銀の高座は油(oil)カウンター2個が置かれた状態で戦場に出る。
2体以上のクリーチャーが攻撃するたび、銀の高座の上に油カウンター1個を置く。
(2),(T),銀の高座の上から油カウンター2個を取り除く:土地でもこれでもないパーマネント1つを対象とする。それを追放する。それのコントローラーはカード2枚を引く。
各プレイヤーは、カードを最大2枚まで引いてもよい。これによりプレイヤーが引かなかったカード1枚につき、そのプレイヤーは2点のライフを得る。
各プレイヤーは、各ターンにカードを2枚以上引くことができない。
各終了ステップの開始時に、あなたは、このターンに2枚以上のカードを引いた対戦相手1人につき1枚のカードを引き、その後、このターンに2つ以上の土地を自分のコントロール下で戦場に出した対戦相手1人につき1つの宝物(Treasure)トークンを生成する。
各プレイヤーは、カードを最大2枚まで引いてもよい。これによりプレイヤーが引かなかったカード1枚につき、そのプレイヤーは2点のライフを得る。
土地でないパーマネント1つを対象とする。オーナーは、それを自分のライブラリーに加えて切り直し、その後カードを2枚引く。
対戦相手1人を対象とする。カード2枚を引く。「あなたの手札にあり土地でないカード1枚を追放し、それの上にそれのマナ総量に等しい個数の時間(time)カウンターを置く。」を選んでもよい。その後、そのプレイヤーは同じことを行う。これにより追放されて待機を持っていないすべてのカードは、待機を得る。
タイムトラベルを行う。(あなたがオーナーである待機状態の各カードやあなたがコントロールしていて時間カウンターが置かれている各パーマネントにつきそれぞれ、それの上に時間カウンター1個を置くか取り除くかしてもよい。)
先読(章を選び、それに等しい数の伝承(lore)カウンターで始める。あなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を追加する。飛ばされた章は誘発しない。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I ― 対戦相手1人を対象とする。あなたとそのプレイヤーはそれぞれカード2枚を引く。
II ― 飛行を持つ白の1/1の鳥(Bird)クリーチャー・トークン1体を生成する。
III ― クリーチャー最大2体を対象とする。それらの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。
(この英雄譚(Saga)が出た際とあなたのドロー・ステップの後に、伝承(lore)カウンター1個を加える。IIIの後に、生け贄に捧げる。)
I ― 対戦相手1人を対象とする。あなたとそのプレイヤーはそれぞれカード2枚を引く。
II ― 対戦相手がコントロールしているアーティファクト1つを対象とする。それを追放する。
III ― 各プレイヤーはそれぞれ、自分がコントロールしていて土地でないパーマネント3つを選ぶ。土地でもそれらでもないすべてのパーマネントを破壊する。
キッカー(1)(緑)/(2)(青)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(1)(緑)か(2)(青)またはその両方を支払ってもよい。)
陽景学院の戦闘魔道士が戦場に出たとき、それが(1)(緑)でキッカーされていた場合、飛行を持つクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
陽景学院の戦闘魔道士が戦場に出たとき、それが(2)(青)でキッカーされていた場合、カードを2枚引く。
以下から1つを選ぶ。
・庇護を祈る ― ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは破壊不能を得る。
・取引をする ― 対戦相手1人を対象とする。あなたとそのプレイヤーはそれぞれ、カード2枚を引く。
キッカー(2)(青)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(2)(青)を支払ってもよい。)
アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
この呪文がキッカーされていたなら、カードを2枚引く。
(T):対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは個人用セキュリトロン、イエスマンのコントロールを得る。そうしたとき、あなたはカード2枚を引き、これの上に探索(quest)カウンター1個を置く。あなたのターン中にしか起動できない。
ワイルドカード ― これが戦場を離れたとき、これのオーナーは、これの上にある探索カウンター1個につき1体の、白の1/1の兵士(Soldier)クリーチャー・トークンをタップ状態で生成する。
カード1枚を贈呈(あなたがこの呪文を唱えるに際し、対戦相手1人に贈呈する約束をしてもよい。そうしたなら、これの他の効果が適用される前に、そのプレイヤーはカード1枚を引く。)
あなたの墓地にありマナ総量が2以下であるクリーチャー・カード最大2枚を対象とする。それらを戦場に戻す。贈呈する約束をしたなら、代わりに、あなたの墓地にありマナ総量が2以下であるクリーチャー・カード最大3枚を対象とする。それらを戦場に戻す。