Wisdom Guild ホーム
検索式: 点数で見たマナコストが46 and (色がでない and 色がでない) and クリーチャー and 伝説の

228 件のカードがヒットしました.

228 件中、101 - 150 件目を表示(検索時間:54.819 ミリ秒
工匠の神童、ミシュラ/Mishra, Artificer Prodigy  (1)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・工匠(Artificer) TSP, レア

あなたがアーティファクト呪文を1つ唱えるたび、あなたは「あなたの墓地と手札とライブラリーからその呪文と同じ名前を持つカードを1枚探し、それを戦場に出す。」を選んでももよい。あなたがこれにより自分のライブラリーからカードを探したなら、ライブラリーを切り直す。

4/4
Illus.Scott M. Fischer (243/301)
呪われたミリー/Mirri the Cursed  (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― 吸血鬼(Vampire)・猫(Cat) PLC, レア

飛行、先制攻撃、速攻

呪われたミリーがクリーチャーに戦闘ダメージを与えるたび、呪われたミリーの上に+1/+1カウンターを1個置く。

3/2
Illus.Kev Walker (75/165)
精神を飲む者、ミルコ・ヴォスク/Mirko Vosk, Mind Drinker  (3)(青)(黒)
伝説のクリーチャー ― 吸血鬼(Vampire) DGM, レア

飛行

精神を飲む者、ミルコ・ヴォスクがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上から、土地カードが4枚公開されるまでカードを公開し続け、その後それらのカードを自分の墓地に置く。

2/4
Illus.Chase Stone (85/156)
不浄なる者、ミケウス/Mikaeus, the Unhallowed  (3)(黒)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― ゾンビ(Zombie)・クレリック(Cleric) DKA, 神話レア

威嚇(このクリーチャーはアーティファクト・クリーチャーかこれと共通の色を持つクリーチャー以外にはブロックされない。)

いずれかの人間(Human)があなたにダメージを与えるたび、それを破壊する。

あなたがコントロールする他の人間でないクリーチャーは、+1/+1の修整を受けるとともに不死を持つ。(不死を持つクリーチャーが死亡したとき、それの上に+1/+1カウンターが置かれていなかった場合、それを+1/+1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)

5/5
Illus.Chris Rahn (70/158)
曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirror  (4)(青)
伝説のクリーチャー ― ムーンフォーク(Moonfolk)・ウィザード(Wizard) CHK, レア

飛行

(1),あなたがコントロールする土地を1つ、オーナーの手札に戻す:飛行を持つ青の1/1のイリュージョン(Illusion)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

2/4
Illus.Scott M. Fischer (74/306)
イゼットの模範、メーレク/Melek, Izzet Paragon  (4)(青)(赤)
伝説のクリーチャー ― 奇魔(Weird)・ウィザード(Wizard) DGM, レア

あなたのライブラリーの一番上のカードを公開したままプレイする。

あなたは、あなたのライブラリーの一番上からインスタント呪文とソーサリー呪文を唱えてもよい。

あなたがあなたのライブラリーからインスタント呪文かソーサリー呪文を唱えるたび、それをコピーする。あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。

2/4
Illus.Jason Chan (84/156)
虐殺少女/Massacre Girl  (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・暗殺者(Assassin) OTC, レア

威迫

虐殺少女が戦場に出たとき、ターン終了時まで、他の各クリーチャーはそれぞれ-1/-1の修整を受ける。このターン、クリーチャーが1体死亡するたび、ターン終了時まで、虐殺少女ではない各クリーチャーはそれぞれ-1/-1の修整を受ける。

4/4
Illus.Chris Rallis (140/0)
骨齧り/Marrow-Gnawer  (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― ネズミ(Rat)・ならず者(Rogue) CHK, レア

すべてのネズミ(Rat)は畏怖を持つ。

(T),ネズミを1体生け贄に捧げる:黒の1/1のネズミ・クリーチャー・トークンをX体生成する。Xはあなたがコントロールするネズミの数に等しい。

2/3
Illus.Wayne Reynolds (124/306)
マルフェゴール/Malfegor  (2)(黒)(黒)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― デーモン(Demon)・ドラゴン(Dragon) CON, 神話レア

飛行

マルフェゴールが戦場に出たとき、あなたの手札を捨てる。各対戦相手は、これにより捨てられたカード1枚につきクリーチャーを1体生け贄に捧げる。

6/6
Illus.Jason Chan (117/145)
冷眼のロヴィサ/Lovisa Coldeyes  (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human) CSP, レア

戦士(Warrior)か狂戦士(Berserker)かバーバリアン(Barbarian)である各クリーチャーはそれぞれ+2/+2の修整を受けるとともに速攻を持つ。

3/3
Illus.Brian Snoddy (90/155)
西風の魔道士リネッサ/Linessa, Zephyr Mage  (3)(青)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) FUT, レア

(X)(青)(青),(T):マナ総量がXのクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。

壮大 ― 他の《西風の魔道士リネッサ/Linessa, Zephyr Mage》という名前のカードを1枚捨てる:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分がコントロールするクリーチャー1体をオーナーの手札に戻し、その後この手順をアーティファクト1つとエンチャント1つと土地1つについて繰り返す。

3/3
Illus.Jim Murray (51/180)
溺神の信奉者、リーア/Lier, Disciple of the Drowned  (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) MID, 神話レア

すべての呪文は打ち消されない。

あなたの墓地にありインスタントやソーサリーであるすべてのカードはフラッシュバックを持つ。そのフラッシュバック・コストは、そのカードのマナ・コストに等しい。

3/4
Illus.Ekaterina Burmak (59/277)
ディミーアの黒幕ラザーヴ/Lazav, Dimir Mastermind  (青)(青)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― 多相の戦士(Shapeshifter) ZNC, 神話レア

呪禁

クリーチャー・カードが1枚いずれかの領域から対戦相手1人の墓地に置かれるたび、あなたは「ディミーアの黒幕ラザーヴは、これの名前がディミーアの黒幕ラザーヴであり、他のタイプに加えて伝説であり呪禁とこの能力を持つことを除き、そのカードのコピーである」ことを選んでもよい。

3/3
Illus.David Rapoza (92/142)
ドラゴンの女王、ラスリス/Lathliss, Dragon Queen  (4)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon) M19, レア

飛行

トークンでない他のドラゴン(Dragon)が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、飛行を持つ赤の5/5のドラゴン・クリーチャー・トークンを1体生成する。

(1)(赤):ターン終了時まで、あなたがコントロールしているドラゴンは+1/+0の修整を受ける。

6/6
Illus.Alex Konstad (149/280)
蝕まれた正気、凶鬼/Kyoki, Sanity's Eclipse  (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) BOK, レア

あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文を唱えるたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札にあるカードを1枚、追放する。

6/4
Illus.Paolo Parente (72/165)
オナッケの古きもの、クルケッシュ/Kurkesh, Onakke Ancient  (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― オーガ(Ogre)・スピリット(Spirit) M15, レア

あなたがアーティファクトの能力を1つ起動するたび、それがマナ能力でないなら、あなたは(赤)を支払ってもよい。そうしたなら、その能力をコピーする。あなたはそのコピーの新しい対象を選んでもよい。

4/3
Illus.Slawomir Maniak (153/269)
山伏の長、熊野/Kumano, Master Yamabushi  (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・シャーマン(Shaman) CHK, レア

(1)(赤):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。山伏の長、熊野はそれに1点のダメージを与える。

このターン、山伏の長、熊野にダメージを与えられたクリーチャーが死亡するなら、代わりにそれを追放する。

4/4
Illus.Adam Rex (176/306)
群衆の親分、クレンコ/Krenko, Mob Boss  (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― ゴブリン(Goblin)・戦士(Warrior) M13, レア

(T):赤の1/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークンをX体生成する。Xは、あなたがコントロールするゴブリンの総数である。

3/3
Illus.Karl Kopinski (138/249)
沈黙の蜘蛛、琴瀬/Kotose, the Silent Spider  (3)(青)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・忍者(Ninja) NEO, レア

沈黙の蜘蛛、琴瀬が戦場に出たとき、対戦相手の墓地にあり基本土地カードでないカード1枚を対象とする。それを追放する。そのプレイヤーの墓地と手札とライブラリーから、そのカードと同じ名前を持つ望む枚数のカードを探し、追放する。その後、そのプレイヤーはライブラリーを切り直す。あなたが沈黙の蜘蛛、琴瀬をコントロールし続けているかぎり、あなたはそれらの追放されているカードのうち1枚をプレイしてもよく、それを唱えるためにマナを望む色のマナであるかのように支払ってもよい。

4/4
Illus.Marta Nael (228/302)
魂の貯蔵者、コソフェッド/Kothophed, Soul Hoarder  (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― デーモン(Demon) DMC, レア

飛行

他のプレイヤーがオーナーであるパーマネントが1つ戦場から墓地に置かれるたび、あなたはカードを1枚引き、1点のライフを失う。

6/6
Illus.Jakub Kasper (114/48)
黒き剣の継承者コーラシュ/Korlash, Heir to Blackblade  (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― ゾンビ(Zombie)・戦士(Warrior) FUT, レア

黒き剣の継承者コーラシュのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする沼(Swamp)の数に等しい。

(1)(黒):黒き剣の継承者コーラシュを再生する。

壮大 ― 他の《黒き剣の継承者コーラシュ/Korlash, Heir to Blackblade》という名前のカードを1枚捨てる:あなたのライブラリーから沼カードを最大2枚まで探し、それらをタップ状態で戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。

*/*
Illus.Daarken (87/180)
嵐の憤怒、コラガン/Kolaghan, the Storm's Fury  (3)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon) FRF, レア

飛行

あなたがコントロールするドラゴン(Dragon)が1体攻撃するたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。

疾駆(3)(黒)(赤)(あなたはこの呪文を、これの疾駆コストで唱えてもよい。そうしたなら、これは速攻を得るとともに、次の終了ステップの開始時にこれを戦場からオーナーの手札に戻す。)

4/5
Illus.Jaime Jones (155/185)
夜の星、黒瘴/Kokusho, the Evening Star  (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア

飛行

夜の星、黒瘴が死亡したとき、各対戦相手は5点のライフを失う。あなたは、これにより失われたライフに等しい点数のライフを得る。

5/5
Illus.Tsutomu Kawade (122/306)
冷たき集いのキンズー/Kinzu of the Bleak Coven  (4)(黒)
伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・吸血鬼(Vampire) ONE, レア

飛行

あなたがコントロールしていてトークンでもこれでもないクリーチャー1体が死亡するたび、あなたは「2点のライフを支払い、それを追放する。」を選んでもよい。そうしたなら、1/1であり毒性1を持つことを除き、そのクリーチャーのコピーであるトークン1つを生成する。(それに戦闘ダメージを受けたプレイヤーは追加で毒(poison)カウンター1個を得る。)

5/4
Illus.Andreas Zafiratos (406/271)
黄金の呪いのマカール王/King Macar, the Gold-Cursed  (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・貴族(Noble) JOU, レア

神啓 ― 黄金の呪いのマカール王がアンタップ状態になるたび、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれを追放してもよい。そうしたなら、金(Gold)トークンを1つ生成する。(それは「このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。)

2/3
Illus.Greg Staples (74/165)
鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker  (2)(赤)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― ゴブリン(Goblin)・シャーマン(Shaman) CHK, レア

速攻

(T):あなたがコントロールする、伝説でないクリーチャー1体を対象とする。それが速攻を持つことを除き、それのコピーであるトークンを1体生成する。次の終了ステップの開始時に、それを生け贄に捧げる。

2/2
Illus.Pete Venters (175/306)
るつぼのゴライアス、ケテク/Kethek, Crucible Goliath  (2)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ビースト(Beast) ONE, レア

あなたの終了ステップの開始時に、あなたはこれでないクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、それのマナ総量より少ないマナ総量を持ち伝説でないクリーチャー・カード1枚が公開されるまで、あなたのライブラリーの上から1枚ずつ公開していき、それを戦場に出し、その後、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。

4/4
Illus.Zoltan Boros (206/271)
反体制魔道士、ケス/Kess, Dissident Mage  (1)(青)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) NCC, 神話レア

飛行

あなたの各ターンの間、あなたはあなたの墓地からインスタント呪文1つかソーサリー呪文1つを唱えてもよい。これにより唱えた呪文があなたの墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。

3/4
Illus.Izzy (344/93)
嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms  (3)(青)(赤)
伝説のクリーチャー・エンチャント ― 神(God) JOU, 神話レア

破壊不能

あなたの青と赤への信心が7未満であるかぎり、嵐の神、ケラノスはクリーチャーではない。

あなたの毎ターン、あなたが最初に引くカードを公開する。これによりあなたが土地カードを公開するたび、カードを1枚引く。これによりあなたが土地でないカードを公開するたび、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。嵐の神、ケラノスはそれに3点のダメージを与える。

6/5
Illus.Daarken (151/165)
潮の星、京河/Keiga, the Tide Star  (5)(青)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) CHK, レア

飛行

潮の星、京河が死亡したとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれのコントロールを得る。

5/5
Illus.Ittoku (72/306)
崖の暴君、カズール/Kazuul, Tyrant of the Cliffs  (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― オーガ(Ogre)・戦士(Warrior) MKC, レア

対戦相手1人がコントロールするクリーチャーが攻撃するたび、あなたが防御プレイヤーである場合、そのクリーチャーのコントローラーが(3)を支払わないかぎり、赤の3/3のオーガ(Ogre)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

5/4
Illus.Paul Bonner (157/0)
再鍛されたレガシー、カーン/Karn, Legacy Reforged  (5)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ゴーレム(Golem) MAT, 神話レア

再鍛されたレガシー、カーンのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールしているアーティファクトのマナ総量の中の最大値に等しい。

あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールしているアーティファクト1つにつき(◇)を加える。このマナは、アーティファクトでない呪文を唱えるためには支払えない。ターン終了時まで、ステップやフェイズの終了に際してあなたはこのマナを失わない。

*/*
Illus.Grzegorz Rutkowski (49/0)
ドゥームスカージ、カルダール/Kardur, Doomscourge  (2)(黒)(赤)
伝説のクリーチャー ― デーモン(Demon)・狂戦士(Berserker) KHM, アンコモン

ドゥームスカージ、カルダールが戦場に出たとき、あなたの次のターンまで、各戦闘で、対戦相手がコントロールしているすべてのクリーチャーは可能なら攻撃し、可能ならあなたでないプレイヤーを攻撃する。

攻撃クリーチャーが1体死亡するたび、すべての対戦相手は1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。

4/3
Illus.Chris Rahn (216/285)
ピット・ファイター、カマール/Kamahl, Pit Fighter  (4)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・バーバリアン(Barbarian) 10E, レア

速攻(このクリーチャーは、あなたのコントロール下で戦場に出てすぐに攻撃したり(T)したりできる。)

(T):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。ピット・ファイター、カマールはそれに3点のダメージを与える。

6/1
Illus.Kev Walker (214/383)
ゲトの裏切り者、カリタス/Kalitas, Traitor of Ghet  (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― 吸血鬼(Vampire)・戦士(Warrior) OGW, 神話レア

絆魂

対戦相手がコントロールするトークンでないクリーチャーが1体死亡するなら、代わりにそのカードを追放し、黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

(2)(黒),他の吸血鬼(Vampire)かゾンビを1体生け贄に捧げる:ゲトの裏切り者、カリタスの上に+1/+1カウンターを2個置く。

3/4
Illus.Todd Lockwood (86/184)
渦巻く空、開璃/Kairi, the Swirling Sky  (4)(青)(青)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) NEO, 神話レア

飛行、護法(3)

渦巻く空、開璃が死亡したとき、以下から1つを選ぶ。

・土地でない望む数のパーマネントを、マナ総量の合計が6以下になるように選んで対象とする。それらをオーナーの手札に戻す。

・カード6枚を切削する。その後、あなたの墓地にありインスタントやソーサリーであるカード最大2枚をあなたの手札に戻す。

6/6
Illus.Tyler Jacobson (60/302)
水面院の歴史家、歌穂/Kaho, Minamo Historian  (2)(青)(青)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) SOK, レア

水面院の歴史家、歌穂が戦場に出たとき、あなたのライブラリーからインスタント・カードを最大3枚まで探し、それらを追放し、その後ライブラリーを切り直す。

(X),(T):あなたは水面院の歴史家、歌穂によって追放されたカードの中から、マナ総量がXである呪文1つを、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。

2/2
Illus.Greg Staples (41/165)
初めて苦しんだもの、影麻呂/Kagemaro, First to Suffer  (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― デーモン(Demon)・スピリット(Spirit) SOK, レア

初めて苦しんだもの、影麻呂のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの手札のカードの枚数に等しい。

(黒),初めて苦しんだもの、影麻呂を生け贄に捧げる:すべてのクリーチャーは、ターン終了時まで-X/-Xの修整を受ける。Xは、あなたの手札のカードの枚数に等しい。

*/*
Illus.Adam Rex (73/165)
悪意に満ちた者、ケアヴェク/Kaervek, the Spiteful  (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・邪術師(Warlock) M21, レア

他のクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。

3/2
Illus.Daarken (106/274)
真夜中の空、殉至/Junji, the Midnight Sky  (3)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon)・スピリット(Spirit) NEO, 神話レア

飛行、威迫

真夜中の空、殉至が死亡したとき、以下から1つを選ぶ。

・各対戦相手はそれぞれカード2枚を捨て、2点のライフを失う。

・墓地にありドラゴン(Dragon)でないクリーチャー・カード1枚を対象とする。それをあなたのコントロール下で戦場に出す。あなたは2点のライフを失う。

5/5
Illus.Chase Stone (102/302)
リッチの騎士、ジョス・ヴェス/Josu Vess, Lich Knight  (2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― ゾンビ(Zombie)・騎士(Knight) MOC, レア

キッカー(5)(黒)(あなたはこの呪文を唱えるに際し、追加で(5)(黒)を支払ってもよい。)

威迫

リッチの騎士、ジョス・ヴェスが戦場に出たとき、これがキッカーされていた場合、威迫を持ち黒の2/2のゾンビ(Zombie)・騎士(Knight)クリーチャー・トークンを8体生成する。

4/5
Illus.Tyler Jacobson (253/0)
燃え上がる大地、地把離/Jiwari, the Earth Aflame  (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― スピリット(Spirit) SOK, レア

(X)(赤),(T):飛行を持たないクリーチャー1体を対象とする。燃え上がる大地、地把離はそれにX点のダメージを与える。

魂力 ― (X)(赤)(赤)(赤),燃え上がる大地、地把離を捨てる:燃え上がる大地、地把離は、飛行を持たない各クリーチャーにそれぞれX点のダメージを与える。

3/3
Illus.Adam Rex (107/165)
ジン=ギタクシアス/Jin-Gitaxias  (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・法務官(Praetor) MOM, 神話レア

護法(2)

あなたがマナ総量が3以上でありクリーチャーでない呪文を唱えるたび、カード1枚を引く。

(3)(青):ジン=ギタクシアスを追放する。その後、これをオーナーのコントロール下で変身させた状態で戦場に戻す。起動はソーサリーとしてのみ行い、あなたの手札に7枚以上のカードがなければ起動できない。

5/5
Illus.Ekaterina Burmak (65/0)
大いなる合成/The Great Synthesis  
〔青〕 エンチャント ― 英雄譚(Saga) MOM, 神話レア

(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンター1個を加える。)

I ― あなたの手札にあるカードの枚数に等しい枚数のカードを引く。あなたが大いなる合成をコントロールし続けているかぎり、あなたの手札の上限はなくなる。

II ― ファイレクシアン(Phyrexian)でない各クリーチャーをそれぞれ、オーナーの手札に戻す。

III ― あなたの手札から望む数の呪文を、マナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。大いなる合成を追放する。その後、それを(第1面を表にして)戦場に戻す。

Illus.Ekaterina Burmak (65/0)
ウェザーライトの艦長、ジョイラ/Jhoira, Weatherlight Captain  (2)(青)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・工匠(Artificer) BRC, 神話レア

あなたが歴史的な呪文を唱えるたび、カードを1枚引く。(歴史的とは、アーティファクトと伝説と英雄譚(Saga)のことである。)

3/3
Illus.Brad Rigney (126/36)
トラブルメーカー、ジャクシス/Jaxis, the Troublemaker  (3)(赤)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior) SNC, レア

(赤),(T),カード1枚を捨てる:あなたがコントロールしていてこれでないクリーチャー1体を対象とする。それのコピーであるトークン1つを生成する。それは速攻と「このクリーチャーが死亡したとき、カード1枚を引く。」を得る。次の終了ステップの開始時に、それを生贄に捧げる。起動はソーサリーとしてのみ行う。

奇襲(1)(赤)(あなたがこの呪文を奇襲コストで唱えたなら、これは速攻と「このクリーチャーが死亡したとき、カード1枚を引く。」を得る。次の終了ステップの開始時に、これを生け贄に捧げる。)

2/3
Illus.Zoltan Boros (112/281)
練達の変身術士、ジャリラ/Jalira, Master Polymorphist  (3)(青)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) M15, レア

(2)(青),(T),他のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:あなたのライブラリーの一番上から、伝説でないクリーチャー・カードが公開されるまでカードを公開する。そのカードを戦場に出し、残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。

2/2
Illus.Steve Prescott (64/269)
砂漠滅ぼし、イムリス/Iymrith, Desert Doom  (3)(青)(青)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon) AFR, 神話レア

飛行

砂漠滅ぼし、イムリスがアンタップ状態であるかぎり、これは護法(4)を持つ。

砂漠滅ぼし、イムリスがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カード1枚を引く。その後、あなたの手札にあるカードの枚数が3枚より少ないなら、その差に等しい枚数のカードを引く。

5/5
Illus.Wisnu Tan (62/281)
鬼の下僕、墨目/Ink-Eyes, Servant of Oni  (4)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― ネズミ(Rat)・忍者(Ninja) BOK, レア

忍術(3)(黒)(黒)((3)(黒)(黒),あなたがコントロールする、ブロックされなかった攻撃しているクリーチャー1体を手札に戻す:あなたの手札からこのカードを、タップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出す。)

鬼の下僕、墨目がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはそのプレイヤーの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。あなたはそれをあなたのコントロール下で戦場に出してもよい。

(1)(黒):鬼の下僕、墨目を再生する。

5/4
Illus.Wayne Reynolds (71/165)
ルーン目のインガ/Inga Rune-Eyes  (3)(青)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) MUL, アンコモン

ルーン目のインガが戦場に出たとき、占術3を行う。

ルーン目のインガが死亡したとき、このターンにクリーチャー3体以上が死亡していた場合、カード3枚を引く。

3/3
Illus.rishxxv (10/65)
星山脈の業火/Inferno of the Star Mounts  (4)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― ドラゴン(Dragon) AFR, 神話レア

この呪文は打ち消されない。

飛行、速攻

(赤):ターン終了時まで、星山脈の業火は+1/+0の修整を受ける。これによりパワーが20になったとき、クリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーのうち1つを対象とする。これはそれに20点のダメージを与える。

6/6
Illus.Jesper Ejsing (151/281)
© 1999-2024 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:0.20 秒)