((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)

5/4
Illus.Dominik Mayer (312/271)
呪文滑り/Spellskite  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ホラー(Horror) NPH, レア

(青/Φ):呪文1つか能力1つを対象とし、それの対象を呪文滑りに変更する。((青/Φ)は(青)でも2点のライフでも支払うことができる。)

0/4
Illus.Chippy (159/175)
呪文滑り/Spellskite  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ホラー(Horror) MM2, レア

(青/Φ):呪文1つか能力1つを対象とし、それの対象を呪文滑りに変更する。((青/Φ)は(青)でも2点のライフでも支払うことができる。)

0/4
Illus.Chippy (230/249)
呪文滑り/Spellskite  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ホラー(Horror) 2XM, レア

(青/Φ):呪文1つか能力1つを対象とし、それの対象を呪文滑りに変更する。((青/Φ)は(青)でも2点のライフでも支払うことができる。)

0/4
Illus.Chippy (289/332)
呪文滑り/Spellskite  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ホラー(Horror) CLB, レア

(青/Φ):呪文1つか能力1つを対象とし、それの対象を呪文滑りに変更する。((青/Φ)は(青)でも2点のライフでも支払うことができる。)

0/4
Illus.Chippy (873/361)
脊柱の飛行機械/Spined Thopter  (2)(青/Φ)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・飛行機械(Thopter) NPH, コモン

((青/Φ)は(青)でも2点のライフでも支払うことができる。)

飛行

2/1
Illus.Pete Venters (45/175)
炉恵みの征服者/Furnace-Blessed Conqueror  
〔赤/白〕 クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・クレリック(Cleric) MOM, アンコモン

炉恵みの征服者が攻撃するたび、これのコピーであるトークン1つをタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。そのトークンの上に、炉恵みの征服者の上にある+1/+1カウンター1個につき1個の+1/+1カウンターを置く。次の終了ステップの開始時に、そのトークンを生け贄に捧げる。

3/3
Illus.Brian Valeza (38/0)
太陽恵みの守護者/Sun-Blessed Guardian  (1)(白)
クリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) MOM, アンコモン

(5)(赤/Φ):太陽恵みの守護者を変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)

2/2
Illus.Brian Valeza (38/0)
© 1999-2024 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:0.20 秒)