Wisdom Guild ホーム
検索式: 点数で見たマナコストが2 and アーティファクト

1700 件のカードがヒットしました.

1700 件中、301 - 350 件目を表示(検索時間:0.15 秒
頭蓋囲い/Cranial Plating  (2)
アーティファクト ― 装備品(Equipment) 2XM, アンコモン

装備しているクリーチャーは、あなたがコントロールするアーティファクト1つにつき+1/+0の修整を受ける。

(黒)(黒):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それに頭蓋囲いをつける。

装備(1)

Illus.Adam Rex (245/332)
頭蓋囲い/Cranial Plating  (2)
アーティファクト ― 装備品(Equipment) TSR, ボーナス

装備しているクリーチャーは、あなたがコントロールするアーティファクト1つにつき+1/+0の修整を受ける。

(黒)(黒):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それに頭蓋囲いをつける。

装備(1)

Illus.Adam Rex (392/289)
頭蓋囲い/Cranial Plating  (2)
アーティファクト ― 装備品(Equipment) HOP, コモン

装備しているクリーチャーは、あなたがコントロールするアーティファクト1つにつき+1/+0の修整を受ける。

(黒)(黒):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それに頭蓋囲いをつける。

装備(1)

Illus.Adam Rex (110/149)
頭蓋囲い/Cranial Plating  (2)
アーティファクト ― 装備品(Equipment) C16, アンコモン

装備しているクリーチャーは、あなたがコントロールするアーティファクト1つにつき+1/+0の修整を受ける。

(黒)(黒):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それに頭蓋囲いをつける。

装備(1)

Illus.Adam Rex (249/351)
頭蓋槌/Cranial Ram  (黒)(赤)
アーティファクト ― 装備品(Equipment) MH3, コモン

Illus.Allen Williams (180/0)
跳ね橋/Crashing Drawbridge  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― 壁(Wall) ELD, コモン

防衛

(T):ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは速攻を得る。

0/4
Illus.Mark Behm (217/269)
跳ね橋/Crashing Drawbridge  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― 壁(Wall) CMM, コモン

防衛

(T):ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは速攻を得る。

0/4
Illus.Mark Behm (944/)
引き換え券/Credit Voucher  (2)
アーティファクト MMQ, アンコモン

(2),(T),引き換え券を生け贄に捧げる:あなたの手札のカードを望む枚数だけ加えて、あなたのライブラリーを切り直す。その後その枚数と同じ枚数のカードを引く。

Illus.D. Alexander Gregory (289/350)
没収の曲杖/Crook of Condemnation  (2)
アーティファクト HOU, アンコモン

(1),(T):墓地からカード1枚を対象とし、それを追放する。

(1),没収の曲杖を追放する:すべての墓地からカードをすべて追放する。

Illus.Ben Maier (159/199)
収斂の冠/Crown of Convergence  (2)
アーティファクト RAV, レア

あなたのライブラリーの一番上のカードを公開してプレイする。

あなたのライブラリーの一番上のカードがクリーチャー・カードであるかぎり、あなたがコントロールする、そのカードと共通の色を持つクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。

(緑)(白):あなたのライブラリーの一番上のカードを、あなたのライブラリーの一番下に置く。

Illus.Jen Page (258/306)
帝国の王冠/Crown of Empires  (2)
アーティファクト M12, アンコモン

(3),(T):クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。あなたが《帝国の王笏/Scepter of Empires》という名前のアーティファクトと《帝国の玉座/Throne of Empires》という名前のアーティファクトをコントロールしている場合、代わりにそのクリーチャーのコントロールを得る。

Illus.John Avon (203/249)
星霜の冠/Crown of the Ages  (2)
アーティファクト ICE, レア

(4),(T):クリーチャーにつけられているオーラ(Aura)1つを対象とし、それを別のクリーチャーにつける。

Illus.Dan Frazier (315/383)
星霜の冠/Crown of the Ages  (2)
アーティファクト 5ED, レア

(4),(T):クリーチャーにつけられているオーラ(Aura)1つを対象とし、それを別のクリーチャーにつける。

Illus.Roger Raupp (360/449)
クリプテックス/Cryptex  (2)
アーティファクト MKM, レア

(T),証拠収集3を行う:好きな色1色のマナ1点を加える。クリプテックスの上に開錠(unlock)カウンター1個を置く。(証拠収集3を行うとは、あなたの墓地にあるカードを、マナ総量の合計が3以上になるように選んで追放することである。)

クリプテックスを生け贄に捧げる:諜報3を行う。その後、カード3枚を引く。クリプテックスの上に開錠カウンターが5個以上なければ起動できない。

Illus.Yeong-Hao Han (251/0)
クリプテックス/Cryptex  (2)
アーティファクト MKM, レア

(T),証拠収集3を行う:好きな色1色のマナ1点を加える。クリプテックスの上に開錠(unlock)カウンター1個を置く。(証拠収集3を行うとは、あなたの墓地にあるカードを、マナ総量の合計が3以上になるように選んで追放することである。)

クリプテックスを生け贄に捧げる:諜報3を行う。その後、カード3枚を引く。クリプテックスの上に開錠カウンターが5個以上なければ起動できない。

Illus.Yeong-Hao Han (422/0)
水晶の靴/Crystal Slipper  (1)(赤)
アーティファクト ― 装備品(Equipment) ELD, コモン

装備しているクリーチャーは+1/+0の修整を受け速攻を持つ。

装備(1)((1):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)

Illus.Howard Lyon (119/269)
選別の高座/Culling Dais  (2)
アーティファクト SOM, アンコモン

(T),クリーチャーを1体生け贄に捧げる:選別の高座の上に蓄積(charge)カウンターを1個置く。

(1),選別の高座を生け贄に捧げる:選別の高座の上に置かれていた蓄積カウンター1個につきカードを1枚引く。

Illus.Anthony Palumbo (148/249)
選別の高座/Culling Dais  (2)
アーティファクト MM2, アンコモン

(T),クリーチャーを1体生け贄に捧げる:選別の高座の上に蓄積(charge)カウンターを1個置く。

(1),選別の高座を生け贄に捧げる:選別の高座の上に置かれていた蓄積カウンター1個につきカードを1枚引く。

Illus.Anthony Palumbo (207/249)
選別の高座/Culling Dais  (2)
アーティファクト 2XM, アンコモン

(T),クリーチャーを1体生け贄に捧げる:選別の高座の上に蓄積(charge)カウンターを1個置く。

(1),選別の高座を生け贄に捧げる:選別の高座の上に置かれていた蓄積カウンター1個につきカードを1枚引く。

Illus.Anthony Palumbo (246/332)
選別の高座/Culling Dais  (2)
アーティファクト BBD, アンコモン

(T),クリーチャーを1体生け贄に捧げる:選別の高座の上に蓄積(charge)カウンターを1個置く。

(1),選別の高座を生け贄に捧げる:選別の高座の上に置かれていた蓄積カウンター1個につきカードを1枚引く。

Illus.Anthony Palumbo (233/254)
信者の杖/Cultist's Staff  (2)
アーティファクト ― 装備品(Equipment) EMN, コモン

装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。

装備(3)((3):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)

Illus.Adam Paquette (194/205)
思慮深き人工知能、キュリー/Curie, Emergent Intelligence  (1)(青)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) PIP, レア

思慮深き人工知能、キュリーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの基本のパワーに等しい枚数のカードを引く。

(1)(青),あなたがコントロールしていてトークンでもこれでもないアーティファクト・クリーチャー1体を追放する:これは「このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの基本のパワーに等しい枚数のカードを引く。」を持つことを除き、その追放されたクリーチャーのコピーになる。

1/3
Illus.Daniel Romanovsky (30/0)
思慮深き人工知能、キュリー/Curie, Emergent Intelligence  (1)(青)
伝説のアーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) PIP, レア

思慮深き人工知能、キュリーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの基本のパワーに等しい枚数のカードを引く。

(1)(青),あなたがコントロールしていてトークンでもこれでもないアーティファクト・クリーチャー1体を追放する:これは「このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、これの基本のパワーに等しい枚数のカードを引く。」を持つことを除き、その追放されたクリーチャーのコピーになる。

1/3
Illus.Daniel Romanovsky (374/0)
Curious Killbot  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― 殺人ボット(Killbot) UST, コモン

2/1
Illus.Alex Konstad (145/216)
呪われたトーテム像/Cursed Totem  (2)
アーティファクト MIR, レア

クリーチャーの起動型能力は起動できない。

Illus.D. Alexander Gregory (299/350)
呪われたトーテム像/Cursed Totem  (2)
アーティファクト MH2, レア

クリーチャーの起動型能力は起動できない。

Illus.Aaron Miller (295/303)
呪われたトーテム像/Cursed Totem  (2)
アーティファクト 6ED, レア

クリーチャーの起動型能力は起動できない。

Illus.D. Alexander Gregory (278/350)
サイバーマンの巡回兵/Cyberman Patrol  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― サイバーマン(Cyberman) WHO, アンコモン

あなたがコントロールしているすべてのアーティファクト・クリーチャーは加虐3を持つ。(加虐3を持つクリーチャー1体がブロックされた状態になるたび、防御プレイヤーは3点のライフを失う。)

2/2
Illus.Anton Solovianchyk (174/0)
サイバーマンの巡回兵/Cyberman Patrol  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― サイバーマン(Cyberman) WHO, アンコモン

あなたがコントロールしているすべてのアーティファクト・クリーチャーは加虐3を持つ。(加虐3を持つクリーチャー1体がブロックされた状態になるたび、防御プレイヤーは3点のライフを失う。)

2/2
Illus.Karen Hallion (550/0)
サイバーマット/Cybermat  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― ロボット(Robot) WHO, アンコモン

潜伏(このクリーチャーは、これより大きなパワーを持つクリーチャーにはブロックされない。)

サイバーマットが攻撃してブロックされなかったとき、ターン終了時まで、これは+X/+0の修整を受ける。Xは、攻撃しているアーティファクト・クリーチャーの数に等しい。

2/1
Illus.Anton Solovianchyk (175/0)
巨石の罠/Cyclopean Snare  (2)
アーティファクト RAV, アンコモン

(3),(T):クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。その後巨石の罠をオーナーの手札に戻す。

Illus.Keith Garletts (259/306)
蓋世の英雄の短剣/Dagger of the Worthy  (2)
アーティファクト ― 装備品(Equipment) HOU, アンコモン

装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受けるとともに加虐1を持つ。(それがブロックされた状態になるたび、防御プレイヤーは1点のライフを失う。)

装備(2)((2):あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)

Illus.Tommy Arnold (160/199)
減衰球/Damping Sphere  (2)
アーティファクト DOM, アンコモン

2点以上のマナを引き出す目的で土地が1つタップされるなら、それは他のタイプや点数の代わりに(◇)を生み出す。

プレイヤーが各呪文を唱えるためのコストはそれぞれ、そのプレイヤーがこのターンに唱えた他の呪文1つにつき(1)多くなる。

Illus.Adam Paquette (213/269)
減衰球/Damping Sphere  (2)
アーティファクト DMR, アンコモン

2点以上のマナを引き出す目的で土地が1つタップされるなら、それは他のタイプや点数の代わりに(◇)を生み出す。

プレイヤーが各呪文を唱えるためのコストはそれぞれ、そのプレイヤーがこのターンに唱えた他の呪文1つにつき(1)多くなる。

Illus.Adam Paquette (219/261)
減衰球/Damping Sphere  (2)
アーティファクト DMR, アンコモン

2点以上のマナを引き出す目的で土地が1つタップされるなら、それは他のタイプや点数の代わりに(◇)を生み出す。

プレイヤーが各呪文を唱えるためのコストはそれぞれ、そのプレイヤーがこのターンに唱えた他の呪文1つにつき(1)多くなる。

Illus.Adam Paquette (377/261)
ダンシング・ソード/Dancing Sword  (1)(白)
アーティファクト ― 装備品(Equipment) AFR, レア

装備しているクリーチャーは+2/+1の修整を受ける。

装備しているクリーチャーが死亡したとき、あなたは「ダンシング・ソードは飛行と護法(1)を持つ2/1の構築物(Construct)アーティファクト・クリーチャーになる。これは装備品(Equipment)ではない。」を選んでもよい。

装備(1)

Illus.Wisnu Tan (8/281)
ダンシング・ソード/Dancing Sword  (1)(白)
アーティファクト ― 装備品(Equipment) AFR, レア

装備しているクリーチャーは+2/+1の修整を受ける。

装備しているクリーチャーが死亡したとき、あなたは「ダンシング・ソードは飛行と護法(1)を持つ2/1の構築物(Construct)アーティファクト・クリーチャーになる。これは装備品(Equipment)ではない。」を選んでもよい。

装備(1)

Illus.Wisnu Tan (360/281)
闇光りのガーゴイル/Darklit Gargoyle  (1)(白)
アーティファクト・クリーチャー ― ガーゴイル(Gargoyle) CON, コモン

飛行

(黒):闇光りのガーゴイルは、ターン終了時まで+2/-1の修整を受ける。

1/2
Illus.Howard Lyon (7/145)
ダークスティールの粗暴者像/Darksteel Brute  (2)
アーティファクト DST, アンコモン

破壊不能(「破壊する」効果では、このアーティファクトは破壊されない。)

(3):ダークスティールの粗暴者像はターン終了時まで、2/2のビースト(Beast)・アーティファクト・クリーチャーになる。

Illus.Nottsuo (108/165)
ダークスティールの駐屯地/Darksteel Garrison  (2)
アーティファクト ― 城砦(Fortification) FUT, レア

城砦化している土地は破壊不能を持つ。

城砦化している土地がタップ状態になるたび、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。

城砦化(3)(あなたがコントロールする土地1つを対象とし、それにつける。城砦化はソーサリーとしてのみ行う。このカードはつけられていない状態で戦場に出て、つけられた土地が戦場を離れても戦場に残る。)

Illus.David Martin (167/180)
ダークスティールのペンダント/Darksteel Pendant  (2)
アーティファクト DST, コモン

破壊不能(「破壊する」効果では、このアーティファクトは破壊されない。)

(1),(T):占術1を行う。(あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードをあなたのライブラリーの一番下に置いてもよい。)

Illus.Terese Nielsen (113/165)
抽出機構/Decoction Module  (2)
アーティファクト M3C, アンコモン

クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは(E)(エネルギー・カウンター1個)を得る。

(4),(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。

Illus.Aaron Miller (288/0)
抽出機構/Decoction Module  (2)
アーティファクト KLD, アンコモン

クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたは(E)(エネルギー・カウンター1個)を得る。

(4),(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。

Illus.Aaron Miller (205/264)
防御の光網/Defense Grid  (2)
アーティファクト BOR, レア

各呪文は、それのコントローラーのターンの間を除き、それを唱えるためのコストが(3)多くなる。

Illus.Mark Tedin (13/)
防御の光網/Defense Grid  (2)
アーティファクト BOR, レア

各呪文は、それのコントローラーのターンの間を除き、それを唱えるためのコストが(3)多くなる。

Illus.Mark Tedin (76/)
防御の光網/Defense Grid  (2)
アーティファクト ULG, レア

各呪文は、それのコントローラーのターンの間を除き、それを唱えるためのコストが(3)多くなる。

Illus.Mark Tedin (125/143)
防御の光網/Defense Grid  (2)
アーティファクト 8ED, レア

各呪文は、それのコントローラーのターンの間を除き、それを唱えるためのコストが(3)多くなる。

Illus.Mark Tedin (296/350)
防御の光網/Defense Grid  (2)
アーティファクト 9ED, レア

各呪文は、それのコントローラーのターンの間を除き、それを唱えるためのコストが(3)多くなる。

Illus.Mark Tedin (293/350)
Delighted Killbot  (2)
アーティファクト・クリーチャー ― 殺人ボット(Killbot) UST, コモン

2/1
Illus.Alex Konstad (145/216)
発掘者の松明/Delver's Torch  (1)(白)
アーティファクト ― 装備品(Equipment) AFR, コモン

装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。

装備しているクリーチャーが攻撃するたび、ダンジョン探索をする。(ダンジョン探索をするとは、最初の部屋へ入るか、次の部屋へ進むことである。)

装備(3)((3):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)

Illus.Bram Sels (10/281)
© 1999-2024 Wisdom Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.
管理者連絡先 | 権利表記 (実行時間:0.25 秒)