Wisdom Guild ホーム
検索式: 日本語テキストに変異を含む

229 件のカードがヒットしました.

229 件中、151 - 200 件目を表示(検索時間:64.702 ミリ秒
盾を持つ守護者/Guardian Shield-Bearer  (1)(緑)
クリーチャー ― 人間(Human)・兵士(Soldier) DTK, コモン

大変異(3)(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)

盾を持つ守護者が表向きになったとき、あなたがコントロールする他のクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。

2/1
Illus.Lindsey Look (189/264)
にやにや笑いの悪魔/Grinning Demon  (2)(黒)(黒)
クリーチャー ― デーモン(Demon) ONS, レア

あなたのアップキープの開始時に、あなたは2点のライフを失う。

変異(2)(黒)(黒)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

6/6
Illus.Mark Zug (153/350)
不気味な腸卜師/Grim Haruspex  (2)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) KTK, レア

変異(黒)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

あなたがコントロールする他のトークンでないクリーチャーが1体死亡するたび、カードを1枚引く。

3/2
Illus.Seb McKinnon (73/269)
不気味な腸卜師/Grim Haruspex  (2)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) C19, レア

変異(黒)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

あなたがコントロールする他のトークンでないクリーチャーが1体死亡するたび、カードを1枚引く。

3/2
Illus.Seb McKinnon (118/302)
石弾投擲兵/Gravel Slinger  (3)(白)
クリーチャー ― 人間(Human)・兵士(Soldier) ONS, コモン

(T):攻撃しているクリーチャーかブロックしているクリーチャー1体を対象とする。石弾投擲兵は、それに1点のダメージを与える。

変異(1)(白)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

1/3
Illus.Kev Walker (33/350)
ゴブリンの監督官/Goblin Taskmaster  (赤)
クリーチャー ― ゴブリン(Goblin) ONS, コモン

(1)(赤):ゴブリン(Goblin)・クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。

変異(赤)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

1/1
Illus.Trevor Hairsine (210/350)
氷河の忍び寄り/Glacial Stalker  (5)(青)
クリーチャー ― エレメンタル(Elemental) KTK, コモン

変異(4)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

4/5
Illus.Daarken (41/269)
破滅の贈り物/Gift of Doom  (4)(黒)
エンチャント ― オーラ(Aura) C19, レア

エンチャント(クリーチャー)

エンチャントしているクリーチャーは接死と破壊不能を持つ。

変異 ― 他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる。(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてよい。)

破滅の贈り物が表向きになるに際し、あなたはこれをクリーチャーにつけてもよい。

Illus.James Zapata (17/302)
ギャサンの略奪者/Gathan Raiders  (3)(赤)(赤)
クリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior) FUT, コモン

暴勇 ― あなたの手札にカードがないかぎり、ギャサンの略奪者は+2/+2の修整を受ける。

変異 ― カードを1枚捨てる。(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

3/3
Illus.Parente (99/180)
ギャサンの略奪者/Gathan Raiders  (3)(赤)(赤)
クリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior) ARC, コモン

暴勇 ― あなたの手札にカードがないかぎり、ギャサンの略奪者は+2/+2の修整を受ける。

変異 ― カードを1枚捨てる。(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

3/3
Illus.Parente (40/150)
最前線の策士/Frontline Strategist  (白)
クリーチャー ― 人間(Human)・兵士(Soldier) SCG, コモン

変異(白)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

最前線の策士が表向きになったとき、このターンに兵士(Soldier)でないクリーチャーが与えるすべての戦闘ダメージを軽減する。

1/1
Illus.Christopher Moeller (15/143)
運命の盗人/Fortune Thief  (4)(赤)
クリーチャー ― 人間(Human)・ならず者(Rogue) TSP, レア

あなたのライフの総量を1点未満に減少させるダメージは、代わりにあなたのライフの総量が1点になるまで減少させる。

変異(赤)(赤)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

0/1
Illus.Christopher Moeller (156/301)
山麓の案内人/Foothill Guide  (白)
クリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) ONS, コモン

プロテクション(ゴブリン(Goblin))

変異(白)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

1/1
Illus.Eric Peterson (29/350)
巣立つ大口獣/Fledgling Mawcor  (3)(青)
クリーチャー ― ビースト(Beast) TSP, アンコモン

飛行

(T):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。巣立つ大口獣はそれに1点のダメージを与える。

変異(青)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

2/2
Illus.Kev Walker (63/301)
水深の予見者/Fathom Seer  (1)(青)
クリーチャー ― イリュージョン(Illusion) TSP, コモン

変異 ― あなたがコントロールする島(Island)を2つ、オーナーの手札に戻す。(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

水深の予見者が表向きになったとき、カードを2枚引く。

1/3
Illus.Ralph Horsley (62/301)
水深の予見者/Fathom Seer  (1)(青)
クリーチャー ― イリュージョン(Illusion) C14, コモン

変異 ― あなたがコントロールする島(Island)を2つ、オーナーの手札に戻す。(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

水深の予見者が表向きになったとき、カードを2枚引く。

1/3
Illus.Ralph Horsley (109/337)
堕ちたる僧侶/Fallen Cleric  (4)(黒)
クリーチャー ― ゾンビ(Zombie)・クレリック(Cleric) ONS, コモン

プロテクション(クレリック(Cleric))

変異(4)(黒)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

4/2
Illus.Dave Dorman (145/350)
流刑の終末論者/Exiled Doomsayer  (1)(白)
クリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) SCG, レア

すべての変異コストは、そのコストが(2)多くなる。(これは裏向きにクリーチャー呪文を唱えるためのコストには影響しない。)

1/2
Illus.Brian Snoddy (13/143)
賛美されし天使/Exalted Angel  (4)(白)(白)
クリーチャー ― 天使(Angel) ONS, レア

飛行

賛美されし天使がダメージを与えるたび、あなたは同じ点数のライフを得る。

変異(2)(白)(白)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

4/5
Illus.Michael Sutfin (28/350)
イフリートの武器熟練者/Efreet Weaponmaster  (3)(青)(赤)(白)
クリーチャー ― イフリート(Efreet)・モンク(Monk) KTK, コモン

先制攻撃

イフリートの武器熟練者が戦場に出たか表向きになったとき、あなたがコントロールする他のクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+3/+0の修整を受ける。

変異(2)(青)(赤)(白)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

4/3
Illus.Ryan Alexander Lee (175/269)
残響の追跡者/Echo Tracer  (2)(青)
クリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) LGN, コモン

変異(2)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

残響の追跡者が表向きになったとき、クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。

2/2
Illus.Scott M. Fischer (37/145)
漆黒の刃の死神/Ebonblade Reaper  (2)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) ONS, レア

漆黒の刃の死神が攻撃するたび、あなたは自分のライフの端数を切り上げた半分を失う。

漆黒の刃の死神がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分のライフの端数を切り上げた半分を失う。

変異(3)(黒)(黒)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

1/1
Illus.Wayne England (141/350)
ドワーフの爆風掘り/Dwarven Blastminer  (1)(赤)
クリーチャー ― ドワーフ(Dwarf) ONS, アンコモン

(2)(赤),(T):基本でない土地1つを対象とし、それを破壊する。

変異(赤)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

1/1
Illus.Gary Ruddell (199/350)
美旋律のセイレーン/Dulcet Sirens  (2)(青)
クリーチャー ― セイレーン(Siren) C14, レア

(青),(T):クリーチャー1体と対戦相手1人を対象とする。このターン、そのクリーチャーは可能ならそのプレイヤーを攻撃する。

変異(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

1/3
Illus.Magali Villeneuve (14/337)
龍の眼の学者/Dragon's Eye Savants  (1)(青)
クリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) KTK, アンコモン

変異 ― あなたの手札にある青のカードを1枚公開する。(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

龍の眼の学者が表向きになったとき、対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーの手札を見る。

0/6
Illus.Jason Rainville (38/269)
撹乱するピット魔道士/Disruptive Pitmage  (2)(青)
クリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) ONS, コモン

(T):呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(1)を支払わないかぎり、それを打ち消す。

変異(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

1/1
Illus.Darrell Riche (81/350)
ダルガーの宿敵/Dirgur Nemesis  (5)(青)
クリーチャー ― 海蛇(Serpent) DTK, コモン

防衛

大変異(6)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)

6/5
Illus.Mathias Kollros (51/264)
偽皮操り/Dermoplasm  (2)(青)
クリーチャー ― 多相の戦士(Shapeshifter) LGN, レア

飛行

変異(2)(青)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

偽皮操りが表向きになったとき、あなたはあなたの手札にある変異能力を持つクリーチャー・カードを1枚表向きに戦場に出してもよい。そうした場合、偽皮操りをオーナーの手札に戻す。

1/1
Illus.John Avon (35/145)
棲み家の防御者/Den Protector  (1)(緑)
クリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior) DTK, レア

棲み家の防御者よりパワーの小さいクリーチャーでは、これをブロックできない。

大変異(1)(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)

棲み家の防御者が表向きになったとき、あなたの墓地にあるカード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。

2/1
Illus.Viktor Titov (181/264)
棲み家の防御者/Den Protector  (1)(緑)
クリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior) C16, レア

棲み家の防御者よりパワーの小さいクリーチャーでは、これをブロックできない。

大変異(1)(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)

棲み家の防御者が表向きになったとき、あなたの墓地にあるカード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。

2/1
Illus.Viktor Titov (147/351)
棲み家の防御者/Den Protector  (1)(緑)
クリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior) C19, レア

棲み家の防御者よりパワーの小さいクリーチャーでは、これをブロックできない。

大変異(1)(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)

棲み家の防御者が表向きになったとき、あなたの墓地にあるカード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。

2/1
Illus.Viktor Titov (161/302)
騎士団の防衛者/Defender of the Order  (3)(白)
クリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) LGN, レア

変異(白)(白)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

騎士団の防衛者が表向きになったとき、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+0/+2の修整を受ける。

2/4
Illus.Darrell Riche (11/145)
死霧の猛禽/Deathmist Raptor  (1)(緑)(緑)
クリーチャー ― 恐竜(Dinosaur)・ビースト(Beast) DTK, 神話レア

接死

あなたがコントロールするパーマネントが1つ表向きになるたび、あなたの墓地にある死霧の猛禽を表向きまたは裏向きの状態で戦場に戻してもよい。

大変異(4)(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)

3/3
Illus.Filip Burburan (180/264)
死霧の猛禽/Deathmist Raptor  (1)(緑)(緑)
クリーチャー ― 恐竜(Dinosaur)・ビースト(Beast) C19, 神話レア

接死

あなたがコントロールするパーマネントが1つ表向きになるたび、あなたの墓地にある死霧の猛禽を表向きまたは裏向きの状態で戦場に戻してもよい。

大変異(4)(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの大変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。そうしたなら、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。)

3/3
Illus.Filip Burburan (160/302)
夜明けの浄化者/Dawning Purist  (2)(白)
クリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) ONS, アンコモン

夜明けの浄化者がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールするエンチャント1つを対象とし、それを破壊してもよい。

変異(1)(白)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

2/2
Illus.Brian Snoddy (22/350)
ダールの奉納者/Daru Sanctifier  (3)(白)
クリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) LGN, コモン

変異(1)(白)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

ダールの奉納者が表向きになったとき、エンチャント1つを対象とし、それを破壊する。

1/4
Illus.Tony Szczudlo (9/145)
ダールの修理人/Daru Mender  (白)
クリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) LGN, アンコモン

変異(白)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

ダールの修理人が表向きになったとき、クリーチャー1体を対象とし、それを再生する。

1/1
Illus.Ben Thompson (8/145)
ダールの槍騎兵/Daru Lancer  (4)(白)(白)
クリーチャー ― 人間(Human)・兵士(Soldier) ONS, コモン

先制攻撃

変異(2)(白)(白)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

3/4
Illus.Brian Snoddy (20/350)
ダールの癒し手/Daru Healer  (2)(白)
クリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) ONS, コモン

(T):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。このターン、次にそれに与えられるダメージを1点軽減する。

変異(白)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

1/2
Illus.Dany Orizio (19/350)
天然の城塞/Crude Rampart  (3)(白)
クリーチャー ― 壁(Wall) ONS, アンコモン

防衛(このクリーチャーは攻撃できない。)

変異(4)(白)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

4/5
Illus.Sam Wood (17/350)
珊瑚のペテン師/Coral Trickster  (1)(青)
クリーチャー ― マーフォーク(Merfolk)・ならず者(Rogue) TSP, コモン

変異(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

珊瑚のペテン師が表向きになったとき、パーマネント1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。

2/1
Illus.D. Alexander Gregory (54/301)
金属殻のカニ/Chromeshell Crab  (4)(青)
クリーチャー ― カニ(Crab)・ビースト(Beast) LGN, レア

変異(4)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

金属殻のカニが表向きになったとき、あなたがコントロールするクリーチャー1体と、対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。あなたは、それらのコントロールを交換してもよい。

3/3
Illus.Ron Spencer (32/145)
金属殻のカニ/Chromeshell Crab  (4)(青)
クリーチャー ― カニ(Crab)・ビースト(Beast) CMD, レア

変異(4)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

金属殻のカニが表向きになったとき、あなたがコントロールするクリーチャー1体と、対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。あなたは、それらのコントロールを交換してもよい。

3/3
Illus.Ron Spencer (41/305)
金属殻のカニ/Chromeshell Crab  (4)(青)
クリーチャー ― カニ(Crab)・ビースト(Beast) C19, レア

変異(4)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

金属殻のカニが表向きになったとき、あなたがコントロールするクリーチャー1体と、対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。あなたは、それらのコントロールを交換してもよい。

3/3
Illus.Joseph Meehan (81/302)
突進する石背獣/Charging Slateback  (4)(赤)
クリーチャー ― ビースト(Beast) ONS, コモン

突進する石背獣ではブロックできない。

変異(4)(赤)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

4/3
Illus.Mark Tedin (194/350)
峡谷に潜むもの/Canyon Lurkers  (4)(赤)
クリーチャー ― 人間(Human)・ならず者(Rogue) KTK, コモン

変異(3)(赤)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

5/2
Illus.Cynthia Sheppard (105/269)
陰謀団の処刑人/Cabal Executioner  (2)(黒)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・クレリック(Cleric) ONS, アンコモン

陰謀団の処刑人がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。

変異(3)(黒)(黒)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

2/2
Illus.Rebecca Guay (130/350)
大群を産むナントゥーコ/Broodhatch Nantuko  (1)(緑)
クリーチャー ― 昆虫(Insect)・ドルイド(Druid) ONS, アンコモン

大群を産むナントゥーコがダメージを与えられるたび、あなたはその点数に等しい数の緑の1/1の昆虫(Insect)クリーチャー・トークンを生成してもよい。

変異(2)(緑)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

1/1
Illus.Keith Garletts (250/350)
塩水の精霊/Brine Elemental  (4)(青)(青)
クリーチャー ― エレメンタル(Elemental) TSP, アンコモン

変異(5)(青)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

塩水の精霊が表向きになったとき、各対戦相手は自分の次のアンタップ・ステップを飛ばす。

5/4
Illus.Stephen Tappin (50/301)
塩水の精霊/Brine Elemental  (4)(青)(青)
クリーチャー ― エレメンタル(Elemental) C14, アンコモン

変異(5)(青)(青)(あなたはこのカードを、(3)で2/2クリーチャーとして裏向きに唱えてもよい。これの変異コストで、これをいつでも表向きにしてもよい。)

塩水の精霊が表向きになったとき、各対戦相手は自分の次のアンタップ・ステップを飛ばす。

5/4
Illus.Stephen Tappin (99/337)
© 1999-2024 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:0.51 秒)