Wisdom Guild ホーム
検索式: (色が と 色が と 色が)(多色の組み合わせ) and クリーチャー and 伝説の

485 件のカードがヒットしました.

485 件中、451 - 485 件目を表示(検索時間:86.262 ミリ秒
ベレドロス・ウィザーブルーム/Beledros Witherbloom  (5)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー ― エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) STX, 神話レア

飛行

各アップキープの開始時に、「このクリーチャーが死亡したとき、あなたは1点のライフを得る。」を持つ黒緑の1/1の邪魔者(Pest)クリーチャー・トークン1体を生成する。

10点のライフを支払う:あなたがコントロールしているすべての土地をアンタップする。毎ターン1回のみ起動できる。

4/4
Illus.Raymond Swanland (163/275)
ベレドロス・ウィザーブルーム/Beledros Witherbloom  (5)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー ― エルダー(Elder)・ドラゴン(Dragon) STX, 神話レア

飛行

各アップキープの開始時に、「このクリーチャーが死亡したとき、あなたは1点のライフを得る。」を持つ黒緑の1/1の邪魔者(Pest)クリーチャー・トークン1体を生成する。

10点のライフを支払う:あなたがコントロールしているすべての土地をアンタップする。毎ターン1回のみ起動できる。

4/4
Illus.Daarken (282/275)
迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking  (2)(緑)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・モンク(Monk) M21, レア

あなたの各ターンに、あなたは追加で土地を2つプレイしてもよい。

1/2
Illus.Winona Nelson (173/274)
迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking  (2)(緑)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・モンク(Monk) M21, レア

あなたの各ターンに、あなたは追加で土地を2つプレイしてもよい。

1/2
Illus.Winona Nelson (372/274)
王国の未亡人、アヤーラ/Ayara, Widow of the Realm  (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― エルフ(Elf)・貴族(Noble) MOM, レア

(T),クリーチャーやアーティファクトでありこれでない1つを生け贄に捧げる:対戦相手やバトルのうち1つを対象とする。王国の未亡人、アヤーラはそれにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。Xは、その生け贄に捧げたパーマネントのマナ総量に等しい。

(5)(赤/Φ):王国の未亡人、アヤーラを変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)

3/3
Illus.Anna Podedworna (90/0)
炉の女王、アヤーラ/Ayara, Furnace Queen  
〔黒/赤〕 伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・エルフ(Elf)・貴族(Noble) MOM, レア

あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたの墓地にありアーティファクトやクリーチャーであるカード最大1枚を対象とする。それを戦場に戻す。それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。

4/4
Illus.Anna Podedworna (90/0)
王国の未亡人、アヤーラ/Ayara, Widow of the Realm  (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― エルフ(Elf)・貴族(Noble) MOM, レア

(T),クリーチャーやアーティファクトでありこれでない1つを生け贄に捧げる:対戦相手やバトルのうち1つを対象とする。王国の未亡人、アヤーラはそれにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。Xは、その生け贄に捧げたパーマネントのマナ総量に等しい。

(5)(赤/Φ):王国の未亡人、アヤーラを変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)

3/3
Illus.Josu Hernaiz (296/0)
炉の女王、アヤーラ/Ayara, Furnace Queen  
〔黒/赤〕 伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・エルフ(Elf)・貴族(Noble) MOM, レア

あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたの墓地にありアーティファクトやクリーチャーであるカード最大1枚を対象とする。それを戦場に戻す。それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。

4/4
Illus.Josu Hernaiz (296/0)
炉の女王、アヤーラ/Ayara, Furnace Queen  
〔黒/赤〕 伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・エルフ(Elf)・貴族(Noble) MOM, レア

あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたの墓地にありアーティファクトやクリーチャーであるカード最大1枚を対象とする。それを戦場に戻す。それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。

4/4
Illus.Anna Podedworna (90/0)
王国の未亡人、アヤーラ/Ayara, Widow of the Realm  (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― エルフ(Elf)・貴族(Noble) MOM, レア

(T),クリーチャーやアーティファクトでありこれでない1つを生け贄に捧げる:対戦相手やバトルのうち1つを対象とする。王国の未亡人、アヤーラはそれにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。Xは、その生け贄に捧げたパーマネントのマナ総量に等しい。

(5)(赤/Φ):王国の未亡人、アヤーラを変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)

3/3
Illus.Anna Podedworna (90/0)
炉の女王、アヤーラ/Ayara, Furnace Queen  
〔黒/赤〕 伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・エルフ(Elf)・貴族(Noble) MOM, レア

あなたのターンの戦闘の開始時に、あなたの墓地にありアーティファクトやクリーチャーであるカード最大1枚を対象とする。それを戦場に戻す。それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、それを追放する。

4/4
Illus.Josu Hernaiz (296/0)
王国の未亡人、アヤーラ/Ayara, Widow of the Realm  (1)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― エルフ(Elf)・貴族(Noble) MOM, レア

(T),クリーチャーやアーティファクトでありこれでない1つを生け贄に捧げる:対戦相手やバトルのうち1つを対象とする。王国の未亡人、アヤーラはそれにX点のダメージを与え、あなたはX点のライフを得る。Xは、その生け贄に捧げたパーマネントのマナ総量に等しい。

(5)(赤/Φ):王国の未亡人、アヤーラを変身させる。起動はソーサリーとしてのみ行う。((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)

3/3
Illus.Josu Hernaiz (296/0)
ロークスワインの元首、アヤーラ/Ayara, First of Locthwain  (黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― エルフ(Elf)・貴族(Noble) ELD, レア

ロークスワインの元首、アヤーラか他の黒のクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。

(T),他の黒のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:カードを1枚引く。

2/3
Illus.Ryan Pancoast (75/269)
燃え立つ空、軋賜/Atsushi, the Blazing Sky  (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) NEO, 神話レア

飛行、トランプル

燃え立つ空、軋賜が死亡したとき、以下から1つを選ぶ。

・あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。

・宝物(Treasure)トークン3つを生成する。

4/4
Illus.Victor Adame Minguez (134/302)
燃え立つ空、軋賜/Atsushi, the Blazing Sky  (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) NEO, 神話レア

飛行、トランプル

燃え立つ空、軋賜が死亡したとき、以下から1つを選ぶ。

・あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。

・宝物(Treasure)トークン3つを生成する。

4/4
Illus.タカヤマトシアキ/toshiaki takayama (410/302)
燃え立つ空、軋賜/Atsushi, the Blazing Sky  (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) NEO, 神話レア

飛行、トランプル

燃え立つ空、軋賜が死亡したとき、以下から1つを選ぶ。

・あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。次のあなたのターンの終了時まで、あなたはそれらのカードをプレイしてもよい。

・宝物(Treasure)トークン3つを生成する。

4/4
Illus.Victor Adame Minguez (463/302)
世界を溶かすもの、アタルカ/Atarka, World Render  (5)(赤)(緑)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon) FRF, レア

飛行、トランプル

あなたがコントロールするドラゴン(Dragon)が1体攻撃するたび、ターン終了時までそれは二段攻撃を得る。

6/4
Illus.Karl Kopinski (149/185)
アーチフィーンド、アスモデウス/Asmodeus the Archfiend  (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― デビル(Devil)・神(God) AFR, レア

バインディング・コントラクト ― あなたがカード1枚を引くなら、代わりにライブラリーの一番上にあるカード1枚を裏向きに追放する。

(黒)(黒)(黒):カード7枚を引く。

(黒):アーチフィーンド、アスモデウスによって追放されているすべてのカードをオーナーの手札に戻し、あなたはその枚数に等しい点数のライフを失う。

6/6
Illus.Aleksi Briclot (88/281)
アーチフィーンド、アスモデウス/Asmodeus the Archfiend  (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― デビル(Devil)・神(God) AFR, レア

バインディング・コントラクト ― あなたがカード1枚を引くなら、代わりにライブラリーの一番上にあるカード1枚を裏向きに追放する。

(黒)(黒)(黒):カード7枚を引く。

(黒):アーチフィーンド、アスモデウスによって追放されているすべてのカードをオーナーの手札に戻し、あなたはその枚数に等しい点数のライフを失う。

6/6
Illus.Aleksi Briclot (373/281)
肉体装置技師、アシュノッド/Ashnod, Flesh Mechanist  (黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・工匠(Artificer) BRO, レア

接死

肉体装置技師、アシュノッドが攻撃するたび、あなたはこれでないクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、パワーストーン(Powerstone)・トークン1つをタップ状態で生成する。

(5),あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を追放する:無色の3/3のゾンビ(Zombie)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体をタップ状態で生成する。

1/1
Illus.Howard Lyon (84/287)
肉体装置技師、アシュノッド/Ashnod, Flesh Mechanist  (黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・工匠(Artificer) BRO, レア

接死

肉体装置技師、アシュノッドが攻撃するたび、あなたはこれでないクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、パワーストーン(Powerstone)・トークン1つをタップ状態で生成する。

(5),あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を追放する:無色の3/3のゾンビ(Zombie)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体をタップ状態で生成する。

1/1
Illus.Howard Lyon (323/287)
野生の魂、アシャヤ/Ashaya, Soul of the Wild  (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー ― エレメンタル(Elemental) ZNR, 神話レア

野生の魂、アシャヤのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールしている土地の総数に等しい。

あなたがコントロールしていてトークンでないクリーチャーは、それらの他のタイプに加えて森(Forest)土地である。(それらは依然として召喚酔いの影響を受ける。)

*/*
Illus.Chase Stone (179/280)
野生の魂、アシャヤ/Ashaya, Soul of the Wild  (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー ― エレメンタル(Elemental) ZNR, 神話レア

野生の魂、アシャヤのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールしている土地の総数に等しい。

あなたがコントロールしていてトークンでないクリーチャーは、それらの他のタイプに加えて森(Forest)土地である。(それらは依然として召喚酔いの影響を受ける。)

*/*
Illus.Chase Stone (358/280)
鉄頭のアーニ/Arni Metalbrow  (2)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・狂戦士(Berserker) MAT, レア

あなたがコントロールしているクリーチャー1体が攻撃するか、クリーチャー1体があなたのコントロール下で攻撃している状態で戦場に出るたび、あなたは(1)(赤)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの手札にありマナ総量がそのクリーチャーのマナ総量より少ないクリーチャー・カード1枚をタップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出してもよい。

3/3
Illus.Tyler Jacobson (16/0)
鉄頭のアーニ/Arni Metalbrow  (2)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・狂戦士(Berserker) MAT, レア

あなたがコントロールしているクリーチャー1体が攻撃するか、クリーチャー1体があなたのコントロール下で攻撃している状態で戦場に出るたび、あなたは(1)(赤)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの手札にありマナ総量がそのクリーチャーのマナ総量より少ないクリーチャー・カード1枚をタップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出してもよい。

3/3
Illus.Richard Luong (66/0)
鉄頭のアーニ/Arni Metalbrow  (2)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・狂戦士(Berserker) MAT, レア

あなたがコントロールしているクリーチャー1体が攻撃するか、クリーチャー1体があなたのコントロール下で攻撃している状態で戦場に出るたび、あなたは(1)(赤)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの手札にありマナ総量がそのクリーチャーのマナ総量より少ないクリーチャー・カード1枚をタップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出してもよい。

3/3
Illus.Tyler Jacobson (116/0)
鉄頭のアーニ/Arni Metalbrow  (2)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・狂戦士(Berserker) MAT, レア

あなたがコントロールしているクリーチャー1体が攻撃するか、クリーチャー1体があなたのコントロール下で攻撃している状態で戦場に出るたび、あなたは(1)(赤)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの手札にありマナ総量がそのクリーチャーのマナ総量より少ないクリーチャー・カード1枚をタップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出してもよい。

3/3
Illus.Tyler Jacobson (159/0)
鉄頭のアーニ/Arni Metalbrow  (2)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・狂戦士(Berserker) MAT, レア

あなたがコントロールしているクリーチャー1体が攻撃するか、クリーチャー1体があなたのコントロール下で攻撃している状態で戦場に出るたび、あなたは(1)(赤)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの手札にありマナ総量がそのクリーチャーのマナ総量より少ないクリーチャー・カード1枚をタップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出してもよい。

3/3
Illus.Richard Luong (200/0)
傷頭のアーニ/Arni Brokenbrow  (2)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・狂戦士(Berserker) KHM, レア

速攻

誇示 ― (1):ターン終了時まで、あなたは傷頭のアーニの基本のパワーを、あなたがコントロールしている、他のすべてのクリーチャーの中の最大のパワーに1を足した値に変更してもよい。(このターンにこのクリーチャーが攻撃していたときにのみ、毎ターン1回のみ起動できる。)

3/3
Illus.Dmitry Burmak (120/285)
傷頭のアーニ/Arni Brokenbrow  (2)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・狂戦士(Berserker) KHM, レア

速攻

誇示 ― (1):ターン終了時まで、あなたは傷頭のアーニの基本のパワーを、あなたがコントロールしている、他のすべてのクリーチャーの中の最大のパワーに1を足した値に変更してもよい。(このターンにこのクリーチャーが攻撃していたときにのみ、毎ターン1回のみ起動できる。)

3/3
Illus.Milivoj Ćeran (310/285)
終わりなき巣網のアラスタ/Arasta of the Endless Web  (2)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー・エンチャント ― 蜘蛛(Spider) THB, レア

到達

対戦相手がインスタントやソーサリーである呪文を唱えるたび、到達を持つ緑の1/2の蜘蛛(Spider)クリーチャー・トークンを1体生成する。

3/5
Illus.Sam Rowan (165/254)
騒音のアフィミア/Aphemia, the Cacophony  (1)(黒)
伝説のクリーチャー・エンチャント ― ハーピー(Harpy) THB, レア

飛行

あなたの終了ステップの開始時に、あなたはあなたの墓地からエンチャント・カード1枚を追放してもよい。そうしたなら、黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

2/1
Illus.Lucas Graciano (84/254)
セテッサの英雄、アンソーザ/Anthousa, Setessan Hero  (3)(緑)(緑)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior) THS, レア

英雄的 ― あなたがセテッサの英雄、アンソーザを対象とする呪文を1つ唱えるたび、あなたがコントロールする土地を最大3つまで対象とする。ターン終了時まで、それらはそれぞれ2/2の戦士(Warrior)クリーチャーになる。それらは土地でもある。

4/5
Illus.Howard Lyon (149/249)
面汚しの乙女、エインジー/Anje, Maid of Dishonor  (2)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー ― 吸血鬼(Vampire) VOW, レア

面汚しの乙女、エインジーか、これでない1体以上の吸血鬼(Vampire)があなたのコントロール下で戦場に出るたび、血(Blood)トークン1つを生成する。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。(それは「(1),(T),カード1枚を捨てる,このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)

(2),これでないクリーチャー1体か血トークン1つを生け贄に捧げる:各対戦相手はそれぞれ2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。

4/5
Illus.Yongjae Choi (231/277)
面汚しの乙女、エインジー/Anje, Maid of Dishonor  (2)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー ― 吸血鬼(Vampire) VOW, レア

面汚しの乙女、エインジーか、これでない1体以上の吸血鬼(Vampire)があなたのコントロール下で戦場に出るたび、血(Blood)トークン1つを生成する。この能力は、毎ターン1回しか誘発しない。(それは「(1),(T),カード1枚を捨てる,このアーティファクトを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。」を持つアーティファクトである。)

(2),これでないクリーチャー1体か血トークン1つを生け贄に捧げる:各対戦相手はそれぞれ2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。

4/5
Illus.Christian Angel (309/277)
鍛冶で鍛えられしアナックス/Anax, Hardened in the Forge  (1)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー・エンチャント ― 亜神(Demigod) THB, アンコモン

鍛冶で鍛えられしアナックスのパワーは、あなたの赤への信心に等しい。(あなたの赤への信心とは、あなたがコントロールしているパーマネントのマナ・コストに含まれる(赤)の総数である。)

鍛冶で鍛えられしアナックスか、他の、あなたがコントロールしていてトークンでないクリーチャーが1体死亡するたび、「このクリーチャーではブロックできない。」を持つ赤の1/1のサテュロス(Satyr)・クリーチャー・トークンを1体生成する。そのクリーチャーのパワーが4以上であったなら、代わりにそのトークンを2体生成する。

*/3
Illus.Eric Deschamps (125/254)
死に微笑むもの、アリーシャ/Alesha, Who Smiles at Death  (2)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior) FRF, レア

先制攻撃

死に微笑むもの、アリーシャが攻撃するたび、あなたの墓地にあるパワーが2以下のクリーチャー・カード1枚を対象とする。あなたは(白/黒)(白/黒)を支払ってもよい。そうしたなら、それをタップ状態で攻撃している状態で戦場に戻す。

3/2
Illus.Anastasia Ovchinnikova (90/185)
アーチリッチ、アサーラック/Acererak the Archlich  (2)(黒)
伝説のクリーチャー ― ゾンビ(Zombie)・ウィザード(Wizard) AFR, 神話レア

アーチリッチ、アサーラックが戦場に出たとき、あなたが《魂を喰らう墓/Tomb of Annihilation》を踏破していない場合、アーチリッチ、アサーラックをオーナーの手札に戻し、ダンジョン探索をする。

アーチリッチ、アサーラックが攻撃するたび、各対戦相手につきそれぞれ、そのプレイヤーがクリーチャー1体を生け贄に捧げないかぎり、黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークン1体を生成する。

5/5
Illus.Andrey Kuzinskiy (87/281)
アーチリッチ、アサーラック/Acererak the Archlich  (2)(黒)
伝説のクリーチャー ― ゾンビ(Zombie)・ウィザード(Wizard) AFR, 神話レア

アーチリッチ、アサーラックが戦場に出たとき、あなたが《魂を喰らう墓/Tomb of Annihilation》を踏破していない場合、アーチリッチ、アサーラックをオーナーの手札に戻し、ダンジョン探索をする。

アーチリッチ、アサーラックが攻撃するたび、各対戦相手につきそれぞれ、そのプレイヤーがクリーチャー1体を生け贄に捧げないかぎり、黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークン1体を生成する。

5/5
Illus.Andrey Kuzinskiy (372/281)
© 1999-2024 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:0.17 秒)