接死、絆魂
ワームとぐろエンジンが死亡したとき、接死を持つ無色の3/3のワーム(Wurm)・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体と、絆魂を持つ無色の3/3のワーム・アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
覇権(マーフォーク(Merfolk))(これが戦場に出たとき、あなたがコントロールする他のマーフォーク1つを追放しないかぎり、これを生け贄に捧げる。これが戦場を離れたとき、そのカードは戦場に戻る。)
ワンダーワインの預言者がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはマーフォークを1つ生け贄に捧げてもよい。そうした場合、このターンの後に追加のターンを行う。
島渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが島(Island)をコントロールしているかぎりブロックされない。)
湾口の海蛇は、5つ以上の島が戦場に出ていないかぎり攻撃できない。
探査(この呪文を唱える段階であなたがあなたの墓地から追放した各カードは、(1)を支払う。)
トランプル
激昂 ― 罠顎の暴君にダメージが与えられるたび、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。罠顎の暴君が戦場を離れるまで、それを追放する。
忘れられた歩哨はタップ状態で戦場に出る。
警戒
わしづかみの巨人がクリーチャー1体にブロックされた状態になるたび、わしづかみの巨人が戦場を離れるまでそのクリーチャーを追放する。
相棒 ― あなたの開始時のデッキに、マナ・コストに同じマナ・シンボルを2つ以上含むカードが入っていないこと。(このカードがあなたの選んだ相棒であるなら、あなたがソーサリーを唱えられるときならいつでも、(3)を支払うことでゲームの外部からそれをあなたの手札に加えてもよい。)
(T):(白)(青)(黒)(赤)(緑)を加える。このマナは、不特定マナのコストを支払うために使用することはできない。
転生4、転生4(このクリーチャーが死亡したとき、あなたはあなたの墓地にある点数で見たマナ・コストが4以下のスピリット(Spirit)・カードを2枚まで対象とし、それをあなたの手札に戻してもよい。)
飛行
若き群れのドラゴンが戦場に出たとき、飛行を持つ赤の4/4のドラゴン(Dragon)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
ローアンの親衛隊が戦場に出たとき、あなたはあなたのライブラリーや墓地から《不敵な火花魔道士、ローアン/Rowan, Fearless Sparkmage》という名前のカード1枚を探し、それを公開してあなたの手札に加えてもよい。これによりあなたがあなたのライブラリーからカードを探したなら、あなたのライブラリーを切り直す。
プロテクション(氷雪)
累加アップキープ(1)(あなたのアップキープの開始時に、このパーマネントの上に経年(age)カウンターを1個置く。その後あなたがこの上に置かれている経年カウンター1個につきアップキープ・コストを1回支払わないかぎり、それを生け贄に捧げる。)
ロノムの海蛇は、防御プレイヤーが氷雪土地をコントロールしていないかぎり、攻撃できない。
あなたが氷雪土地をコントロールしていないとき、ロノムの海蛇を生け贄に捧げる。
親和(アーティファクト)(この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールするアーティファクト1つにつき(1)少なくなる。)
飛行
炉のドラゴンが戦場に出たとき、あなたがそれを手札から唱えた場合、すべてのアーティファクトを追放する。
宿根 ― ロッテスの巨人が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。これはそのプレイヤーに、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚につき1点のダメージを与える。
飛行
(1)(赤):クリーチャー1体を対象とする。炉焚きのドラゴンはそれに1点のダメージを与える。この戦闘で、そのクリーチャーではブロックできない。この能力は、炉焚きのドラゴンが攻撃しているときのみ起動できる。
あなたのアップキープの開始時に、ライフの総量が最も低いプレイヤーはロクソドンの平和の番人のコントロールを得る。複数のプレイヤーが最も低いライフの総量で同点である場合、あなたはそれらの一方を選び、そのプレイヤーはロクソドンの平和の番人のコントロールを得る。
この呪文は打ち消されない。
対戦相手1人がコントロールする呪文や能力があなたにロクソドンの強打者を捨てさせるなら、それをあなたの墓地に置く代わりに戦場に出す。
ロクソドンの教主が戦場に出たとき、あなたは4点のライフを得る。
(緑)(白),ロクソドンの教主を生け贄に捧げる:あなたがコントロールする各クリーチャーを再生する。
ロクソドンの生命詠みが戦場に出たとき、あなたは「あなたのライフ総量は、あなたがコントロールしているクリーチャーのタフネスの合計に等しくなる。」を選んでもよい。
(5)(白):ターン終了時まで、ロクソドンの生命詠みは+X/+Xの修整を受ける。Xは、あなたのライフ総量に等しい。
炉かごの巨人が戦場に出たとき、赤の3/1のエレメンタル(Elemental)・シャーマン(Shaman)・クリーチャー・トークンを2体生成する。
エレメンタルを1つ生け贄に捧げる:巨人(Giant)クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+3/+1の修整を受ける。
星座 ― 炉生まれのオリアードか他のエンチャント1つがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。炉生まれのオリアードはそれに1点のダメージを与える。
武士道2(このクリーチャーがブロックするかブロックされた状態になるたび、それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。)
瞬速(あなたはこの呪文を、あなたがインスタントを唱えられるときならいつでも唱えてよい。)
クリーチャー1体があなたに戦闘ダメージを与えるたび、牢獄の管理人、ヒクサスがこのターンに戦場に出ていた場合、牢獄の管理人、ヒクサスが戦場を離れるまでそのクリーチャーを追放する。(そのクリーチャーはオーナーのコントロール下で戦場に戻る。)
トランプル(攻撃しているこのクリーチャーは余剰の戦闘ダメージをそれが攻撃しているプレイヤーかプレインズウォーカーに与えることができる。)
高名2(このクリーチャーがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えたとき、これが高名でない場合、これの上に+1/+1カウンターを2個置く。これは高名になる。)
ロウクスの神託者が戦場に出たとき、カードを1枚引く。
あなたは「ロウクスは、それがブロックされなかったかのようにその戦闘ダメージを割り振られる」ことを選んでもよい。
(2)(緑):ロウクスを再生する。(このターン、次にこのクリーチャーが破壊される場合、それは破壊されない。代わりに、それをタップし、それに与えられているダメージをすべて取り除き、戦闘から取り除く。)
覇権(エルフ(Elf))(このクリーチャーが戦場に出たとき、あなたがコントロールする他のエルフ1つを追放しないかぎり、これを生け贄に捧げる。このクリーチャーが戦場を離れたとき、そのカードは戦場に戻る。)
(2)(緑):緑の2/2の狼(Wolf)クリーチャー・トークンを1体生成する。
あなたがコントロールする狼は接死を持つ。
欠色(このカードは無色である。)
(2)(赤),他の無色のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。連射する暴君はそれに、生け贄に捧げられたクリーチャーのパワーに等しい点数のダメージを与える。
レッサー・ガルガドンが攻撃かブロックするたび、あなたは土地を1つ生け贄に捧げる。
あなたがコントロールしている他の恐竜(Dinosaur)は速攻を持つ。
レギサウルスの頭目が戦場に出たとき、トランプルを持つ緑の3/3の恐竜クリーチャー・トークンを1体生成する。
レオニンの戦導者が攻撃するたび、絆魂を持つ白の1/1の猫(Cat)クリーチャー・トークンを2体、タップ状態で攻撃している状態で生成する。
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。あなたは、それを戦場に戻してもよい。
飛行、先制攻撃、絆魂
あなたがコントロールしている他の天使(Angel)は、+1/+1の修整を受けるとともに絆魂を持つ。
あなたがクリーチャー呪文を唱えるためのコストは(1)増える。
霊捕らえの装置が戦場に出たとき、飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。あなたは「霊捕らえの装置はそれに4点のダメージを与える」ことを選んでもよい。
防衛(このクリーチャーは攻撃できない。)
飛行
冷静な陽炎がブロックしたとき、戦闘終了時にこれを生け贄に捧げる。
呪禁(このクリーチャーは、あなたの対戦相手がコントロールする呪文や能力の対象にならない。)
あなたがカードを1枚サイクリングするか捨てるたび、ターン終了時まで、冷酷な侍臣は破壊不能を得る。(ダメージや「破壊」と書かれた効果では、これは破壊されない。これのタフネスが0以下であるなら、これはオーナーの墓地に置かれる。)
あなたのアップキープの開始時に、あなたは2点のライフを失う。
疾駆(2)(黒)(黒)(あなたはこの呪文を、これの疾駆コストで唱えてもよい。そうしたなら、これは速攻を得るとともに、次の終了ステップの開始時にこれを戦場からオーナーの手札に戻す。)
飛行
あなたのアップキープの開始時に、あなたは(E)(E)(E)(エネルギー・カウンター3個)を得る。
(E)(E)(E)(E)(E)(E)(E)(E)を支払う:他のすべてのクリーチャーをオーナーの手札に戻す。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。
トランプル
霊気風浴びが戦場に出るか攻撃するたび、あなたは、あなたがコントロールするクリーチャー1体につき(E)(エネルギー・カウンター1個)を得る。
(E)を支払う:ターン終了時まで、霊気風浴びは+1/+1の修整を受ける。
製造1(このクリーチャーが戦場に出たとき、これの上に+1/+1カウンターを1個置くか、無色の1/1の霊気装置(Servo)アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体生成する。)
飛行
霊気海嘯の鯨が戦場に出たとき、あなたは(E)(E)(E)(E)(E)(E)(エネルギー・カウンター6個)を得る。
(E)(E)(E)(E)を支払う:霊気海嘯の鯨をオーナーの手札に戻す。
霊気撃ちが戦場に出たとき、土地でないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
想起(1)(青)(青)(あなたはこの呪文を、その想起コストを支払うことで唱えてもよい。そうした場合、戦場に出たときにこれを生け贄に捧げる。)
(青):霊異種を追放する。次の終了ステップの開始時に、これをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
(青):このターン、霊異種はブロックされない。
(1):霊異種はターン終了時まで+1/-1の修整を受ける。
(1):霊異種はターン終了時まで-1/+1の修整を受ける。