以下から(獣痕)最大5つ分のモードを選ぶ。同じモードを2回以上選んでもよい。
(獣痕) ― あなたがコントロールしているクリーチャー1体の上に+1/+1カウンター1個を置く。ターン終了時まで、それは警戒とトランプルを得る。
(獣痕)(獣痕) ― アーティファクトやエンチャントのうちタイプ1つを選ぶ。その選ばれたタイプであるすべてのパーマネントを破壊する。
(獣痕)(獣痕)(獣痕) ― あなたがコントロールしているクリーチャーの中のパワーの最大値に等しい枚数のカードを引く。
以下から(獣痕)最大5つ分のモードを選ぶ。同じモードを2回以上選んでもよい。
(獣痕) ― カード1枚を引く。
(獣痕)(獣痕) ― あなたがコントロールしていてアーティファクトやクリーチャーである1つを選ぶ。それのコピーであるトークン1つを生成する。
(獣痕)(獣痕)(獣痕) ― 土地でもトークンでもない各パーマネントをそれぞれオーナーの手札に戻す。
クリーチャー最大2体を対象とする。ターン終了時まで、それらはそれぞれ+2/+1の修整を受ける。食物(Food)トークン1つを生成する。(それは、「(2),(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。」を持つアーティファクトである。)
各プレイヤーは、このターン戦場から自分の墓地に置かれたアーティファクト、クリーチャー、エンチャント、土地カードをすべて戦場に戻す。
調査を行う。この呪文が墓地から唱えられたなら、代わりに2回調査を行う。(手掛かり(Clue)トークン1つを生成する。それは、「(2),このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)
フラッシュバック(3)(青)
アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。この呪文を唱えるために(緑)が支払われていたなら、緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを2体生成する。
種子殻の番人が戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。
・アーティファクトやクリーチャーのうちあなたがコントロールしている1つを対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。
・あなたがコントロールしている培養器(Incubator)トークン1つを対象とする。それを変身させる。
すべてのアーティファクトを破壊する。それらは再生できない。それらの各アーティファクトのコントローラーは、それのマナ総量に等しい点数のライフを得る。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、アーティファクト・クリーチャーでも白でもないクリーチャーによってはブロックされない。
威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)
アーティファクトやクリーチャーのうちあなたがコントロールしている1つ以上が戦場から墓地に置かれるたび、諜報1を行う。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見る。そのカードをあなたの墓地に置いてもよい。)
クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つと、対戦相手1人を対象とする。地震波はその前者に2点のダメージを与え、その後者がコントロールしていてアーティファクトでない各クリーチャーにそれぞれ1点のダメージを与える。
この呪文を唱えるための追加コストとして、カード1枚を捨てる。
カード2枚を引き宝物(Treasure)トークン1つを生成する。(それは、「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。)
探知の接合者が戦場に出たとき、無色の3/3のファイレクシアン(Phyrexian)・ゴーレム(Golem)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。
あなたがコントロールするゴーレム・クリーチャーは警戒を持つ。
警戒
名もなき都市の歩哨が戦場に出るか攻撃するたび、地図(Map)トークン1つを生成する。(それは「(1),(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それは探検を行う。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つアーティファクトである。)
瞬速
真珠三叉矛の歩哨が戦場に出たとき、あなたがコントロールしている歴史的なパーマネント1つを対象とする。あなたはそれを追放してもよい。そうしたなら、次の終了ステップの開始時に、そのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。(歴史的とは、アーティファクトと伝説と英雄譚(Saga)のことである。)
速攻
アーティファクトがあなたのコントロール下で戦場に出たターンの間、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
大隊 ― センチネル、サラ・リオンズとこれでない2体以上のクリーチャーが攻撃するたび、プレイヤー1人を対象とする。センチネル、サラ・リオンズはそのプレイヤーに、あなたがコントロールしているアーティファクトの数に等しい点数のダメージを与える。
威嚇(このクリーチャーはアーティファクト・クリーチャーかこれと共通の色を持つクリーチャー以外にはブロックされない。)
陰鬱の始源体が戦場に出たとき、対戦相手1人につき、それぞれそのプレイヤーの墓地にあるクリーチャー・カードを最大1枚まで対象とし、それらをあなたのコントロール下で戦場に出してもよい。
飛行
(4)(黒/Φ):ニューカペナの熾天使を変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((黒/Φ)は(黒)でも2点のライフでも支払うことができる。)
飛行
新ファイレクシアの熾天使が攻撃するたび、あなたはクリーチャーやアーティファクトでありこれでない1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、ターン終了時まで、新ファイレクシアの熾天使は+2/+1の修整を受ける。
物静かな捜索者が戦場に出たとき、調査を行う。(手掛かり(Clue)トークン1つを生成する。それは、「(2),このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)
あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたがコントロールしていて使嗾されているクリーチャー1体につき1回調査を行う。その後、あなたがコントロールしている各クリーチャーはそれぞれ、使嗾されていない。
あなたのアップキープの開始時に、すべてのアーティファクトとすべてのエンチャントを破壊する。それらは再生できない。
飛行、先制攻撃
あなたが歴史的な呪文を唱えるたび、ターン終了時まで、セラの信奉者は+1/+1の修整を受ける。(歴史的とは、アーティファクトと伝説と英雄譚(Saga)のことである。)
あなたのアップキープの開始時に、あなたはセラの儀式文の上に詩句(verse)カウンターを1個置いてもよい。
(白),セラの儀式文を生け贄に捧げる:アーティファクトとエンチャントの組み合わせを最大X個まで対象とし、それらを破壊する。Xは、セラの儀式文の上に置かれた詩句カウンターの数である。
無色の1/1の霊気装置(Servo)アーティファクト・クリーチャー・トークンを2体生成する。
畏怖(このクリーチャーは、アーティファクト・クリーチャーや黒のクリーチャーによってしかブロックされない。)
他の黒のクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで威嚇を得る。(それはアーティファクト・クリーチャーかそれと共通の色を持つクリーチャー以外にはブロックされない。)
畏怖(このクリーチャーは、黒でもアーティファクトでもないクリーチャーによってはブロックされない。)
影魔道士の浸透者がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
よろめく怪異が死亡したとき、以下から1つを選ぶ。
・悪臭を我慢する ― 対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-1/-1の修整を受ける。
・死体を調べる ― 宝物(Treasure)トークン1つを生成する。(それは、「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。)
電光石火 ― あなたのターンの間、シャオ・ユンは飛行と先制攻撃を持つ。
縄鏢 ― あなたがコントロールしていてアンタップ状態であるアーティファクト2つをタップする:シャオ・ユンは各対戦相手にそれぞれ1点のダメージを与える。
アーティファクト1つを対象とする。それのコントローラーはそれを生け贄に捧げる。その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーのカードを一番上からアーティファクト・カードが公開されるまで公開する。そのプレイヤーはそのカードを戦場に出し、その後、これにより公開された他のすべてのカードを自分のライブラリーに加えて切り直す。
飛行
虚ろの竜の槍 ― 虚ろの竜のシャードが攻撃するたび、各対戦相手はそれぞれ土地でないパーマネント1つを生け贄に捧げる。
物質吸収 ― アーティファクト1つが戦場から墓地や追放領域に置かれるたび、虚ろの竜のシャードの上に+1/+1カウンター2個を置く。
飛行
あなたがコントロールするアーティファクト・クリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは飛行を持つ青の1/1の飛行機械(Thopter)アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成してもよい。
警戒
クリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、そのパワーが目ざとい新人のパワーよりも大きいか、そのタフネスが目ざとい新人のタフネスよりも大きい場合、目ざとい新人の上に+1/+1カウンター1個を置き、調査を行う。(手掛かり(Clue)トークン1つを生成する。それは、「(2),このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)
飛行
覇者シャルムが戦場に出たとき、あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚を対象とする。あなたはそれを戦場に戻してもよい。
召集(あなたのクリーチャーが、この呪文を唱える助けとなる。この呪文を唱える段階であなたがタップした各クリーチャーはそれぞれ(1)かそのクリーチャーの色のマナ1点を支払う。)
以下から1つを選ぶ。
・クリーチャーやプレインズウォーカーやバトルのうち1つを対象とする。元凶の粉砕はそれに6点のダメージを与える。
・アーティファクト1つを対象とする。それを破壊する。
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札を公開する。あなたはその中からアーティファクト・カードを1枚選ぶ。そのプレイヤーは、そのカードを捨てる。
(2)(黒),クリーチャーを1体生け贄に捧げる:他の各プレイヤーはそれぞれクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
(2)(赤),アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:他の各プレイヤーはそれぞれアーティファクトを1つ生け贄に捧げる。
(2)(緑),エンチャントを1つ生け贄に捧げる:他の各プレイヤーはそれぞれエンチャントを1つ生け贄に捧げる。
アーティファクト1つを対象とし、それを追放する。
バイバック(3)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(3)を支払ってもよい。そうした場合、その解決に際し、このカードをあなたの手札に加える。)
アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
複製(赤)(あなたがこの呪文を唱えるとき、あなたがその複製コストを支払った回数1回につき、それをコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。)
アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
あなたが攻撃するたび、あなたがコントロールしていて攻撃していてこれでない伝説のクリーチャー1体を対象とする。伝説でないことと他のタイプに加えてシンス(Synth)・アーティファクト・クリーチャーであることを除き、それのコピーであるトークン1つをタップ状態かつ攻撃している状態で生成してもよい。
これが戦場を離れたとき、あなたがコントロールしているすべてのシンス・トークンを追放する。
クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+2の修整を受け接死を得る。食物(Food)トークン1つを生成する。(それは、「(2),(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。」を持つアーティファクトである。)
接死、護法(2)
あなたがコントロールしていてこれでないすべての蜘蛛(Spider)は接死と護法(2)を持つ。
このターンにあなたがコントロールしていた蜘蛛からダメージを受けていてこれでないクリーチャー1体が死亡するたび、「(2),(T):このアーティファクトを生け贄に捧げる:あなたは3点のライフを得る。」を持つ食物(Food)アーティファクトであり他のすべてのカード・タイプを失うことを除き、そのクリーチャーのコピーであるトークン1つを生成する。
アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
発掘1(あなたがカードを1枚引くなら、代わりにあなたはカードを1枚切削してもよい。そうしたなら、あなたの墓地にあるこのカードをあなたの手札に戻す。)
放題(以下から1つ以上の追加コストを選ぶ。)
+(2) ― クリーチャー2体を対象とする。それらのコントロールを交換する。
+(1) ― アーティファクト2つを対象とする。それらのコントロールを交換する。
+(1) ― エンチャント2つを対象とする。それらのコントロールを交換する。
共通のカード・タイプを持つパーマネント2つを対象とし、それらのコントロールを交換する。(「アーティファクト」「クリーチャー」「エンチャント」「土地」「プレインズウォーカー」はカード・タイプである。)
飛行
あなたがアーティファクトを4つ以上コントロールしているかぎり、煌めくドラゴンは呪禁を持つ。
あなたがコントロールしているアンタップ状態のアーティファクト2つをタップする:カードを1枚引く。
飛行、警戒
あなたがアーティファクトをコントロールしているかぎり、輝き追いは+1/+1の修整を受ける。
あなたがエンチャントをコントロールしているかぎり、輝き追いは+1/+1の修整を受ける。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは+2/+2の修整を受け、常に使嗾される。(それは可能なら各戦闘で攻撃し、可能ならあなたでないプレイヤーを攻撃する。)
エンチャントしているクリーチャーが攻撃するたび、あなたは宝物(Treasure)トークン1つを生成する。(それは「(T),このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。)