Wisdom Guild ホーム
検索式: 点数で見たマナコストが15 and (色がでない and 色がでない and 色がでない) and クリーチャー

610 件のカードがヒットしました.

610 件中、501 - 550 件目を表示(検索時間:0.21 秒
擾乱のドミヌス、ソルフィム/Solphim, Mayhem Dominus  (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ホラー(Horror) ONE, 神話レア

あなたがコントロールしている発生源が、対戦相手や対戦相手がコントロールしているパーマネントに戦闘ダメージでないダメージを与えるなら、それは代わりに、そのプレイヤーやパーマネントにその2倍の点数のダメージを与える。

(1)(赤/Φ)(赤/Φ),カード2枚を捨てる:擾乱のドミヌス、ソルフィムの上に破壊不能カウンター1個を置く。((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)

5/4
Illus.Chris Cold (150/271)
擾乱のドミヌス、ソルフィム/Solphim, Mayhem Dominus  (2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ホラー(Horror) ONE, 神話レア

あなたがコントロールしている発生源が、対戦相手や対戦相手がコントロールしているパーマネントに戦闘ダメージでないダメージを与えるなら、それは代わりに、そのプレイヤーやパーマネントにその2倍の点数のダメージを与える。

(1)(赤/Φ)(赤/Φ),カード2枚を捨てる:擾乱のドミヌス、ソルフィムの上に破壊不能カウンター1個を置く。((赤/Φ)は(赤)でも2点のライフでも支払うことができる。)

5/4
Illus.Dominik Mayer (312/271)
魂なき看守/Soulless Jailer  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ゴーレム(Golem) ONE, レア

墓地にあるすべてのパーマネント・カードは戦場に出られない。

プレイヤーは墓地や追放領域からクリーチャーでない呪文を唱えることはできない。

0/4
Illus.Donato Giancola (241/271)
魂なき看守/Soulless Jailer  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ゴーレム(Golem) ONE, レア

墓地にあるすべてのパーマネント・カードは戦場に出られない。

プレイヤーは墓地や追放領域からクリーチャーでない呪文を唱えることはできない。

0/4
Illus.Donato Giancola (397/271)
光波の歩哨/Spectrum Sentinel  (1)
アーティファクト・クリーチャー ― 兵士(Soldier) BRO, アンコモン

プロテクション(多色)(このクリーチャーは多色のものには、ブロックされず、対象にならず、ダメージを受けず、エンチャントされず、装備されない。)

基本でない土地1つが対戦相手のコントロール下で戦場に出るたび、あなたは1点のライフを得る。

1/2
Illus.Olivier Bernard (244/287)
ルーン綴りの絵描き/Spellrune Painter  (2)(赤)
クリーチャー ― 人間(Human)・シャーマン(Shaman)・狼男(Werewolf) MID, アンコモン

あなたがインスタントやソーサリーである呪文を唱えるたび、ターン終了時まで、ルーン綴りの絵描きは+1/+1の修整を受ける。

日暮(プレイヤーが自分のターンに呪文を唱えなかったなら、次のターンに夜になる。)

2/3
Illus.Lucas Graciano (160/277)
ルーン綴りの咆哮獣/Spellrune Howler  
〔赤〕 クリーチャー ― 狼男(Werewolf) MID, アンコモン

あなたがインスタントやソーサリーである呪文を唱えるたび、ターン終了時まで、ルーン綴りの咆哮獣は+2/+2の修整を受ける。

夜明(プレイヤーが自分のターンに2つ以上の呪文を唱えたなら、次のターンに昼になる。)

3/4
Illus.Lucas Graciano (160/277)
跳ね散らすゴブリン/Splatter Goblin  (1)(黒)
クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ゴブリン(Goblin) DMU, コモン

跳ね散らすゴブリンが死亡したとき、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-1/-1の修整を受ける。

2/1
Illus.Lars Grant-West (109/281)
芽吹くゴブリン/Sprouting Goblin  (1)(赤)
クリーチャー ― ゴブリン(Goblin)・ドルイド(Druid) DMU, アンコモン

キッカー(緑)(この呪文を唱えるに際し、追加で(緑)を支払ってもよい。)

芽吹くゴブリンが戦場に出たとき、これがキッカーされていた場合、あなたのライブラリーから基本土地タイプを持つ土地カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。

(赤),(T),土地1つを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。

2/2
Illus.Uriah Voth (145/281)
怪しげな統治者、スクイー/Squee, Dubious Monarch  (2)(赤)
伝説のクリーチャー ― ゴブリン(Goblin)・貴族(Noble) DMU, レア

速攻

怪しげな統治者、スクイーが攻撃するたび、赤の1/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークン1体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。

あなたは、あなたの墓地にある怪しげな統治者、スクイーを、そのマナ・コストではなく(3)(赤)を支払い、あなたの墓地にありこれでないカード4枚を追放することで唱えてもよい。

2/2
Illus.Zoltan Boros (146/281)
怪しげな統治者、スクイー/Squee, Dubious Monarch  (2)(赤)
伝説のクリーチャー ― ゴブリン(Goblin)・貴族(Noble) DMU, レア

速攻

怪しげな統治者、スクイーが攻撃するたび、赤の1/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークン1体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。

あなたは、あなたの墓地にある怪しげな統治者、スクイーを、そのマナ・コストではなく(3)(赤)を支払い、あなたの墓地にありこれでないカード4枚を追放することで唱えてもよい。

2/2
Illus.Daniel Lieske (291/281)
怪しげな統治者、スクイー/Squee, Dubious Monarch  (2)(赤)
伝説のクリーチャー ― ゴブリン(Goblin)・貴族(Noble) DMU, レア

速攻

怪しげな統治者、スクイーが攻撃するたび、赤の1/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークン1体をタップ状態かつ攻撃している状態で生成する。

あなたは、あなたの墓地にある怪しげな統治者、スクイーを、そのマナ・コストではなく(3)(赤)を支払い、あなたの墓地にありこれでないカード4枚を追放することで唱えてもよい。

2/2
Illus.Daniel Lieske (332/281)
鋼の模範/Steel Exemplar  (5)
アーティファクト・クリーチャー ― ウィザード(Wizard) BRO, アンコモン

トランプル

鋼の模範は、これを唱えるために2色以上のマナが支払われていないかぎり、+1/+1カウンター2個が置かれた状態で戦場に出る。

4/4
Illus.Kekai Kotaki (246/287)
有刺巣主/Stinging Hivemaster  (2)(黒)
クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・邪術師(Warlock) ONE, コモン

毒性1(このクリーチャーから戦闘ダメージを受けたプレイヤーは追加で毒(poison)カウンター1個を得る。)

有刺巣主が死亡したとき、毒性1と「このクリーチャーではブロックできない。」を持つ無色の1/1のファイレクシアン(Phyrexian)・ダニ(Mite)・アーティファクト・クリーチャー・トークン1体を生成する。

3/2
Illus.Lie Setiawan (110/271)
岩石回収機/Stone Retrieval Unit  (4)
アーティファクト・クリーチャー ― 構築物(Construct) BRO, コモン

岩石回収機が戦場に出たとき、パワーストーン(Powerstone)・トークン1つをタップ状態で生成する。(それは、「(T):(◇)を加える。このマナはアーティファクトでない呪文を唱えるためには支払えない。」を持つアーティファクトである。)

2/3
Illus.Andreas Zafiratos (248/287)
嵐爪の憤怒鬼/Stormclaw Rager  (1)(黒)(赤)
クリーチャー ― オーガ(Ogre)・戦士(Warrior) MOM, アンコモン

(1),クリーチャーやアーティファクトでありこれでない1つを生け贄に捧げる:嵐爪の憤怒鬼の上に+1/+1カウンター1個を置き、カード1枚を引く。起動はソーサリーとしてのみ行う。

2/2
Illus.Nicholas Elias (254/0)
流城の血泥棒/Stromkirk Bloodthief  (2)(黒)
クリーチャー ― 吸血鬼(Vampire)・ならず者(Rogue) MID, アンコモン

あなたの終了ステップの開始時に、このターンに対戦相手がライフを失っていた場合、あなたがコントロールしている吸血鬼(Vampire)1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。

2/2
Illus.Caroline Gariba (123/277)
太陽筋のフェニックス/Sunstreak Phoenix  (2)(赤)(赤)
クリーチャー ― フェニックス(Phoenix) MID, 神話レア

飛行

太陽筋のフェニックスが戦場に出るに際し、昼でも夜でもないなら、昼になる。

昼が夜になるか夜が昼になるたび、あなたは(1)(赤)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの墓地にある太陽筋のフェニックスをタップ状態で戦場に戻す。

4/2
Illus.Brian Valeza (162/277)
太陽筋のフェニックス/Sunstreak Phoenix  (2)(赤)(赤)
クリーチャー ― フェニックス(Phoenix) MID, 神話レア

飛行

太陽筋のフェニックスが戦場に出るに際し、昼でも夜でもないなら、昼になる。

昼が夜になるか夜が昼になるたび、あなたは(1)(赤)を支払ってもよい。そうしたなら、あなたの墓地にある太陽筋のフェニックスをタップ状態で戦場に戻す。

4/2
Illus.Brian Valeza (359/277)
高波エンジン/Surge Engine  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― 構築物(Construct) BRO, 神話レア

防衛

(青):高波エンジンは防衛を失い、「このクリーチャーはブロックされない。」を得る。

(2)(青):高波エンジンは青になり、その基本のパワーとタフネスは5/4になる。高波エンジンが防衛を持っていないときにのみ起動できる。

(4)(青)(青):カード3枚を引く。高波エンジンが青のときにのみ、1回だけ起動できる。

3/2
Illus.Daarken (81/287)
高波エンジン/Surge Engine  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― 構築物(Construct) BRO, 神話レア

防衛

(青):高波エンジンは防衛を失い、「このクリーチャーはブロックされない。」を得る。

(2)(青):高波エンジンは青になり、その基本のパワーとタフネスは5/4になる。高波エンジンが防衛を持っていないときにのみ起動できる。

(4)(青)(青):カード3枚を引く。高波エンジンが青のときにのみ、1回だけ起動できる。

3/2
Illus.Daarken (320/287)
怪しげな書架/Suspicious Bookcase  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― 壁(Wall) SNC, アンコモン

防衛

(3),(T):クリーチャー1体を対象とする。このターン、それはブロックされない。

0/4
Illus.Josu Hernaiz (245/281)
速歯車のドレイク/Swiftgear Drake  (5)
アーティファクト・クリーチャー ― ドレイク(Drake) BRO, コモン

飛行、速攻

速歯車のドレイクが戦場に出たとき、墓地にあるカード最大1枚を対象とする。それをオーナーのライブラリーの一番下に置く。

2/4
Illus.Zoltan Boros (251/287)
穢れた敵対者/Tainted Adversary  (1)(黒)
クリーチャー ― ゾンビ(Zombie) MID, 神話レア

接死

穢れた敵対者が戦場に出たとき、あなたは(2)(黒)を望む回数支払ってもよい。あなたがこのコストを1回以上支払ったとき、その回数に等しい数の+1/+1カウンターを穢れた敵対者の上に置く。その後、その回数の2倍の数の、腐乱を持つ黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンを生成する。(腐乱を持つクリーチャーではブロックできない。それが攻撃したとき、戦闘終了時に、それを生け贄に捧げる。)

2/3
Illus.Tuan Duong Chu (124/277)
穢れた敵対者/Tainted Adversary  (1)(黒)
クリーチャー ― ゾンビ(Zombie) MID, 神話レア

接死

穢れた敵対者が戦場に出たとき、あなたは(2)(黒)を望む回数支払ってもよい。あなたがこのコストを1回以上支払ったとき、その回数に等しい数の+1/+1カウンターを穢れた敵対者の上に置く。その後、その回数の2倍の数の、腐乱を持つ黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークンを生成する。(腐乱を持つクリーチャーではブロックできない。それが攻撃したとき、戦闘終了時に、それを生け贄に捧げる。)

2/3
Illus.Tuan Duong Chu (350/277)
カエル乗り、達成/Tatsunari, Toad Rider  (2)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・忍者(Ninja) NEO, レア

あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、あなたが《哇魅/Keimi》という名前のクリーチャーをコントロールしていない場合、《哇魅/Keimi》という名前で「あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。」を持つ黒緑の3/3の伝説のカエル(Frog)・クリーチャー・トークン1体を生成する。

(1)(緑/青):あなたがコントロールしているカエル1体を対象とする。このターン、それとカエル乗り、達成は飛行も到達も持たないクリーチャーにはブロックされない。

3/3
Illus.Justine Cruz (123/302)
カエル乗り、達成/Tatsunari, Toad Rider  (2)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・忍者(Ninja) NEO, レア

あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、あなたが《哇魅/Keimi》という名前のクリーチャーをコントロールしていない場合、《哇魅/Keimi》という名前で「あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。」を持つ黒緑の3/3の伝説のカエル(Frog)・クリーチャー・トークン1体を生成する。

(1)(緑/青):あなたがコントロールしているカエル1体を対象とする。このターン、それとカエル乗り、達成は飛行も到達も持たないクリーチャーにはブロックされない。

3/3
Illus.りんこ。/Rinco. (345/302)
カエル乗り、達成/Tatsunari, Toad Rider  (2)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・忍者(Ninja) NEO, レア

あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、あなたが《哇魅/Keimi》という名前のクリーチャーをコントロールしていない場合、《哇魅/Keimi》という名前で「あなたがエンチャント呪文を唱えるたび、各対戦相手はそれぞれ1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。」を持つ黒緑の3/3の伝説のカエル(Frog)・クリーチャー・トークン1体を生成する。

(1)(緑/青):あなたがコントロールしているカエル1体を対象とする。このターン、それとカエル乗り、達成は飛行も到達も持たないクリーチャーにはブロックされない。

3/3
Illus.Justine Cruz (461/302)
ぼろぼろの亡霊/Tattered Apparition  (3)(黒)
クリーチャー ― シェイド(Shade) DMU, コモン

飛行

(1)(黒):ターン終了時まで、ぼろぼろの亡霊は+1/+1の修整を受ける。

2/2
Illus.Jason A. Engle (111/281)
酒場のごろつき/Tavern Ruffian  (3)(赤)
クリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior)・狼男(Werewolf) MID, コモン

日暮(プレイヤーが自分のターンに呪文を唱えなかったなら、次のターンに夜になる。)

2/5
Illus.Zoltan Boros (163/277)
酒場破り/Tavern Smasher  
〔赤〕 クリーチャー ― 狼男(Werewolf) MID, コモン

夜明(プレイヤーが自分のターンに2つ以上の呪文を唱えたなら、次のターンに昼になる。)

6/5
Illus.Zoltan Boros (163/277)
酒場の詐取師/Tavern Swindler  (1)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・ならず者(Rogue) SNC, アンコモン

(T),3点のライフを支払う:コイン投げをする。あなたがコイン投げに勝ったなら、あなたは6点のライフを得る。

2/2
Illus.Pauline Voss (96/281)
しつこい負け犬/Tenacious Underdog  (1)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior) SNC, レア

奇襲 ― (2)(黒)(黒),2点のライフを支払う(あなたがこの呪文を奇襲コストで唱えたなら、これは速攻と「このクリーチャーが死亡したとき、カード1枚を引く。」を得る。次の終了ステップの開始時に、これを生け贄に捧げる。)

あなたは、あなたの墓地にあるしつこい負け犬をこれの奇襲能力で唱えてもよい。

3/2
Illus.Zara Alfonso (97/281)
しつこい負け犬/Tenacious Underdog  (1)(黒)
クリーチャー ― 人間(Human)・戦士(Warrior) SNC, レア

奇襲 ― (2)(黒)(黒),2点のライフを支払う(あなたがこの呪文を奇襲コストで唱えたなら、これは速攻と「このクリーチャーが死亡したとき、カード1枚を引く。」を得る。次の終了ステップの開始時に、これを生け贄に捧げる。)

あなたは、あなたの墓地にあるしつこい負け犬をこれの奇襲能力で唱えてもよい。

3/2
Illus.Jason A. Engle (345/281)
終身油唱師/Tenured Oilcaster  (3)(黒)
クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ウィザード(Wizard) MOM, コモン

威迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーにしかブロックされない。)

対戦相手1人の墓地に8枚以上のカードがあるかぎり、終身油唱師は+3/+0の修整を受ける。

終身油唱師が攻撃するかブロックするたび、各プレイヤーはそれぞれカード1枚を切削する。

2/4
Illus.Francisco Miyara (126/0)
都和市の恐怖/Terror of Towashi  (2)(黒)(黒)
クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・オーガ(Ogre) MOM, レア

接死

都和市の恐怖が攻撃するたび、あなたは(3)(黒)を支払ってもよい。そうしたとき、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを戦場に戻す。それは、それの他のタイプに加えてファイレクシアン(Phyrexian)でもある。

4/3
Illus.Lius Lasahido (331/0)
都和市の恐怖/Terror of Towashi  (2)(黒)(黒)
クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・オーガ(Ogre) MOM, レア

接死

都和市の恐怖が攻撃するたび、あなたは(3)(黒)を支払ってもよい。そうしたとき、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを戦場に戻す。それは、それの他のタイプに加えてファイレクシアン(Phyrexian)でもある。

4/3
Illus.Lius Lasahido (378/0)
証を携える者/Testament Bearer  (3)(黒)
クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・戦士(Warrior) ONE, コモン

証を携える者が死亡したとき、あなたのライブラリーの一番上にあるカード3枚を見る。そのうちの1枚をあなたの手札に、残りをあなたの墓地に置く。

4/1
Illus.Raluca Marinescu (111/271)
鴉の男/The Raven Man  (1)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) DMU, レア

各終了ステップの開始時に、このターンにプレイヤーがカードを捨てていた場合、飛行と「このクリーチャーではブロックできない。」を持つ黒の1/1の鳥(Bird)クリーチャー・トークン1体を生成する。

(3)(黒),(T):各対戦相手はそれぞれカード1枚を捨てる。起動はソーサリーとしてのみ行う。

2/1
Illus.Chris Rahn (103/281)
鴉の男/The Raven Man  (1)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) DMU, レア

各終了ステップの開始時に、このターンにプレイヤーがカードを捨てていた場合、飛行と「このクリーチャーではブロックできない。」を持つ黒の1/1の鳥(Bird)クリーチャー・トークン1体を生成する。

(3)(黒),(T):各対戦相手はそれぞれカード1枚を捨てる。起動はソーサリーとしてのみ行う。

2/1
Illus.David Curtis (289/281)
鴉の男/The Raven Man  (1)(黒)
伝説のクリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) DMU, レア

各終了ステップの開始時に、このターンにプレイヤーがカードを捨てていた場合、飛行と「このクリーチャーではブロックできない。」を持つ黒の1/1の鳥(Bird)クリーチャー・トークン1体を生成する。

(3)(黒),(T):各対戦相手はそれぞれカード1枚を捨てる。起動はソーサリーとしてのみ行う。

2/1
Illus.David Curtis (330/281)
熱錬金術師/Thermo-Alchemist  (1)(赤)
クリーチャー ― 人間(Human)・シャーマン(Shaman) MID, アンコモン

防衛

(T):熱錬金術師は各対戦相手にそれぞれ1点のダメージを与える。

あなたがインスタントやソーサリーである呪文を唱えるたび、熱錬金術師をアンタップする。

0/3
Illus.Raymond Swanland (164/277)
スランの蜘蛛/Thran Spider  (3)
アーティファクト・クリーチャー ― 蜘蛛(Spider) BRO, レア

到達

スランの蜘蛛が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。あなたとそのプレイヤーはそれぞれ、パワーストーン(Powerstone)・トークン1つをタップ状態で生成する。

(7):あなたのライブラリーの一番上にあるカード4枚を見る。あなたは「その中からアーティファクト・カード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。

2/4
Illus.Joshua Cairos (254/287)
スランの蜘蛛/Thran Spider  (3)
アーティファクト・クリーチャー ― 蜘蛛(Spider) BRO, レア

到達

スランの蜘蛛が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。あなたとそのプレイヤーはそれぞれ、パワーストーン(Powerstone)・トークン1つをタップ状態で生成する。

(7):あなたのライブラリーの一番上にあるカード4枚を見る。あなたは「その中からアーティファクト・カード1枚を公開し、あなたの手札に加える。」を選んでもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。

2/4
Illus.Joshua Cairos (368/287)
打ち壊す前線兵/Thrashing Frontliner  (1)(赤)
クリーチャー ― ファイレクシアン(Phyrexian)・ヴィーアシーノ(Viashino) MOM, コモン

トランプル

打ち壊す前線兵がバトル1つを攻撃するたび、ターン終了時まで、これは+1/+1の修整を受ける。

2/2
Illus.Pavel Kolomeyets (167/0)
トラクス魔/Thraxodemon  (1)(黒)
クリーチャー ― デーモン(Demon) BRO, コモン

(3),(T),アーティファクトやクリーチャーのうちこれでない1つを生け贄に捧げる:カード1枚を引く。

2/2
Illus.Nino Is (115/287)
轟く雷獣/Thundering Raiju  (2)(赤)(赤)
クリーチャー ― スピリット(Spirit) NEO, レア

速攻

轟く雷獣が攻撃するたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、轟く雷獣は各対戦相手にそれぞれX点のダメージを与える。Xは、あなたがコントロールしていてこれでない改善されているクリーチャーの数に等しい。(装備品(Equipment)やあなたがコントロールしているオーラ(Aura)がついているかカウンターが置かれているクリーチャーは改善されている。)

3/3
Illus.Xavier Ribeiro (166/302)
轟く雷獣/Thundering Raiju  (2)(赤)(赤)
クリーチャー ― スピリット(Spirit) NEO, レア

速攻

轟く雷獣が攻撃するたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、轟く雷獣は各対戦相手にそれぞれX点のダメージを与える。Xは、あなたがコントロールしていてこれでない改善されているクリーチャーの数に等しい。(装備品(Equipment)やあなたがコントロールしているオーラ(Aura)がついているかカウンターが置かれているクリーチャーは改善されている。)

3/3
Illus.TAPI岡/TAPIOCA (389/302)
轟く雷獣/Thundering Raiju  (2)(赤)(赤)
クリーチャー ― スピリット(Spirit) NEO, レア

速攻

轟く雷獣が攻撃するたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、轟く雷獣は各対戦相手にそれぞれX点のダメージを与える。Xは、あなたがコントロールしていてこれでない改善されているクリーチャーの数に等しい。(装備品(Equipment)やあなたがコントロールしているオーラ(Aura)がついているかカウンターが置かれているクリーチャーは改善されている。)

3/3
Illus.Xavier Ribeiro (472/302)
トカシアのオニュレット/Tocasia's Onulet  (5)
アーティファクト・クリーチャー ― 構築物(Construct) BRO, コモン

トカシアのオニュレットが戦場を離れたとき、あなたは2点のライフを得る。

蘇生(3)(白)((3)(白):あなたの墓地にあるこのカードを戦場に戻す。これは速攻を得る。次の終了ステップの開始時に、またはこれが戦場を離れるなら、これを追放する。蘇生はソーサリーとしてのみ行う。)

4/4
Illus.Eddie Mendoza (39/287)
トマクルの屑鉄鍛冶/Tomakul Scrapsmith  (2)(赤)
クリーチャー ― 人間(Human)・工匠(Artificer) BRO, コモン

トマクルの屑鉄鍛冶が戦場に出たとき、カード3枚を切削する。あなたは、これにより切削されたカードの中からアーティファクト・カード1枚をあなたの手札に加えてもよい。そうしないなら、トマクルの屑鉄鍛冶の上に+1/+1カウンター1個を置く。(カードを切削するとは、あなたのライブラリーの一番上にあるカードをあなたの墓地に置くことである。)

2/1
Illus.Caio Monteiro (153/287)
都和市の案内ボット/Towashi Guide-Bot  (4)
アーティファクト・クリーチャー ― 構築物(Construct) NEO, アンコモン

都和市の案内ボットが戦場に出たとき、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それの上に+1/+1カウンター1個を置く。

(4),(T):カード1枚を引く。この能力を起動するためのコストは、あなたがコントロールしていて改善されているクリーチャー1体につき(1)少なくなる。(装備品(Equipment)やあなたがコントロールしているオーラ(Aura)がついているかカウンターが置かれているクリーチャーは改善されている。)

2/1
Illus.Jinho Bae (262/302)
© 1999-2024 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:0.74 秒)